「エクスプローラー」が勧める、この夏の着こなし。創業以来変わらない姿勢。

日本国内のみならず各国から厳選したアイテムを揃える、愛知県名古屋市に1998年に創業したセレクトショップ「エクスプローラー」。時代に合わせたセレクトに固執せず、国内だけでなく、各国から厳選した品揃えに全国から来店客が訪れる。そんな同店のスタッフたちが纏う今夏のファッションを追った。

生産背景にこだわる良質なアイテムをセレクト。

愛知県名古屋市に1998年に創業した「エクスプローラー」。日本国内のみならず各国から厳選したアイテムを揃えるセレクトショップだ。トラッドスタイルを象徴するオールデンやラルフローレンなどのベーシックなアイテムはもちろんのこと、エクスプローラー独自の目線でセレクトしたアイテムの提案も行う。

安く大量生産をするのではなく、プライドを持ちメイド・イン・USAにこだわるブランドなど、アメリカのみならず自国生産にこだわり続けるプロダクトに価値を見出しセレクトし続けている。その姿勢は創業当時から変わっていないことのひとつ。20年以上この店が続く理由は、時代に合わせたセレクトに固執せず、変わらないことにあるのかもしれない。

【着こなし①】色味を抑え、素材で楽しむ大人な夏のスタイル。|マネージャー・鈴木誠治さん

ジャケット6万1600円/イーストハーバーサープラス、Tシャツ7480円/フェルコ、パンツ1万8480円/エンパイアアンドサンズ、ベルト1万1000円/トリーレザー(すべてエクスプローラーTEL052-806-8851)、シューズ/オールデン、バンダナ/ヴィンテージ

キーアイテム:イーストハーバーサープラスのコットンリネン 4パッチポケットジャケット

素材、縫製ともにイタリアにこだわったリネンジャケット。「リネンのジャケットにピケのパンツ、パイルのTシャツなど素材で夏を楽しむ着こなしにを注意しました。首元にはバンダナを巻き、差し色に赤を加えました」

【着こなし②】派手なアイテムは他をシンプルにするのがコツ。|店長・大西武志さん

ジャケット4万1800円 /ディーシーホワイト、シャツ/1万4960円/ キートンチェイスUSA、ショーツ1万2980円/フェルコ、ベルト1万2100円/トリーレザー、シューズ2万9700円/ジーエイチバス、キャップ4730円/フェルコ(すべてエクスプローラーTEL052-806-8851)

キーアイテム:DCホワイトのパッチワークマドラスコンフォータブルダブルジャケット

本場インドにて織られたマドラスを使用したパッチワークジャケット。「派手なアイテムは、他のアイテムを調整して合わせることが大切。カジュアルに着こなしたかったのでパンツはブッシュショーツを合わせました」

【着こなし③】ドレスとカジュアルのバランスを意識しました。|スタッフ・川端広大さん

ジャケット4万7300円/ポストオーバーオールズ、シャツ3万1900円/インディビジュアライズドシャツ、ショーツ3万7400円/エンジニアドガーメンツ、シューズ2万9700円/ジーエイチバス、キャップ7480円/コンペティションヘッドウェア、ニット3万5750円/ジョンスメドレー(すべてエクスプローラーTEL052-806-8851)、ネクタイ/アイビープレップスター(本人私物)

キーアイテム:ジーエイチバスのタッセルローファー

アメトラスタイルには欠かせないローファーをチョイス。「王道なアイテムを使用する反面、柄ショーツにキャップ、カーディガンを肩にかけるなど遊びを加えた着こなしです。全体のバランスを重視しました」

【DATA】
エクスプローラー
愛知県名古屋市天白区鴻の巣1-2401
TEL052-806-8851
営業/12:00〜19:00(土日祝11:00~18:00)
休み/水曜
www.e-explorer.jp/

※情報は取材当時のものです。現在取り扱っていない場合があります。

(出典/「2nd 2023年7月号 Vol.196」)

この記事を書いた人
パピー高野
この記事を書いた人

パピー高野

断然革靴派

長崎県出身、シティーボーイに憧れ上京。編集部に入ってから服好き精神に火がつき、たまの散財が生きがいに。いろんなスタイルに挑戦したい雑食タイプで、ヨーロッパからアメリカものまで幅広く好む。家の近所にある大盛カレーショップの名を、あだ名として拝借。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

【Willis & Geiger×2nd別注】ミリタリーとサファリが香るアーバンアウトドアウエア

  • 2025.09.17

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 90年代のアーカイブをデザインソースに、上品さを加えてアップデート。ウールメルトンジャケット[メトロ ウォーカー] ...

Pick Up おすすめ記事

【Willis & Geiger×2nd別注】ミリタリーとサファリが香るアーバンアウトドアウエア

  • 2025.09.17

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 90年代のアーカイブをデザインソースに、上品さを加えてアップデート。ウールメルトンジャケット[メトロ ウォーカー] ...

【BIG SMITH×2nd別注】米軍の名作バッグをデニムで再構築! 経年変化が楽しめるデニムのエプロンバッグ。

  • 2025.09.22

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! BIG SMITH × 2nd ワーカーズエプロンバッグ 1940年代のアメリカン・レッドクロス(米国赤十字社)が製...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...