大人も子どもも楽しめる食べて飲んでのテーマパーク。
「スーツで仕事をしている人も、作業着で仕事をしている人も、子どもから年配の方まで、様々な人たちが集う楽しいお店を作りたい。オーナーが元々ウエスタンスタイルの雰囲気が好きだったこともあり、このお店を作りました」
と話すのは、ウエスタン酒場DINNER店長の碓氷さん。近隣の常連さんはもちろん、カウボーイファッションに身を包んだ人が、写真を撮って楽しんでいたりすることもあるそうだ。内装は本格的ではあるが、ガチガチになりすぎない“優しい”雰囲気が漂っているのは、ウエスタンランドをベースにしているから。
「随所にディズニーっぽいの要素を入れることで、誰もが親しめるような空間づくりを心がけました。夜のみの営業ですが、子連れのご家族もよくいらっしゃいます」
ステーキやハンバーガー、肉料理などのアメリカンフードをメインに、ピザやパスタ、季節の食材を使った一品料理など多彩なメニューを用意しているのも人気の理由。月替わりのメニューを考案するなど、いつ来ても新しい料理が楽しめる、ワクワクできる店なのだ。太田市はスポーツにも力を入れているため、バスケット選手なども訪れるという。いろいろな出会いがありそうなお店だ。

余裕を持たせた席の配置。ひとりで飲むのもよし、家族でワイワイ食事をするもよし。こちらのテーブルにはウエスタンブーツを脚にしたランプが置かれている。

空間に合わせた壁のディスプレイにも注目。随所にある熊や牛の頭は剥製ではなくぬいぐるみ。ディズニーの要素を随所に入れたことで子どもにも人気だそう。

照明や壁に飾れた装飾や額装など、オーナーと店長さんでアイデアを出して仕上げたそう。細かなところまでしっかり作り込まれ、ウエスタン好きにも納得の出来。

一番人気のカウボーイステーキ。肉の旨みを堪能できるリブロースに自家製のソースをたっぷりと。一口食べたら止まらなくなる美味しさ。150gで1580円。50gごとに+500円

↓スモークターキーレッグも人気メニューのひとつ。桜チップで燻製にしたチキンはホロホロで、もも肉ならではの旨みが噛めば噛むほど溢れ出す。これはビールが止まらない! 980円

こちらは2階席。テーブル席とカウンター席を設けており、より落ち着いて食事をできるスペースになっている。カップルやお一人様にもおすすめだ。

店長の碓氷さん。100種類ほどあるメニューをすべて手がける料理人でもある。月替わりやその日に仕入れた良質な食材で作った限定メニューも考案する。
【DATA】
ウエスタン酒場 DINER
群馬県太田市飯田町976-1 2F
TEL050-1860-4892
18時~27時
日曜休(日曜営業の場合、月曜休)
Instagram:@diner1208

(出典/「Lightning 2025年10月号 Vol.378」)
Text/M.Matsumoto 松本めぐみ Photo/Y.Roppongi 六本木泰彦
関連する記事
-
- 2025.10.19
西部劇の舞台に迷い込んだ!? 千葉県・九十九里にあるウエスタンレストランへ。
-
- 2025.06.04
雑誌Lightningが全国から厳選! 絶品アメリカンフードが食べられるショップ10選
-
- 2025.01.03
創業50年、ステーキの名店「パシモン」が長野県白馬に堂々誕生! これは行くしかない!
-
- 2024.04.02
定食感覚で食べられるのがいい! 50年愛される「パシモン」の絶品ステーキ