完売必至! コスパ最強の革ジャン×ネルシャツなら「HEATH.」を狙え!

横浜を拠点にコストパフォーマンスの高い“アメカジ”を提案するHEATH.が誇る、最強の革ジャンとネルシャツの季節が到来! ひと足早くその全ラインナップをお見せしよう! 毎年完売するほど人気のアイテムなので、ぜひお早めにGETしてくだされ!

王道アイテムをチャレンジしやすいプライスで展開する。

昨今はコスト高や円安問題などもあって、どんどん物価が高くなっている。こだわりのある弊社の読者の方たちが求めるモノは、一昔の何倍もの高価格帯になってしまった。そんな時代だからこそ、HEATH.のプロダクツに注目が集まっている。シープスキンの革ジャンに裏起毛の肉厚なネルシャツを合わせても、なんと6万円を切ってしまうというコスパの良さ。いま旬のアメカジの世界に初めて足を踏み入れる方だけでなく、精通した方にも支持されていることが、その確かなクオリティを裏付けている。毎年完売するほどの人気を誇るため、今年もお急ぎいただきたい。

HEATH.SHEEP SKIN SINGLE RIDERS JKT

California Blue

Vintage Navy

Dust Black

柔らかいシープスキンなので着やすい上にレイヤードしやすく、レザージャケットでありながらシャツのような感覚でコーディネイトを楽しめる1着。各4万9990円

脇下には通気性を高めるベンチレーションを装備。両サイドにはアジャスターも施されている。

このスタンドカラーのモデルはアクションプリーツが施されており、腕の運動性が高められている。

シンプルなデザインのアクセントになっているのが、左上腕に施されたブランドネームのさりげない型押し。

コスパが良すぎるHEATH.を代表する存在のライダースジャケット。首元には誇らしくネームラベルが付く。

HEATH. SHEEP SKIN COLLAR RIDERS JKT

California Blue

Dust Black

Vintage Navy

こちらも柔らかいシープスキンを使ったトラッカータイプのライダースジャケット。スタンドカラーモデルと同様にユーズド加工が程よく施され、買ったその日から馴染んだ風合いを楽しめるのも魅力だ。各4万9990円

BLUE PORT HEAVY NEL SHIRTS “SEAMAN’S”

H.RED

肉厚なコットン100%のフランネルシャツで、丈夫なのに柔らかく、裏起毛で暖かく通気性も抜群。ヴィンテージを彷彿とさせる見た目も魅力的だが、何よりこの価格が驚異的だ! 今年は全17色展開で各7990円!!

フィッシャーマンセーターを踏襲して“シーマンズシャツ”と称される。機能的なエルボーパッチを装備している。

ヘビーフランネルの裏起毛でこの価格はありえない! 身幅は広めの設定でアウター的にも楽しめるのがイイ。

両胸ポケットには職人が手塗りしたヴィンテージらしい金属製ボタンが付く。港をイメージしたデザインになっている。

HEATH.が展開する『Blue Port』レーベルで展開。首元にはヴィンテージ感のあるラベルが付く。

各ショップスタッフがオススメする、革ジャン×ネルシャツの着こなし術。

革ジャン×ネルシャツの着こなし方を名物スタッフに見せていただいた。4つのテーマに沿った4通りのコーデだが、いかようにも着回せてしまうのが大きな魅力。ネルシャツの絶妙な丈感にも注目していただきたい!

ネルシャツのインナーは伸縮性抜群のコレにキマリ! BLUE PORT ORIGINAL SPAN FRAISE

今回4名の方がネルシャツの下に着用したのが、実は隠れた大人気アイテムのひとつである『スパンフライス』。伸縮性が高いのに肉感があり、抜群のフィット感と肌触りでインナーに最適な1着だ。袖丈は半袖、五分袖、七分袖、長袖と4種展開。Blue Portらしい錨の刺繍がさりげないアクセントになった、毎日着たくなる名品だ。各4500円

Style.01_王道アメカジスタイル/執行役員兼本店店長 池ヶ谷さん(175㎝・85㎏)

ライダースジャケット/COLLAR RIDERS JKT(BLK、サイズM)4万9990円、ネルシャツ/H.RED(サイズL)7990円、ジーンズ/横濱デニム赤耳テーパード(34インチ)2万3990円、ブーツ/DANNER FIELD(27.5㎝)3万1900円(HEATH.本店 TEL050-1526-0375)

Style.02_サーフ系濱カジスタイル/PRESS 渡邊さん(170㎝・63㎏)

ライダースジャケット/COLLAR RIDERS JKT(BLU、サイズM)4万9990円、ネルシャツ/H.BLUE(サイズM)7990円、ジーンズ/横濱デニムHARBOR 1万9900円、ブーツ/SATO
RISAN(サイズ43)3万6800円(HEATH.本店 TEL050-1526-0375)

Style.03_ スポーツMIXスタイル/ららぽーと横浜店店長 山崎さん(179㎝・65㎏)

ライダースジャケット/SINGLE RIDERS JKT(NVY、サイズL)4万9990円、ネルシャツ/YELLOW(サイズL)7990円、ジョガーパンツ/CORSICA PANTS(サイズL)1万9900円、シューズ/NEW BALANCE(私物)(HEATH.ららぽーと横浜店 TEL045-414-1949)

Style.04_ バイカースタイル/ダイバーシティ店店長 内藤さん(180㎝・68㎏)

ライダースジャケット/SINGLE RIDERS JKT(BLK、サイズL)4万9990円、ネルシャツ/NAVY(サイズL)7990円、パンツ/DUCK PANTS(32インチ)1万8990円、ブーツ/私物(HEATH.ダイバーシティ店 TEL03-6380-7201)

【DATA】
HEATH.
TEL045-228-7850
https://www.heath-industrial.com/view/news/20240926113750

他系列店:
BLUE PORT 横浜 TEL050-1472-5625
HEATH. 赤レンガ倉庫店 TEL045-225-9021
BLUE PORT 横須賀店 TEL046-820-4533

(出典/「Lightning 2024年11月号 Vol.367」)

この記事を書いた人
ランボルギーニ三浦
この記事を書いた人

ランボルギーニ三浦

ヴィンテージ古着の目利き

全国的に名を轟かせていた札幌の老舗ヴィンテージショップに就職。29歳で上京。Lightning編集部、兄弟誌・2nd編集部で編集長を務めた後、現在は、Lightning副編集長に。ヴィンテージ、古着の知識はその道のプロに匹敵。最近はヴィンテージのロレックスが最大の関心事で、市場調査も日課のひとつ。ランボルギーニ三浦の由来は、もちろんあの名車。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

【BIG SMITH×2nd別注】米軍の名作バッグをデニムで再構築! 経年変化が楽しめるデニムのエプロンバッグ。

  • 2025.09.22

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! BIG SMITH × 2nd ワーカーズエプロンバッグ 1940年代のアメリカン・レッドクロス(米国赤十字社)が製...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

Pick Up おすすめ記事

【Willis & Geiger×2nd別注】ミリタリーとサファリが香るアーバンアウトドアウエア

  • 2025.09.17

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 90年代のアーカイブをデザインソースに、上品さを加えてアップデート。ウールメルトンジャケット[メトロ ウォーカー] ...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...