名店「アークネッツ」が仕掛ける“黒”ミリタリーへの誘い。

ミリタリーは定番であるゆえに、意外とトレンドを反映させるのが難しいアイテムである。そんな時に注目したいのが、トレンドを発信する有名セレクトショップの別注アイテムだ。宇都宮にありながら全国規模で人気のセレクトショップ、アークネッツの別注は、男心と物欲を刺激する精悍なブラックミリタリーが揃う。

特別な色であるブラックでミリタリーを表現。

「アークネッツ」プレス・冨田好晃さん|アークネッツの名物プレスである富田さんは、バイヤーとしても一面も持ち、その審美眼にも定評がある。ゴールドウィンのジャケット7万4800円、ゴールドのスウェット3万9600円、オーベルジュのボトムス4万7300円、ダナーのブーツ3万9600円

宇都宮を拠点にし、充実したオンラインストアとSNSの発信力で全国規模となっているアークネッツ。“オンリーアーク”と銘打ち、毎シーズン、様々な人気ブランドへ別注を仕掛けている。その中にはミリタリーアイテムも多く、その内容が実に魅力的だ。

もっとも大きな特徴がブラックであること。ミリタリーにとってブラックは特別な存在だ。

近代装備になってからブラックは特殊部隊向けのアイテムが多く、第二次世界大戦やベトナム戦争などの数々の名作が生まれた時代には、存在しないカラーリング。ファッション的にもテッパンなカラーリングであり、名作ミリタリーとブラックを組み合わせることでなんとも絵になる相乗効果となる。

またミリタリーの機能美もしっかりと反映しており、現代的なスペックを持つ実力派に別注しているのも見逃せないポイントである。

物欲を刺激する〝ブラック別注〟!

アークネッツ×タイムアフタータイム×ゴールド

1950年代に実在した幻のウールメルトンを用いたスーベニアジャケットを再構築したアークネッツとタイムアフタータイムの別注モデル。両社で選び抜かれた刺繍が単色で入っている。7万9200円(ジョブ314 TEL024-947-8458)

ゴールドウィン

米軍のECWCSのゴアテックスパーカをモチーフに、GEN1とGEN2のディテールを織り交ぜたフーデッドスノージャケット。インナーダウン付きの3ウェイ仕様だ。8万5800円

ミニマルなデザインの中にミリタリーのエッセンスを落とし込んだアクトローバージャケットをタウン仕様にアレンジ。防風透湿性に優れたシェルで中綿入り。7万4800円

ワイルドシングス

米軍の近代装備の中でも評価の高いECWCSのゴアテックスパーカをベースに、ワイルドシングスのオリジナル3層生地で再構築。インナー次第で3シーズン着用可能。4万8950円

米軍のECWCSにおけるレベル5ソフトシェルジャケットをベースに、コントラクターでもあるワイルドシングスに別注。撥水加工を施したストレッチナイロンを使用。3万9600円

マーモット

ヴィンテージ市場でも人気の高いPCUレベル7モンスターパーカの中でも希少な着丈の短い仕様がモチーフ。本格派であるマーモットの生産背景で作り込んでいる。4万9500円

アブ・ガルシア

米軍のミリタリージャケットをベースに、3レイヤーの防水ストレッチ素材を落とし込んだ3レイヤークラウドライトジャケット。リラックス感あるシルエットも◎。4万8400円

【問い合わせ】
アークネッツ
028-634-1212
www.arknets.co.jp/

※情報は取材当時のものです。

(出典/「Lightning 2024年1月号 Vol.357」)

この記事を書いた人
Lightning 編集部
この記事を書いた人

Lightning 編集部

アメリカンカルチャーマガジン

ファッション、クルマ、遊びなど、こだわる大人たちに向けたアメリカンカルチャーマガジン。縦横無尽なアンテナでピックアップしたスタイルを、遊び心あるページでお届けする。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

進化したSchottの定番、冬のレザースタイルはこれで決まり!

  • 2025.10.30

アメリカンライダースの象徴であるSchottが、原点回帰とも言える姿勢で“本気”を見せた。伝統のディテールに、現代的な技術と素材を融合。武骨でありながらも軽快、クラシカルでありながらも新しい。進化したSchottの定番が、冬のレザースタイルを再定義する。 668US SPECIAL HORSEHID...

宮城県大崎市の名セレクトショップ「ウルフパック」が選ぶ「FINE CREEK」の銘品革ジャン4選。

  • 2025.10.31

宮城県大崎市に、ファインクリークを愛してやまない男がいる。男の名は齊藤勝良。東北にその名を轟かす名セレクトショップ、ウルフパックのオーナーだ。ファインクリーク愛が高じて、ショップの2階をレザー専用フロアにしてしまったほど。齊藤さんが愛する、ファインクリークの銘品を見ていくことにしよう。 FINE C...

革ジャンの新機軸がここに。アメリカンでありながら細身でスタイリッシュな「FountainHead Leather」

  • 2025.10.31

群雄割拠の革ジャン業界において、カルト的な人気を誇り、独自のスタイルを貫くファウンテンヘッドレザー。アメリカンヘリテージをベースとしながらも、細身でスタイリッシュ、現代的な佇まいを見せる彼らのレザージャケットは、どこのカテゴリーにも属さない、まさに“唯我独尊”の存在感を放っている。 XI|シンプルな...

Pick Up おすすめ記事

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

生きたレザーの表情を活かす。これまでになかった唯一無二の革ジャン、「ストラム」の流儀。

  • 2025.10.30

生きたレザーの質感にフォーカスし、“バーニングダイ”をはじめとする唯一無二のレザースタイルを提案するストラム。我流を貫き、その意思を思うがままにかき鳴らすことで、オリジナリティを磨き上げる孤高のレザーブランドだ。デザイナー桑原和生がレザーで表現するストラムのモノ作りの哲学、彼が革ジャンを通して描き出...

渋谷、銀座に続き、ブーツの聖地「スタンプタウン」が東北初の仙台にオープン!

  • 2025.10.30

時代を超えて銘品として愛されてきた堅牢なアメリカンワークブーツが一堂に会するブーツ専門店、スタンプタウンが宮城県仙台市に2025年9月20日オープン! 東北初となる仙台店は北のワークブーツ好きたちにとって待望の出店となった。 珠玉の銘品たちがココに揃う。 ブーツファンが待ち焦がれた東北エリア初となる...

宮城県大崎市の名セレクトショップ「ウルフパック」が選ぶ「FINE CREEK」の銘品革ジャン4選。

  • 2025.10.31

宮城県大崎市に、ファインクリークを愛してやまない男がいる。男の名は齊藤勝良。東北にその名を轟かす名セレクトショップ、ウルフパックのオーナーだ。ファインクリーク愛が高じて、ショップの2階をレザー専用フロアにしてしまったほど。齊藤さんが愛する、ファインクリークの銘品を見ていくことにしよう。 FINE C...

進化したSchottの定番、冬のレザースタイルはこれで決まり!

  • 2025.10.30

アメリカンライダースの象徴であるSchottが、原点回帰とも言える姿勢で“本気”を見せた。伝統のディテールに、現代的な技術と素材を融合。武骨でありながらも軽快、クラシカルでありながらも新しい。進化したSchottの定番が、冬のレザースタイルを再定義する。 668US SPECIAL HORSEHID...