Schott、110年目の本気。110年モデルから今季秋冬の新作アイテムまで一挙大公開!

2023年、ショットは創業110周年を迎えた。誕生から110年経った今も、その勢いは止まるところを知らない。今季の秋冬も、魅力的なアイテムが目白押しなのだ。バイカーにもファッショニスタにもぴったりのショットの新作アイテムは、ショットが培ってきた110年の歴史の重みとプライドを感じさせる秀作揃いだ。さぁ、この秋はショットを纏って、ストリートを闊歩しようぜ!

Schott 110th Anniversaryのアイテムがスゴイ。

アメリカ・ニューヨークでアーヴィン・ショット、ジャック・ショットの若き兄弟によって、1913年に伝説の幕を開けたSchott。当初レインコートメーカーとしてスタートしたSchottが、革ジャンの歴史を切り開く絶対的なパイオニアになることをこの頃はまだ誰も知らなかったことだろう。

1928年、世界に先駆けてフロントジッパーを搭載した「PERFECTO」シリーズをリリースし、レザージャケットのデザインを決定づける。1950年代には、「PERFECTO」シリーズのフラッグシップ「ONESTAR」を発表。エポレットが星型スタッズで飾られたダブルライダースジャケットは、ライダースジャケットの完成形として、バイカーやミュージシャン、ファッショニスタを魅了し、その後のライダースの在り方をも変えてしまった。ONESTARが現代においてもSchottの代名詞であり、ライダースジャケットのスタンダードであり続けることがその証明と言える。

そして、今年2023年でSchottは創業110周年を迎えた。この110年間は、アメリカのレザージャケットの軌跡そのものなのだ。

歴史を積み重ね、革ジャンの新たな未来を作り上げるこれからのSchottにも期待が高まるばかりだ。

ダブルライダースのスタンダードを築き上げた絶対的な金字塔。Schott ONESTAR RIDERS 110th LIMITED

1950年代に登場し、ダブルライダースの普遍のデザインを打ち立てた伝説のモデル、ワンスター。肩のエポレットにスタースタッズが打たれ、Dポケットが省略されたそのデザインは、まさに「ダブルライダースの完成形」と言える。約70年前に発表されたスタイルを大きく変更することなく、現代まで続くロングセラーだ。こちらはSchott110周年記念の限定モデル。茶芯仕様の牛革を使い、ウォッシュ加工を施してあるため、着込んだ風合いが楽しめる。裏地には、創業者であるアーヴィン・ショットをモチーフとしたドル紙幣のグラフィックが描かれ、遊び心溢れた仕様となっている。19万8000円

’60s から続くSchott のもうひとつの定番。Schott CAFE RACER JACKET 110th LIMITED

Schottのレザージャケットの中で、ワンスターと人気を二分する641。ダブルライダースのワンスターに対して、無駄を削ぎ落としたシンプルなデザインを持つスタンドカラーのシングルライダース641はSchottのもうひとつの“顔”と言える。こちらは、1960年代の641を復刻した「641XX」をベースに、ウエストにポケットを追加したスペシャルバージョンで、裏地は創業者やブルドッグをドル紙幣に落とし込んだグラフィックが総柄で入る特別仕様。TALONジッパーを採用し、顔料仕上げ・茶芯仕様の牛革には洗い加工が施されているため初めて袖を通すその日から、長年着込んだような風合いが堪能できる。19万8000円

ショットの今季新作は、どれを着て秋冬を楽しむか悩み深いラインナップ!

飛行服から移り行く過渡期のモーターサイクルJKTがイメージソース。SPECIAL DOUBLE BREAST RIDERS

1930〜’40年代のディテールをイメージした1着。4ジップポケットやアクションプリーツなしのバックスタイルがクラシカルな匂いを漂わせる。日本で鞣し、加工を施した牛革を使用している。17万6000円

トラディショナルなデニムジャケットを羊革で再構築。SHEEP LEATHER 1st TRACKER JACKET

’50s以前のデニムジャケットをソースとしたトラッカージャケット。約1mm厚のシープスキンは水溶染料加工後、顔料で仕上げることで美しくスムースな質感を実現。しなやかで張りがある優しい着心地が病みつきになるはず。9万200円

シャツジャケット感覚で気軽に羽織れるゴートスキンJKT。GOAT NEWBIE LEATHER JACKET

シャツジャケットのようなシルエットでありながら袖ジップを備えるディテールに、MCジャケットのパイオニアとしてのアイデンティティを感じる1着。着込むほどに光沢感を増すゴートスキンならではの経年変化を味わえる。7万7000円

様々なインナーと好相性なレイヤードの幅広さが魅力。GOAT LEATHER VEST

染色+染料スプレーで仕上げた渋なめしのゴートスキンのリアルな質感が味わえるレザーベスト。フロントの開きが狭いクラシカルなスタイルで、シャツやサーマル、スウェットなど幅広いアイテムとのレイヤードを楽しめる。5万2800円

まだまだありまる、ショットの今季新作アウター。

SOUVENIR JACKET KISSMARK PANTHER

キスマークを全身に描いたブラックパンサーがアメリカントラディショナルの世界観を連想させる個性的なスカジャン。別珍素材を採用し、中綿なしの仕様なのでこれからのシーズンにぴったりのライトな着心地も◎。3万9600円

NEW STYLE MA-1

MA-1をベースとしながらも裾リブを排除し、スタイリッシュなシルエットを持つ斬新なスタイル。目が立ったツイル生地が独特の艶感を生み出し、無骨さと綺麗めな印象を兼ね備える良いとこどりなデザインが特徴だ。3万3000円

COATCH JACKET BOA LINING

NCツイル素材を採用するタフなコーチジャケット。毛足の短いボアライニングを配するため保温性が高く、冬のタウンユースから春秋のライディングまで重宝する。ヴィンテージライクなチェーン刺しゅうが味わい深い。2万6400円

×SKOOKUM STUDIUM JACKET FINEST QUALITY

老舗ブランド、SKOOKUMとのコラボで誕生したスタジャン。肉厚なウール×袖レザーのクラシカルなスタイルだが、袖口をカフス仕様したユニークなディテールに注目したい。バックの大胆なチェーン刺しゅうが迫力抜群! 6万3800円

LEATHER COMBI SOUVENIR JACKET N.Y. MAP

スイングトップスタイルの別珍ボディの衿、袖、玉縁に本革を使用した豪華なベトジャン。本拠地があるNYの5つの行政区を表現したバック刺しゅうなどブランドのアイデンティティが落とし込まれている。3万9600円

Schott Leather Bagもアツいぜ!

レザージャケットのパイオニアであるSchottは、レザーバッグも見逃せない。他のバッグブランドとは一線を画すライダースモチーフのデザインや、高品質なレザーを採用するアイテムなど、レザーラバーを唸らせる屈強なバッグが目白押し!

MINI RIDERS TOTE BAG

小型のトートバッグにワンスターのディテールを落とし込んだ遊び心溢れるアイテム。女性でも使いやすいサイズ感で、コーディネイトのスパイスになる。3万9600円

RIDERS TOTE BAG

こちらは上のモデルのひと回りサイズが大きいバージョンだが、元々あった人気モデルが収納力をアップして新登場。ライダース感がより強調された。4万6200円

TOOL BAG

肉厚な渋なめしの茶芯牛革を採用するツールバッグは、バイクへの取り付けが可能で、タウンユースでも使える2WAY仕様が嬉しい。2万6400円

RIDERS DAY BAG

ワンスターがモチーフのデイバッグ。内側にPC用のクッションポケット、外側にジップポケットやボトルホルダーを装える機能性も◎。4万9500円

PADDED BANANA BAG

ライダースのライナーをイメージしたダイヤステッチがアイキャッチとなるバナナバッグは無骨さと機能性を兼ね備えるグッドデザイン。4万2900円

RIDERS SLING BAG

携帯や財布など、少量の小物を携帯するのに重宝するコンパクトなサイズ感が魅力。レザーとナイロンのコンビのため軽量なのも◎。3万7400円

PADDED BODY BAG

無骨なパデッド仕様のボディバッグ。表に牛革、ライニングにレッドチェックを採用。革ジャン同様のジッパー使いもクールだ。3万1900円

【問い合わせ】
Schott Grand Store TOKYO
TEL03-3464-1913
https://schott-nyc.jp/

(出典/「Lightning 2023年11月号 Vol.355」)

この記事を書いた人
Lightning 編集部
この記事を書いた人

Lightning 編集部

アメリカンカルチャーマガジン

ファッション、クルマ、遊びなど、こだわる大人たちに向けたアメリカンカルチャーマガジン。縦横無尽なアンテナでピックアップしたスタイルを、遊び心あるページでお届けする。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

【Willis & Geiger×2nd別注】ミリタリーとサファリが香るアーバンアウトドアウエア

  • 2025.09.17

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 90年代のアーカイブをデザインソースに、上品さを加えてアップデート。ウールメルトンジャケット[メトロ ウォーカー] ...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

【BIG SMITH×2nd別注】米軍の名作バッグをデニムで再構築! 経年変化が楽しめるデニムのエプロンバッグ。

  • 2025.09.22

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! BIG SMITH × 2nd ワーカーズエプロンバッグ 1940年代のアメリカン・レッドクロス(米国赤十字社)が製...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

Pick Up おすすめ記事

【BIG SMITH×2nd別注】米軍の名作バッグをデニムで再構築! 経年変化が楽しめるデニムのエプロンバッグ。

  • 2025.09.22

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! BIG SMITH × 2nd ワーカーズエプロンバッグ 1940年代のアメリカン・レッドクロス(米国赤十字社)が製...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...