’90sスタイル再燃により価格高騰が著しい。 “フェード&クラッシュ”なリバースウィーブ。

雰囲気抜群の表情を持つ「フェード&クラッシュ」。そんなゆるイイ古着の中で、旬のひとつでもあるのがリバースウィーブ。10年前に比べてリバースウィーブの取引価格は2倍、3倍と高騰。その盛り上がりの背景には’90年代ブームの影響がある。カレッジものなど秀逸なデザインが豊富に揃うのも、価格高騰の要因の一つである。おすすめを厳選して紹介する。

1.’80年代のトリコネーム。

袖先やお腹のペンキ汚れから推測するに元の持ち主は絵描きなのではないだろうか? 一昔前なら敬遠されたダメージだが、現在では味として価値を高めている。1万7600円(ドラセナ下北沢店 TEL03-6450-9300)

2.’90年代の刺繍ネーム。

通常は左胸に目玉と呼ばれるチャンピオンロゴがデザインされるが、こちらは通称「目無し」と呼ばれるロゴなし。これを古着市場で探す人は多い。1万6000円(ステップアヘッド原宿2TEL03-6427-5150)

3.’70年代の単色ネーム。

フェードしたことによりグレー生地の身頃と袖とのトーンが異なっている。胸元には「SAUK RAPIDS INDIANS」の文字とウィングフットがプリントされる。3万2780円(デザートスノー 千葉 TEL043-225-9600)

4.全体的にクラッシュとフェードが入ったリバースウィーブ。

フード周りの細かい生地裂けなど、全体的にクラッシュとフェードが入ったリバースウィーブ。袖先に入ったホワイトのペンキもいい味を出している。’90年代の刺繍ネーム。2万8380円(ガソリン TEL03-6454-6310)

5.’90年代のロゴプリントリバースウィーブ。

鮮やかにフェードしたパープルのボディと、クラックの入った「LUTHER COLLEGE」のプリントは、古着好きが思わず反応するような良い風合いだ。’90年代の刺繍ネーム。1万3200円(ミスタークリーン TEL090-2206-1755)

6.’60年代のタタキネーム。

フードの首周りには大胆なカッティングが入っている。胸元には「MOTT BASEBALL」と染み込みプリントが施され、数字が入るカプセル部分は野球のボールと凝った作りだ。’60年代のタタキネーム。8万2500円(ドロップ TEL03-3463-6086)

7.リバースウィーブでも人気のカレッジデザイン。

ムラ感のあるフェードが入ったグリーンのボディカラーは、古着ならではのゆるい雰囲気を醸し出す。また胸元には「BRITTONROAD」のプリントが施されている。’70年代の単色ネーム。4万9800円(グリーフル原宿店 TEL03-6427-6039)

8.’70年代の単色タグ。

フードの首周りはV字型にカットオフ。ネイビーカラーも薄くフェードしておりエイジングの風合いは抜群だ。またイエローでデザインされた胸元のプリントも映えるポイントだ。’70年代の単色タグ。3万2780円(デザートスノー 千葉 TEL043-225-9600)

9.比較的珍しいバックプリントのリバースウィーブ。

リバースウィーブの中でも比較的珍しいのがバックプリント物。「MAMARONECK SOCCER」のプリントはニューヨーク州ママロネックにあるサッカーチームの物。’70年代の単色ネーム。4万3780円(デザートスノー 千葉 TEL043-225-9600)

10. 右腕のリブ先だけ切り裂かれたリバースウィーブ。

なぜか右腕のリブ先だけ千切り状に切り裂かれている。謎のダメージ具合だが、全体のフェード感の雰囲気も良いのでおすすめ。’80年代のトリコネーム。4万7000円(デザートスノー ガーデン店 TEL03-5761-6390)

※情報は取材当時のものです。

(出典/「Lightning2023年10月号 Vol.354」)

この記事を書いた人
ランボルギーニ三浦
この記事を書いた人

ランボルギーニ三浦

ヴィンテージ古着の目利き

全国的に名を轟かせていた札幌の老舗ヴィンテージショップに就職。29歳で上京。Lightning編集部、兄弟誌・2nd編集部で編集長を務めた後、現在は、Lightning副編集長に。ヴィンテージ、古着の知識はその道のプロに匹敵。最近はヴィンテージのロレックスが最大の関心事で、市場調査も日課のひとつ。ランボルギーニ三浦の由来は、もちろんあの名車。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

Pick Up おすすめ記事

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...