デニムやレザージャケットの良き相棒として、ブーツは鉄板アイテム。
The Two Monkeys – Sportif



1920~30年代フランスのハンティングブーツをイメージしてデザインされたブーツ。
踏みつけの部分にグットイヤーウェルテッド製法、ウエストからヒールにマッケイ製法といういわゆるグッドイヤーマッケイ製法を採用することで、ウエストを絞り込んだクラシカルで優美なラインを実現している。
カラーはブラック、ボルドー、シャモニーの3色展開となる。
Dapper’s – LOT1152 Classical Lineman Boots


40’sのラインマンブーツをベースに制作された一足。少し野暮ったさが残る雰囲気を表現するために、オリジナルの木型を使用するなど、細部までこだわった仕上がりとなっている。
アッパーにはカゼイン仕上げのホースバットを採用している。ハリと艶があり、くっきりと血筋の入った革の表情は極上。カラーはブラックとナチュラルの2色展開となる。
メイカーズのコードバンシューズは常時ラインナップするなど、短靴コーナーの充実ぶりにも驚く。


MAKERS別注 – RD-02 GHIBLI


オリジナルのブリティッシュラストを用いて制作されたモカブルーチャー。このモデルはオイルベンツソールに波型のパターンが入るリッジウェイソールを重ねたバーンストーマー別注モデルになっている。
ルッソ ディ カサンドリアーノ(イタリアンカーフ)を使用したアッパーは柔らかく足に馴染み、吸い付くような履き心地を味わえるのが特徴。カラーはブラックとマルーンの2色展開となる。

【DATA】
Barnstormer
静岡県御殿場市御殿場17-3
TEL0550-75-7755
11時~19時 火曜定休
Web: https://www.barnstormer.jp/
Instagram: https://www.instagram.com/barnstormer_daily/
関連する記事
-
- 2025.09.26
革ジャンといえば、アメカジショップ「バーンストーマー」の別注アイテムをピックアップ!
-
- 2025.08.31
御殿場の人気アメカジ店「バーンストーマー」でついに「WESTRIDE」の取り扱いが開始!
-
- 2025.07.28
そろそろ気になる季節! 革ジャンの楽園バーンストーマーに【666】が登場!