夏のデニムは、清涼感のある薄色トーンを選ぶ。

夏っぽい感じといえばやっぱり淡いトーンが魅力の薄色デニムは外せない。デニム本来のワイルドさは控えめで、若々しく爽やかなイメージをスタイルに与えてくれる。淡い見た目が軽い印象なのでラフに着回す感じが一番しっくりくるかも。そんな薄色デニムのアイテムカタログをお届け。

1.USED / 517

1980年代のリーバイス517。恐らく加工ではなく穿き込んだものと思われる色落ち具合は、もはやホワイトジーン。夏でもブーツというブーツラバーは足元が暑苦しいだけにこれぐらいの色落ちが爽やかでいいかも?  1万990円(ボストック TEL03-3470-2221)

2.EVISU Lot.5800 レギュラーテーパードジーンズ(ブリーチデニム)

ややテーパードのかかったストレートモデルをブリーチ加工することでよりカジュアルな雰囲気に。フロントはボタンフライ、背面には尾錠が付くほか後ろポケットにカモメのラバーペイントが入る。2万4200円(EVISU THE TOKYO TEL03-3710-1999)

3.USED 501 ブリーチデニム

ユーズドの501にブリーチ加工を施した1本。コントラスのハッキリしたムラ感は往年のケミカルウォッシュを彷彿とさせるが、近年密かにリバイバル中なだけに白や明るい色のシャツに合わせるのもオススメ。1万7380円(ベルベルジン TEL03-3401-4666)

4.OMNIGOD 8oz甘織デニムドライビングジャケット

撚りを弱くすることで膨らみができる糸で、甘くゆっくりと低速で折り上げた甘織りデニム生地を使用。名前の通りドライバーが座った時に不快にならない仕様を取り入れている。シーンを選ばず気軽に着れる1枚。3万1900円(ドミンゴ TEL03-3470-6510)

5.KNACKERED USAコットンDENIMワークシャツ

耐久性のあるUSAコットン使用のデニムシャツにフロントとバックにフライングホイールをプリント。生地に負担がかかる部分にトリプルステッチ、猫目ボタンなどヴィンテージのディテールを取り入れたコスパの高い1枚。6990円(ヒース TEL045-228-7850)

6.SUGAR CANE SC42375A

1960年代前半に英国で流行ったモッズムーブメントにおいてはインディゴデニムより、ホワイトデニムを好んで穿いたといわれる。よりスタイリッシュにデニムを楽しむならコレ。1万8480円(東洋エンタープライズ TEL03-3632-2321)

7.Wrangler US ORIGINALS/127MW リメイクデニムシャツ

ラングラーの名品127MWをベースに、ドルマンスリーブにリメイク。色合いの違う生地を組み合わせたりあえてラフな風合いを出すなど目を引くデザイン。2万900円(エドウィン・カスタマーサービス TEL0120-008-503)

8.RESOUND CLOTHING OVER DENIM SHIRTS

オルタナ系ロックミュージシャンをイメージし、ガウンとジャケットのディテールを融合させたシャツに仕立てた1枚。オーバーサイズながらウエストを絶妙に絞ることで美しいシルエットにまとめている。3万5200円(リサウンドクロージング TEL06-6441-6061)

※情報は取材当時のものです。

(出典/「Lightning2023年7月号 Vol.351」)

この記事を書いた人
Lightning 編集部
この記事を書いた人

Lightning 編集部

アメリカンカルチャーマガジン

ファッション、クルマ、遊びなど、こだわる大人たちに向けたアメリカンカルチャーマガジン。縦横無尽なアンテナでピックアップしたスタイルを、遊び心あるページでお届けする。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

Pick Up おすすめ記事

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...