’50年代のアメリカがルーツの“Jimmy”は俺たちのマストな1本!

アメリカンカジュアルスタイルが好きな我々にとって、必ず1本は持っておきたいのが、DIGNA Classicの象徴的なモデル、“Jimmy”だ。この大定番モデルに新作が登場! チタンのノーズパッドを装備し、汗をかく夏でもズレにくくなっている。

無垢のチタン素材を 使ったノーズパッドを新たに装備! これによってフィット感がさらに高まった

ウエリントンのフレームで、大人気のDIGNA Classic“Jimmy” 。

アメリカのカルチャーやそのファッションが好きな我々にとって、’50年代のアメリカは憧れの存在。すべてのものが豪華絢爛で、ジーンズやTシャツ、スウェットシャツ、フランネルシャツなど現在のファッションの定番的なアイテムは、この時代のアメリカで一般化した。

そんな黄金期のアメリカが生んだのは、ファッションだけでない。クルマ、バイク、インテリア、雑貨などあらゆるジャンルにおいて定番的なものが生まれたわけだが、アイウエアもそのひとつである。アセテート素材のウエリントンと呼ばれるフレームは、まさにそのひとつ。往年のハリウッドスターがスクリーンの中で着用し、我々のファッションには欠かせないアイウエアになっている。

そんなウエリントンのフレームで、いま大人気になっているのが、DIGNA Classicの”Jimmy “というモデルだ。日本が世界に誇る老舗店PARIS MIKIが手掛ける同ブランドは、日本最高峰の技術で往年のアイウエアを再現しつつ、日本人の顔に対する優れたフィッティングでその名を知らしめた。そのブランドの顔といえる存在が、このJimmyなのだ。今回、オールアセテートのフレームが売りのJimmyに、さらにチタンの無垢素材を使ったノーズパッド付きモデル#995が登場!

アセテートフレームは、特に汗をかく夏には滑りやすく、掛けているうちに少しズレやすいものなのだが、それも#995ならかなり解消されるはずだ。王道のオールアセテートモデルも多数ラインナップする中、チタン製ノーズパッドを装備した#995の登場により、Jimmy はさらにその魅力を増している。

通常モデル

新作の#995

上写真は定番のJimmy #955。アメリカが生んだオーセンティックなオールアセテートモデルだが、日本人の顔に対して優れたフィッティングも実現している。下写真は新作の#995。チタン素材のノーズパッドを装備しており、正面からの掛けた姿は変わることなく、鼻筋をしっかりとホールドするため、より高いフィット感を実現。汗をかいてもズレにくい。

DIGNA Classic Jimmy #995

DIGNA Classic の大定番モデル、Jimmy はオールアセテート素材のモデルだが、無垢のチタン素材を使ったノーズパッドを装備した新作。メタルフレームに慣れている方は、このノーズパッド付きなら、違和感なくアセテートフレームも楽しめるはずだ。3 万5200 円(カラーレンズ付きは3 万9600 円)

BK/LBL
DBR
BR2
BL
BKM
BK
TT/GN
TT

DIGNA Classic Jimmy #955S

Jimmy の #955をもとにARコートのカラーレンズでアレンジしたモデルが、この#955S。レンズの色が変わるだけで、さらに’50 年代らしい佇まいを味わえる。3万7400円

RD/LGR
GN/GNTT/GN
CL/WP/GR
LYL/LGN
CL/GP/GN
YL/BR
TT/GN

DIGNA Classic Jimmy #945

’50 年代のウエリントンをもとに当時のディテールで再現しつつ、この#945 はリバースヒンジ仕様のもの。フロントとテンプルを繋ぐヒンジというパーツの噛み合わせを逆にしたレアモデル。3万3000 円(カラーレンズ付きは3万7400 円)

CL/W
CL/GP
CGRM
通常ヒンジ
リバースヒンジ

ヒンジというパーツはフロントとテンプルを繋ぐ金具のこと。蝶番ともいう。この歯の噛み合わせを通常のものと逆にしたのが、リバースヒンジという仕様。テンプルの動きによってこのヒンジのネジが緩むのを軽減する効果がある。

DIGNA Classic Jimmy #965

こちらはJimmy #955 のセルロイド仕様のもの。セルロイドはアセテートよりも硬いため、芯が不要なのだが、加工が難しく歴史上では大量生産化の流れの中でアセテート素材に変更された経緯がある。こちらは熟練の職人が1 本ずつハンドメイドした特別なフレームだ。3 万5200 円

GN
LBR
BK
BR
GR

DIGNA Classic Jimmy #935

DIGNA Classic 黎明期にリリースしたJimmyの初期モデル、#908を復刻したのがこの#935。’50 年代のクラシカルなパーツが再現されたモデルだ。3万7400円(カラーレンズ付きは3万2000円)

LYL
CL
YTT
LGRM

【問い合わせ】
DIGNA HOUSE 
TEL03-5843-1612
https://www.digna-classic.com/

(出典/「Lightning 2023年5月号 Vol.349」)

この記事を書いた人
ランボルギーニ三浦
この記事を書いた人

ランボルギーニ三浦

ヴィンテージ古着の目利き

全国的に名を轟かせていた札幌の老舗ヴィンテージショップに就職。29歳で上京。Lightning編集部、兄弟誌・2nd編集部で編集長を務めた後、現在は、Lightning副編集長に。ヴィンテージ、古着の知識はその道のプロに匹敵。最近はヴィンテージのロレックスが最大の関心事で、市場調査も日課のひとつ。ランボルギーニ三浦の由来は、もちろんあの名車。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

Pick Up おすすめ記事

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...