2ページ目 - FJクルーザーはどんな悪路でも走れてしまう、キャンパーたちの最強ツール。

2.特殊なクルマのわりにファミリーキャンプも楽しめる。|会社員・岡本隆史さん

SUV車は、デザインもインテリアも尖ってしまうことが多く、個人が乗る趣味車としてはよいが、ファミリーキャンプを考えると少々ナンセンス。その点、FJクルーザーはファミリー向き。

「単純に北米仕様のFJクルーザーがカッコいいなという動機から始まり、FJクルーザーを購入した2010年に開催されたFJミーティングで山崎さんとの出逢いがきっかけでキャンプにのめり込みました。本格的なオフローダーとしてのスピリッツやタフさ、見た目のよさはもちろん、ファミリーキャンプも存分に楽しめます」

今回はお子さんと参加の岡本さん。愛車と同じベージュのドーム型テントで富士山麓の氷点下以下の夜を越す。本来、雪中キャンプを予定していたらしいが、雪が積もらなかったのは残念
高所から吸気をするシュノーケルは FJクルーザーの必須パーツ。その脇にもライトが装備される
デメロ・オフロードのラリーバンパーがタフな印象
さらにタフさの象徴であるリアヒッチはバンパーと一体化
イエローのシェードがつけられた7つのルーフライトが1番の特徴
足回りはフォックスのリフトアップキットを採用
悪路を走る際にホイールに岩などぶつかりにくい設計となっている

3.アメリカでしか販売されていないフロントグリルがお気に入り!|会社員・早川隆太さん

早川さんがFJクルーザーと出会ったのは2015年のこと。以前は、ハリアーに乗っていたという彼にとって、より趣味性の高いクルマに乗り換えたことに大満足しているという。愛車が街乗りからアウトドアへとフィールドを変えたことで、キャンプという趣味に深くのめり込むのを急加速させた人生の大きなターニングポイントとなった。

「ボディカラーと同じブルーのエンブレムが付けられたフロントグリルは、アメリカでしか販売されてないもの。インパクトがあるので気に入っています」

FJクルーザー乗りにとってボンネット脇に装着するサブライトのカスタムは定番
オールプロのバンパーはタフなクルマの象徴。アメリカでしか販売されていないビッグエンブレム付きのグリルもお気に入り
ルーフキャリアにバスケットを装備することで予備の収納スペースとなる
サイドのチューブバンパーで乗り降りもしやすい

4.見た目のフォルム、ボディカラーノーマルルックスも好きなんです。|「Hair Space Calme」オーナー・望月保彰さん

このFJクルーザーの集まりのリーダーでもあるヘアスタイリストの山崎さんとは、かつて修行先が同じで、昔から同士として働いてきた間柄。現在でも親交があるという望月さんが、彼の趣味であるキャンプやFJクル ーザーの影響を受けないほうがむしろ難しい。基本的にはノーマルルックのFJクルーザーが好きという彼は多少のインチアップこそしているものの見た目はほとんどノーマル。

「がっつりカスタムするよりは、長く乗れるようにそれ相応のメンテナンスをきっちりとしていきたいですね」

リアにヒッチメンバーを設置したテイル
ルーフキャリアを設置するためのルーフレールには「FJ」の文字があしらわれている
キャンプでヘビーに使用しているにもかかわらず、整理整頓されたラゲッジスペース。オーナーのきっちりとした性格が現れている
ビードロックスタイルのホイールもFJクルーザーのスタイルに相性よし
この記事を書いた人
Lightning 編集部
この記事を書いた人

Lightning 編集部

アメリカンカルチャーマガジン

ファッション、クルマ、遊びなど、こだわる大人たちに向けたアメリカンカルチャーマガジン。縦横無尽なアンテナでピックアップしたスタイルを、遊び心あるページでお届けする。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

Pick Up おすすめ記事

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...