リアルワーカー用に計算し尽くされたスペックとディテール「HERITAGE LEATHER CO.」のショルダーバッグ。

欲しいモノが尽きないライトニング編集部員が、いま気になるモノから実際に購入しちゃったモノまで、ジャンルに限らず何でも紹介! 

今回は、増刊「LIGHTNINGHOUSING 最新版」の取材で訪れたヴィンテージインテリアショップ「glow」をはじめ、福岡のショップに心躍ってしまっていろいろ私物を購入してしまったという編集部の紅一点・めぐミルクがお届け!

弊社のオリジナルバッグではありませんが……。

名が変わって数カ月。そろそろ「ヘリテージ」という社名に慣れてきた頃、福岡取材で福岡空港に降り立った。新しくなった空港内には、アメリカンテイストのプロダクツを生み出すハイタイドの店がある。そこで妙に親近感が沸くネーミングのバッグを見つけてしまった。

HERITAGE LEATHER CO.のショルダーバッグ

2000年にJose Munoz氏とGustavo Gonzalez氏によって設立されたアメリカ製を貫くブランド。頑丈な作りとリアルワーカー用に作られたスペックが特徴だ。写真はバケットショルダー。18オンスのキャンバス地と牛革のストラップを合 わせている。W332×H327(+ストラップ465)×D130㎜、1万1880円

ヘリテージレザーは、職人歴40年以上の経歴を持ち、MADE IN U.S.A.を貫くアメリカ製造業の伝統を継承するバッグブランド。定番のメイソンバッグは、アメリカのトラディショナルワークバッグとして愛用され、ブランドのアイコンにもなっている。私が見つけたのは、キャンバス地に「HERITAGE LEATHER CO」のステンシル風プリントを施されたバッグ。その文字が私を手招きをしているようで、思わず連れて帰ってきた(ちゃんと購入しました)。

ヘリテージレザーの特徴は、リアルワーカー用に計算し尽くされたスペックとディテール。厚手のキャンバス地やレザーを使ったプロダクツが多く、シンプルなデザインで男女問わず使えるのがいい。購入してまだ間もないので、キャンバス地はかなり硬いのだが、使っているうちに体に馴染んでくるんだろうなと今から楽しみだ。

せっかくだからライトニングとコラボしてくれないかしら。

18オンスのキャンバス地には「HERIT AGE LEATHER CO」をステンシル 風にプリント。これを見た瞬間に、思わず手に取ってしまった
長さ調整可能な牛革のストラップ。ブ ランド名の焼き印がワンポイントになっている。使い込むほどに色が変わ る経年変化も楽しみ
バケツ型で大きく開く開口部も魅力的。 ポケットのないシンプルなディテール も潔い。スナップボタン付きで中身が 見えにくいのも安心だ
マチが13㎝とたっぷりと収納できるうえ、安定した収納力。さらに底がしっかりとしているので、収納容量が重くなっても形が崩れにくい

【問い合わせ】
ハイタイド 
https://hightide.co.jp

※情報は取材当時のものです。現在取り扱っていない場合があります。

(出典/「Lightning 2021年7月号 Vol.327」)

この記事を書いた人
めぐミルク
この記事を書いた人

めぐミルク

手仕事大好きDIY女子

文房具、デザイン、ニッポンカルチャーなどのジャンルレスな雑誌編集を経てLightningへ。共通しているのはとにかくプロダクツが好きだということ。取材に行くたび、旅行するたびに欲しいものは即決で買ってしまうという散財グセがある。Lightningでは飲食、ハウジング、インテリアなどを担当。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

Pick Up おすすめ記事

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...