囚人服をモチーフにした「ドライボーンズ」のStripe Prisoner Jacket。

欲しいモノが尽きないライトニング編集部員が、いま気になるモノから実際に購入しちゃったモノまで、ジャンルに限らず何でも紹介! 

今回は、弊社のオープンオフィスのときに自分の古着を出品して、手つかずでいた部屋の整理と掃除に着手したが、もう少し手持ちの服を処分しないと収まりきらないと実感し落胆している編集部の最古参・ラーメン小池がお届け!

ヨコシマな性格なもんで。「Dry Bones」のStripe Prisoner Jacket

レッドになることで、いわゆるプリズナージャケット(囚人服)には見えない。がぜん派手になるけど、着てしまえばそれほど気にならないのは最近派手めのウエア推しの私だけ? 2万9920円

ヴィンテージのワークウエアをデザインモチーフにしたプロダクツは昔からあるけれど、最近見かけるようになったのが各国のプリズナージャケット(囚人服)の存在。その仕様といえばワークウエアながらシンプルなデザイン(ポケットをたくさん付けたら、囚人たちにいろいろ隠し持たれちゃう)で、ファッション的にもおもしろい。

でも最大の特徴は太いストライプ(ボーダーが主流)。逃亡されたり脱獄されないよう、あえて目立つようなデザインにするという当時の必要が生んだデザインだけど、この太いストライプは夜道でも目立つということで、バイカーたちにTシャツの柄として好まれたりと、いろいろとファッションの歴史を感じる柄だったりする。

個人的には、ブラックやネイビーの定番色は、この手のアイテムを世間でよく見るようになっても、アウトローバイカーでもないので手を出してこなかったアイテムのひとつだった。

そんな折に本誌でもおなじみのドライボーンズで見つけたのが鮮やかな赤のプリズナージャケット。王道のブラックストライプもラインナップしているけれど、カラーバリエーションでレッドを用意するのがドライボーンズらしさ。あくまで王道ではなく、良い意味でそこをハズしてくるセンスはさすが。赤いストライプのプリズナージャケットはこれまで見たことがないし、最近派手めなウエアが好きな私にも見事に刺さったってわけ。

これならワークジャケット由来のストライプジャケット的なイメージで着ることができるし、決して囚人には見えない。ただし、ウォーリーに見られる可能性は無きにしもあらずだけど……。

よく見ると左胸にはポケットは存在しないが、囚人番号をステンシルするための別布が縫われている。こういうディテールには手を抜かない
フロントにはシンプルなパッチポケットを左右に装備するが、そこはしっかりと柄合わせしているところにドライボーンズの心意気を感じる
往年のワークウエアに倣って、フロントポケットの身頃側にユニオンチケットが縫い付けられている。普段見えない部分にだってこだわるのだ
同柄のワークトラウザーズも存在。ファッション上級者にはぜひセットアップで挑戦いただきたい。こちらもヴィンテージ仕様だ。2万4970円

【問い合わせ】
ドライボーンズ東京 
TEL03-5458-5688
http://www.dry-bones.com

※情報は取材当時のものです。現在取り扱っていない場合があります。

(出典/「Lightning 2021年10月号 Vol.330」)

この記事を書いた人
ラーメン小池
この記事を書いた人

ラーメン小池

アメリカンカルチャー仕事人

Lightning編集部、CLUTCH magazine編集部などを渡り歩いて雑誌編集者歴も30年近く。アメリカンカルチャーに精通し、渡米歴は100回以上。とくに旧きよきアメリカ文化が大好物。愛車はアメリカ旧車をこよなく愛し、洋服から雑貨にも食らいつくオールドアメリカンカルチャー評論家。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

Pick Up おすすめ記事

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...