Chevrolet Corvette C8 “Stingray”
これまでフロントエンジン、リアドライブを頑なに死守してきたコルベットだったが、2019年7月に発表された最新モデルでは、ついにミッドシップレイアウトとなり、少なくともベーシックグレードではマニュアルトランスミッションの販売が見送られることとなった。

エンジンはこれまで同様OHV方式のLT2型6・2リッターV8で、6450rpmで495hpを発生。トランスミッションは8速のDCTを採用。0-100㎞/h加速はベーシックグレードながらたった2・9秒。最高速度は194MPH(約312㎞/h)という驚異的なスペックに。もはやアメリカンマッスルの頂点というよりは世界に比肩するスーパーカーとなったのだ。

これまでのコルベットは、ロングノーズ、ショートデッキが特徴で、ドライバーポジションも「リアタイヤ上に乗る」と言われるほど、かなり後方にあった。ところが今回のミッドシップ化によって、MRフェラーリやランボルギーニといった欧州のスーパーカー同様にウエッジシェイプでボンネットの短いキャビンとなった。着座位置もこれまでよりかなりフロントに移動している。

ちなみに日本では東京オートサロン2020にて初公開。コルベット初となる右ハンドルが日本にも導入される予定となっているそうだ。


コンバーチブルモデルも数カ月遅れて発表。格納式ハードトップを採用。
クーペから2カ月ほど遅れて発表されたコンバーチブルモデルは、ハードトップをエンジン上に格納する構造のため、クーペとは全く異なるリア周りの意匠を持つ。エンジンも見えなくなっている。
▼元祖スティングレイもチェック!
(出典/「Lightning 2020年2月号 Vol.310」)
Text/D.Katsumura 勝村大輔 Photo/General Motors
関連する記事
-
- 2024.11.06
2シーターで驚愕の7000cc! シボレー・コルベットのレアモデルは流麗にして獰猛
-
- 2024.03.15
アメリカ黄金時代を知るフルサイズカーがシボレー・インパラの存在