サーフィンだってヴィンテージ!“ピッグ”のボードで大人のクラシカルサーフスタイル

多様化するサーフシーンのなかでも、一部のファンのなかで密かに話題を呼ぶ、クラシカルスタイル“ピッグ”のボードとともに当時の世界観を楽しむ佐藤誠司さん。茨城県土浦市の老舗アメカジショップ「デルボマーズ」のほか「ザ・リアルマッコイズ茨城」(土浦市)「ザ・ウォリアーズ」(つくば市)の代表を務めており、ヴィンテージウェア、バイク、クルマなどにも造詣が深いことでも知られている。

大人は、クルマもサーフィンもスタイル重視でいこう!

自宅の一角にある佐藤さんのガレージ。中央に鎮座するデロリアンの脇にはハーレーやBMW、国産までレアな旧車バイクが10数台、奥にはヘルメットやブーツなど男心をくすぐりまくりのアイテム満載の宝箱! これは興奮してしまう。

ガレージの一角にはサーフボードのストレージも。ほぼ全てがクラシカルなロングボードで、現行品からヴィンテージまでファン垂涎のお宝がギッシリ。その量はまさに圧巻のひと言です。ロングボード歴21年、“PIG” にハマったのは8年前。現在の板と比べて扱いづらいが、当時のスタイルにこだわるため新しく作る板もあえて当時のデザインを踏襲しているんだそう。

“ピッグ”なサーフボードって何だ?

1950年代後半に生まれたこの“PIG(ピッグ)”(先端が細くて後部が丸いのが豚に似ていることが由来)はサーフィンにマニューバーという概念を持ち込んだ画期的デザインとしてファンの間では知られる。クラシカルで通好みなスタイルだが、板のデザインや製法が確立されていない当時の板は、現在のモノと比べて乗り味もクセが強い。

そんな“不便さ”も含めて当時のスタイルを楽しんでいる佐藤さん。クラシカルなスタイルを踏襲しつつ、操作性などを高めたボードも多い中、佐藤さんはあえて当時のオリジナルスタイルにこだわっている。

1963 VOLKS WAGEN TYPE 2 17年前に奥様が自分用に購入したそうだが左ハンドルのマニュアルに慣れず、以降佐藤さんが外遊び用として海への行き来に乗るタイプ2アーリーモデル。購入時からこのカラーリングだったそう。内外装ともに手入れも行き届いていて調子も抜群。サーフボードもファッションも含めてアーリー’60S好きな佐藤さんには最高の1台

「ファッションもクルマも含めて’60年代のカルチャーが好きなんですよ。タイプ2もそうですが今の技術を使えば便利になるんですけどそうじゃない。もちろんサーフィン自体も好きですけど、“ピッグ”のモノとしての作り込みや世界観が好きなんです。たくさん波に乗るというよりも、お気に入りのクルマで海にいっていい波に1本乗れればそれで満足です」

“ピッグ”コレクションを拝見!

趣味だからこそ便利さではなく自分の“好き”を追求することで“スタイル”が生まれる。めちゃくちゃカッコいい大人の嗜好だ。そんな佐藤さん愛用の、“ピッグ”のお宝ロングボード(のごく一部)を、コレクションのごく一部だが紹介していこう。

1.DAVENPORT 10’2

現行モデル。厳密にはピッグスタイルではないがピッグを再興した知人の板を削るシェイパー作。

2.JACOBS 9’8

1965年製。大規模な修理も施されていない「オリペン」状態のお宝。

3.PIETER 10′

現行品。オーストラリアの知人のシェイパーにオーダーした’50sレプリカ。バルサ使用。

4.Dewey Weber 9’8

こちらも1963年のオリジナルモデル。

5.VELZY 9’10

ピグスタイルを作ったヴェルジーの板。1964年製。

6.SURF A PIG 10′

カリフォルニアのサーフアピッグオリジナルのボード。

こんなものも・・・“PIG”Tシャツ

“PIG” シーンを復興させたカリフォルニアのクラブチームがオリジナルで作ったTシャツ。趣味で作ったモノが話題となって販売されるようになったんだそう。

 

大人になった今だからこそ、お金でもなく、時間でもなく、ただ“好き”という基準でサーフィンもクルマも、あらゆることを楽しんでみてはいかがだろうか。ヴィンテージ好きならここまでとことんこだわってみるのも、カッコいい。

※掲載情報は取材当時のものです。

(出典/「Lightning 2019年10月号」)

この記事を書いた人
Lightning 編集部
この記事を書いた人

Lightning 編集部

アメリカンカルチャーマガジン

ファッション、クルマ、遊びなど、こだわる大人たちに向けたアメリカンカルチャーマガジン。縦横無尽なアンテナでピックアップしたスタイルを、遊び心あるページでお届けする。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

Pick Up おすすめ記事

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...