東京からたった90分! 海を望む「クスクスグランピング真鶴」が日帰りプランをスタート

都心からの小旅行に最適なグランピング施設が、新たに日帰りプランを開始した。駅から徒歩圏内にあり、相模湾や三浦・伊豆の雄大な景色を眺めながら、手ぶらで気軽にアウトドア気分を味わうことができる。

気軽にアウトドア! 新登場の日帰りグランピングプラン

スチームン株式会社が運営する「クスクスグランピング真鶴」は、2025年2月19日より「日帰りグランピングプラン」の提供を開始した。

本プランでは、宿泊なしでグランピング施設を満喫できる。15:00~20:00の間、グランピングテントやダイニングスペース、BBQグリルなどの設備を自由に利用でき、手ぶらで気軽にアウトドアを楽しめる。

魅力ポイント

  • 面倒な片付け・洗い物不要
  • 駅から徒歩圏内のため、お酒を楽しむことも可能
  • 屋根付きのダイニングスペースがあり、雨の日でも安心
  • BBQグリル完備で食材持ち込みOK
  • ベッドやハンモック完備、テント内でゆったりリラックス
  • ボードゲームやこたつレンタルなど、自由な遊び方が可能
  • 日没後にはキャンプファイヤーを囲んで焼きマシュマロ体験ができる
  • 真鶴駅前に食材購入可能な大型ドラッグストアあり、車で10分圏内にはショッピングモールもあり
  • 無料駐車場完備

料金・予約について

  • 利用料金(税込)
    • 大人:5,000円/人
    • 6~12歳:2,500円/人
    • 6歳未満:無料
  • 平日・日曜限定(2部屋限定)
    ※祝前日、連休などは受付なしの場合あり。公式サイトの予約システムで空き状況を確認可能。
  • 利用条件
    • 1室6名まで利用可能(システム上は4名まで予約受付、5名以上は要連絡)
    • 食材・飲み物・調理器具の持ち込みOK

詳細・予約はこちら
https://reserve.couscousglamping.com/booking/result?code=3cee7ddf-728d-4d20-934d-792962819d5a&is_including_occupied=true&hotel_plan_code=dayuse&search_type=undated

設備一覧

  • BBQグリル
  • テント(内装:ベッド、寝具、ソファ、冷暖房設備、テーブルなど)
  • ダイニングスペース(屋根付き、テーブル・椅子・調理台完備)
  • 食器類(平皿、深皿、マグカップ)
  • カトラリー類(スプーン、フォーク、ナイフ、箸、トング、栓抜き)
  • お湯・水
  • トイレ・シャワールーム

有料オプション(事前予約制)

  • 調理器具セット(2,200円):鍋・フライパン・包丁など調理に必要なツールを完備
  • ボードゲーム貸出(550円・入替無料):人生ゲーム・将棋・海外ゲームなど豊富なラインナップ
  • こたつ・湯たんぽ・ラジコンなどのレンタルも可能

レストラン・バーの利用も可能

施設内のレストラン・バーでは、BBQ食材や軽食、飲み物を注文可能。ジビエや干物など地域食材を使用したディナーコース(要予約)も楽しめる。

レストラン・バーメニュー https://couscousglamping.com/restaurant_menu/

ディナーコースの案内 https://couscousglamping.com/dinner/

クスクスグランピング真鶴について

クスクスグランピング真鶴は、2023年10月にオープンしたファミリー向けグランピング施設である。相模湾や伊豆半島の風光明媚な景色を望む丘の上に位置し、個性的な9棟の宿泊テントを備えている。

キッズクラブに子どもを預けてアクティブに過ごしたり、リラックスしたり、ワーケーションにも適しているのが特徴。ディナーには、周辺で獲れた鹿肉や魚介を使った「キャンプ家庭料理」を堪能できる。

東京から車で1.5時間、真鶴駅から徒歩15分とアクセスも良好。周辺には温泉や釣り、ダイビング、磯遊び、ゴルフなどのレジャーが充実しており、地中海沿岸にも例えられる真鶴の街並みを散策するのも魅力のひとつである。

  • 住所:神奈川県足柄下郡真鶴町岩812-8
  • 電話番号:0465-43-7808
  • ホームページ:https://couscousglamping.com

アクセス

  • 電車:JR東海道線「真鶴」駅より徒歩15分
  • :西湘バイパス「石橋IC」より10分程度(無料駐車場あり)
この記事を書いた人
Dig-it 編集部
この記事を書いた人

Dig-it 編集部

ライフスタイル提案メディア

「Dig-it(ディグ・イット)」は、アナタが何かにのめり込むキッカケとなる読み物を提供するWEBメディアです。ファッション、クルマ、バイク、アウトドア、グルメ、ステーショナリー、ビューティなど、さまざまな分野のプロフェッショナルが執筆しており、アナタのよき趣味の先輩となってくれることでしょう。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

Pick Up おすすめ記事

【Willis & Geiger×2nd別注】ミリタリーとサファリが香るアーバンアウトドアウエア

  • 2025.09.17

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 90年代のアーカイブをデザインソースに、上品さを加えてアップデート。ウールメルトンジャケット[メトロ ウォーカー] ...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

【BIG SMITH×2nd別注】米軍の名作バッグをデニムで再構築! 経年変化が楽しめるデニムのエプロンバッグ。

  • 2025.09.22

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! BIG SMITH × 2nd ワーカーズエプロンバッグ 1940年代のアメリカン・レッドクロス(米国赤十字社)が製...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...