24歳にしてフォロワー4万人を誇る、ヴィンテージコレクターのお気に入りアイテムとは?

私とTaylorとの出会いは、とある日のローズボール(LA最大のフリマ)。小柄で華奢な体型にフワフワヘアー。その可愛らしい雰囲気にぴったりなヴィンテージファッションに身を包む姿がパッと目を引いて、声をかけてスナップ写真を撮らせてもらったのが最初の出会い。それからというものの、様々なフリーマーケットで偶然出会うようになった。

Taylor Denae McGuire /1994年生まれ。Southern California出身。若干24歳にして、人気のヴィンテージコレクター。 インスタグラムのフォロワーは4万人を超える。

24歳にして、SNSでも人気を集めるヴィンテージコレクターのTaylor。彼女がヴィンテージの世界に足を踏み入れたのは、とても自然な流れだった。幼い頃、祖父母がよくアンティークショップに連れて行ってくれ、その時々におばあちゃんがコレクトしていたものをお店で見つけ出すのに夢中だったそうだ。
また、おばあちゃんの家に泊まった日には夜中にこっそり起きて、おばあちゃんの古いキャビネットを開けてワクワクしながら中を見ていたんだとか。間違いなく、おばあちゃんが今の彼女のインスピレーションとなっているという
そんなTaylorにとってのヴィンテージの魅力は、一つひとつのアイテムにそれぞれの歴史があって、それをリサーチしたり、ディテールのこだわりを見つけられることだとか。ヴィンテージの中でも特に1800年後半から1950年代のものが好きだというTaylorは、日々田舎町へロードトリップに出かけ、宝探しをしている。
そんな彼女に今回、最近のお気に入りアイテムを見せてもらった。

ヴィンテージ界のインフルエンサーTaylorのお気に入りベスト5

1940s Chimayo handwoven sport jacket

Detailまでとても手が込んでいるジャケットで、お気に入り。スナップで着用しているのもこちら。コーデュロイのジャケットとチマヨベストが一体化したようなデザイン。

1940s-50s Drum Major denim chore coat



手に入れた時は襟の後ろの部分が切れかけていて、ポケットも取れそうだったのを、直して愛用しているのだそう。ボロボロになっているものも、直して着るのがTaylor流。

1950s V Stitch Sweatshirt


「とても着心地が良くて何にでも合うからお気に入り」。見るからにクタッとした、柔らかくなった質感もヴィンテージならではの魅力。

1940s-50s French Salt & Pepper chore dress



これまでに何度も何度も修復されてきたと思われるジャケット。大事にされてきたんだなというのが分かる。それを受け継ぐのもヴィンテージの喜びのひとつだ。

1940s Journal delivery bag


普段よく使っている、新聞配達用の斜めがけバッグ。かつて新聞配達をしていた人によく話しかけられるのだとか。
ヴィンテージハンティングの旅に出る時以外は、デニムなどの修復をしたり、アンティークショップで古い写真を見て、当時彼らが何をして、何を着ていたか、今との違いを見ることに時間を費やしているんだそうだ。Taylorがあちこち旅して見つけ出すヴィンテージアイテムの数々は、彼女のインスタグラムでチェックすることができる。Instagram: @denae5 をぜひチェックしてみて!
Vintage collector/seller
Taylor Denae McGuire

この記事を書いた人
CLUTCH Magazine 編集部
この記事を書いた人

CLUTCH Magazine 編集部

世界基準のカルチャーマガジン

日本と世界の架け橋として、国外での販路ももつスタイルカルチャーマガジン。本当に価値のあるモノ、海外記事を世界中から集めた、世界基準の魅力的コンテンツをお届けする。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

Pick Up おすすめ記事

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...