おしゃれな西海岸スタイルの家具が見つかる、ロサンゼルスのインテリアスタジオを発見!

ロサンゼルス中心部を南北に通るFairfax Avenue。その通り沿いにあるFairfax High schoolでは毎週日曜にフリーマーケットが開催されていたり、軒を連ねるストリート系人気ファッションブランド店には長蛇の列がよくできていたりと、賑やかな通りとして知られています。
そのFairfax Avenueに、通りかかる度になんだかハイセンスな家具が外から見えるなと、気になっていたインテリアスタジオがありました。ショップではなく“スタジオ”ということで少々勇気がいりましたが、今回思い切って足を踏み入れてみることにしてみました。

無垢材を使った、これぞまさしく西海岸スタイルのインテリア。


「Shapiro Joyal Studio」は、聞くと、カスタムファニチャーのデザインスタジオ兼ショップなんだそうで、無垢の木で作られたハンドメイドの家具や作家もののインテリア雑貨が並びます。日差しが差し込むスタジオ内は、ラフに家具と雑貨が置かれ、西海岸の雰囲気がありつつも、ちょっとモダンな雰囲気もあり素敵な空間。
家具はちょっと勇気がいるので、まずはインテリア雑貨を拝見することに。

西海岸のアーティストによる、センスのいい雑貨たち。


店内に置かれた、西海岸を中心に活躍するアーティストによる器やテキスタイルなどインテリア雑貨の数々。どれも個性的で、ひとつ置くだけでインテリアのポイントになってくれそうです。無垢材を使った家具とも雰囲気がぴったりで、ぬくもりが伝わってくるのが魅力的に感じられます。

右)Handmade in Los Angeles, California by Sara Winkle 左)花器 Handmade in California by Rose de Heer
花器 Handmade in California by Rose de Heer

こちらはRose de Heerの作品たち。どれもおしゃれで、どんな花を挿そうか想像力を掻き立ててくれますよね。そのまま置いても、インテリアになってくれそうです。

Handmade in Los Angeles, California by Pascale Vaquette
Handmade in Los Angeles, California by Sara Winkle

こちらのティーセットはちょっと日本の器のような雰囲気。テーブルランナーと無垢材の家具の色合いともマッチしていて、おしゃれですね。

ミニマリストなスタイルをもつLeslieのデザインする家具。

オーナーのLeslie Shapiro Joyalと旦那さん

ロサンゼルスで生まれ育ったLeslieは、UCLA Interior Architecture Programでインテリアを学び、有名建築家のFrank IsraelやインテリアデザイナーのKerry Joyce、テキスタイルデザイナーのJack Lenor Larsenらのもとで仕事をしていました。その経験を糧に1998年、建築家やデザイナーたちが探し求める家具を提供するためのショールームとして、この「Shapiro Joyal Studio」の前身である「407 Furniture」をスタートさせました。

当時、Shapiro Joyal Studioのようなミニマリストなスタイルを持ったスタジオは他にあまりなく、Leslieは他ではなかなか見つけることができない、質も良くデザインも良い家具をデザインし、製作しました。

家具は全てLeslieがデザインしロサンゼルスにて作られたハンドメイドのもの。雑貨もローカルアーティストによるもので、モダンで上品、かつミニマルでレアなものを選び、スタジオ内に展示しているのだそう。クラフトマンシップが感じられるものばかりなのは、Leslieのこだわりによるところだったわけですね。

最新の西海岸スタイルを感じる、オリジナル家具。

【Soleil Sofa】


David A Wadeとコラボレーションして作ったもの。木の温もりを感じられる居心地の良いソファ。ちなみにソファの価格帯は50万円から220万円くらいだそうです。

【Cocoon Daybed】


気持ちよくお昼寝ができるデイベッド。

【Freda Chair】


Alfreda MaloofとFreda Kahloからインスパイヤされてデザインしたという椅子。

釘は使わず、組み立て式なのが特徴です。

Lucke Chairs


無垢材のよさがそのまま肌ざわりから感じられる椅子。ハンドメイド感がまた、シンプルなインテリアの中にあって、主張しすぎずいい感じです。

随所にインテリアコーディネイトの参考にしたくなる、絶妙なバランスの配置が。

こちらも器に植物を置いただけなので、様になってます。

テキスタイルもクラフトマンシップを感じられるものが置かれていました。
一つひとつこだわりが詰まった家具と、丁寧に選ばれたインテリア雑貨。流行を追わず、魂に響くような美しい家具作りを心がけているというLeslie。撮影中も、またせっせと新たしい家具のデザインに忙しそうでした。また来たいな、いつか買いたいな、と思わせてくれる家具と雑貨の出会いがありました。

【DATA】
Shapiro Joyal Studio
https://www.shapirojoyalstudio.com
409 S Fairfax Ave, Los Angeles, CA 90036

この記事を書いた人
CLUTCH Magazine 編集部
この記事を書いた人

CLUTCH Magazine 編集部

世界基準のカルチャーマガジン

日本と世界の架け橋として、国外での販路ももつスタイルカルチャーマガジン。本当に価値のあるモノ、海外記事を世界中から集めた、世界基準の魅力的コンテンツをお届けする。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

Pick Up おすすめ記事

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...