今年最注目のH-D“アイコンコレクション”に「FAT BOY」登場!

往年の名車がもつ雰囲気やカラーリングを、現代の最新モデルに落とし込んだ限定生産の復刻シリーズが「アイコンコレクション」。これは2021年から始まった人気のシリーズで、登場以来毎年1機種をピックアップして、昔のカラーリングやディテールなどを復刻してリリースしているのだが、今年度はロングセラーモデルである「ファットボーイ」をベースに、往年の初期イメージを再現したマニアなら注目せずにいられないモデルが登場した。

「ソフテイル」を代表する伝説的モデル「ファットボーイ」

まだリアサスペンションが装備されていなかった1950年代の「リジッドフレーム」のシルエットを踏襲しながらも、リアショックを備えて近代の交通事情にマッチする性能をもたせた「ソフテイル フレーム」を採用したモデルを開発するや、これが爆発的にヒット。このソフテイルによって現代のハーレーダビッドソン社の基盤が築かれたといっても過言ではないのだが、それをさらに盤石なものにしたのが1990年に登場した「FLSTFファットボーイ」の存在だ。

ハーレーの伝統的サイズといえる径16インチの前後ホイールには、当時珍しかったディッシュホイールを採用。さらに初期モデルは戦闘機をモチーフに、シルバー塗装されたフレームと外装、エンジンまわりはイエローのストライプを加えるなど、“前後16インチホイールにフルスカートフェンダー”というハーレー伝統のシルエットを継承しつつも、迫力あるカスタムモデルに仕上げて世界中のファンを魅了した。これが現在まで続くロングセラーモデルとなったのだ。

世界限定1990台! 「ファットボーイ グレイゴースト」とは!?

今年度のアイコンコレクションとして登場した「ファットボーイ グレイゴースト」。2025年で発売から35周年を迎えた記念モデルとしてもふさわしく、初代ファットボーイを彷彿とさせるディテールをまとって世界限定 1990 台(うち、234台が日本で販売される)のみが販売される、極めて希少価値の高いプレミアムなモデルだ。初代をイメージしたシルバー塗装仕上げのフレームに各部に入れられたイエローのストライプが印象的だが、なんといっても注目はすべてクロムメッキで仕上げたかのような外装パーツだろう。

また、レースとタッセルがあしらわれたシートや、レースで縁取られたブラック レザーのタンク ストラップなどのディテールがノスタルジックな雰囲気に拍車をかけている。立体的なタンクメダリオンは、初代モデルの象徴的なウインググラフィックを再現。また、タンクコンソールにはシリアルナンバーを刻み込んだうえ、リアフェンダーにはアイコンコレクションのメダリオンを配してプレミアム感を高めている。

前後に極太タイヤを備えた“ファットカスタム”の元祖ともいえるファットボーイへの敬意を表し、鏡面風のリフレクション仕上げを施した。フェンダーとタンクは、「薄膜コーティングの物理蒸着(PVD)」によるもので、これほど大きな部品にPVDを使用したのはハーレーとして初めての例だという。このコーティング技術により、クロムメッキのような美しい見た目でありながら、クロム仕上げでは不可能な非常に高い耐食性を両立している

初期ファットボーイを彷彿とさせるロッカーカバーの黄色いストライプが印象的なエンジン。もちろん通常の2025年モデルのファットボーイと同じく、エンジンは排気量1923ccで最大出力101ps、最大トルクは165Nmを発揮する「ミルウォーキーエイト117カスタム」を搭載。 最新テクノロジーを介して「レイン」、「ロード」、「スポーツ」などのライドモードも選択可能だ
イエローのストライプを配したタンクコンソールには限定コレクションであることを示すシリアルナンバーが刻まれる。コンチョとレースで縁取られたディテールがどこか懐かしさすら漂うタンクストラップも、この車両ならではの見どころになっている
ライダー側のシートのフチにはレース、レザーのヒモを束ねたタッセルもあしらうことで、初代モデルそのままの雰囲気を実現。リアフェンダー後部にはアイコンコレクションのメダリオンが配されている
タンクには初代モデルにあしらわれていた戦闘機を思わせるウインググラフィックを立体的なメダリオンで再現。高級感あふれるグレイゴーストのタンクをはじめとした外装パーツをさらに際立たせている
前後に極太タイヤをはくホイールや、存在感あふれるヘッドライトナセルカバーもファットボーイならではの個性を引き立てる。イエローのストライプはもちろん、ブライトシルバーのパウダーコートで仕上げられたフレームは古くからのファンのマニア心をもくすぐる仕上げも見逃せないポイントだろう

FAT BOY GRAY GHOST/ファットボーイ グレイゴースト

362万7800円

問い合わせ/ハーレーダビッドソン ジャパン https://www.harley-davidson.com/

この記事を書いた人
CLUB HARLEY 編集部
この記事を書いた人

CLUB HARLEY 編集部

ハーレー好きのためのマガジン

ブランドとしての知名度が高く、独自のアパレルにもファンが多いハーレーダビッドソンは、バイクにあまり馴染みのない『ごく普通の人』にも大変な人気を博しています。バイクの知識がない人はもちろん、今日ハーレーのことが気になり始めた人、そしていまハーレーが好きで好きで仕方ない人たちも満足のいく情報を詰め込んだ雑誌が『クラブハーレー』です。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

Pick Up おすすめ記事

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...