履きやすさにこだわった、サイドジップブーツで経年変化を楽しもう!

昨年立ち上がったばかりの注目のジャパンブーツブランドである「SPPN(スッピン)」。素顔でも美人を指す言葉がブランド名の由来になっているが、その名の通り、余計な装飾はせず、履く人のことをだけを考えたブーツ作りを行っている。そんな実直なコンセプトを掲げたブランドの代表を務める近藤さんは4半世紀以上、靴業界で尽力してきた本格派。80年代中期から90年代初頭にかけて起こった渋カジブームをリアルタイムで体感し、質実剛健なアメリカンプロダクトや旧きよき時代のヴィンテージクロージングをバックグラウンドにもつだけに、メイドインジャパンだが、その無骨なニュアンスが随所に落とし込まれている。

トレンドに左右されない10年後も履けるブーツ

3年履き込んだ姿がこちら。フラッグシップモデルとなるレーストウトウの8インチ編み上げブーツは、オリジナルの茶芯レザーを使っており、なんとも魅力的なエイジングに。ユニバーサルジッパーを用いたサイドジップ仕様もアイコンだ

旧きよき時代のワークブーツをモチーフにしながらも、日本の生活様式に合わせた機能美を盛り込み、リファインしているのが最大の特徴。

例えばラストに関しては、日本人の足型を研究し、スタイリッシュなフォルムながらも長時間履いても疲れないように配慮。

またトレンドは意識せずに、10年後も履けるように設計されているため、タフなレザーを使用し、何度もソール交換が可能。そして利便性を考慮したサイドジップもブランドを象徴する意匠だ。

タフなオリジナルの茶芯レザーは、まるでヴィンテージのような奥行きのあるエイジングとなっている。無骨なロガーブーツのような佇まいであるが、サイドジップなので脱着がしやすく、日本人の足型を考慮したラストで快適だ

内側には、着用を開始した日付を記入できるユニークなディテールも。レーストウトウなのでかなりタイトに締め上げることができるが、サイドジップを配することで、簡単に脱着できる。Eワイズを採用

【ポイント①】日本人の足に合った木型

ヴィンテージをモチーフにすると、どうしても細身のラストになってしまうが、日本人の足型を考慮したEワイズを採用。見た目はスタイリッシュながらも、幅広甲高でも快適に履けるのが人気の理由。インソールにはオーソライトを採用。

【ポイント②】クッション性とグリップ性を両立させたソールを採用

デザインは言わずもがな、ソールやハトメなどのパーツにも徹底的にこだわっている。品質の高い台湾のソールブランド「Dr.Sole」を採用。無骨なワークブーツに似合うアウトソールながらも、耐久性に優れ、クッション性やグリップ力も高い機能美をもつ。

コイツをガシガシ履いて育てたい! 「SPPN」おすすめラインナップを紹介

1.不動の人気を誇る8インチレースブーツ|SP-08L(T) 8-INCH LACE BOOTS/7万7000円

パープル

ヘビーデューティなデザインを用いた定番の8インチレースアップブーツのタンクソール仕様。人気の茶芯レザーに加えて、今シーズンラインアップされたパープルとタバコのラフアウトレザーは特にオススメだ。サイドにはブランドのアイコンであるユニバーサルジッパーが配されているので、8インチながらも簡単に脱着ができる。インソールにはオーソライトを採用することで、クッション性が高く、快適に履ける。

タバコ
ブラック(茶芯)

2.サイドジップで美しいフォルムの新作エンジニア|SP-09E(T)9-INCH ENGINEER/7万8100円

タバコ

今シーズンにリリースされる注目の新作が、9インチのエンジニアブーツ。ヴィンテージのような美しいフォルムであるが、日本人の足型を考慮したラストを採用しているので、幅広甲高でも快適に履けるように配慮されているのもうれしいポイント。カラーバリエーションは、現在イチオシの上品なタバコと個性的なパープルのラフアウトレザー、そしてブラックの茶芯レザーを用意。エンジニアもサイドにジッパーを配しているので、脱着のストレスはない。

パープル
ブラック(茶芯)

SPPNブーツのフルラインアップを見て、触りたいならココへ行こう!

実際に手に取ってみたいというハーレー乗りは下記のショップがオススメ。ともにSPPNのブーツをフルラインアップで取り扱っており、サイズもそろっているので、ツーリングがてら立ち寄ってみては? またブーツはショップのオンラインストアでも購入可能。定期的にイベントにも出店しているので、公式サイトやSNSも要チェックだ。

BACKFLOW MOTORCYCLE

東京都西多摩郡瑞穂町大字殿ヶ谷809-1
TEL042-513-9568
営業時間:10時〜18時
定休日:火曜、水曜
https://backflow.tsubasa-mobility.co.jp/

FootMonkey

東京都台東区上野6-3-8
TEL03-3834-1327
営業時間:10時〜20時
定休日:なし
http://footmonkey.jp/

【問い合わせ】
SPPN
https://sppnjapan.wixsite.com/sppn

(出典/「CLUB HARLEY 2024年12月号」)

この記事を書いた人
CLUB HARLEY 編集部
この記事を書いた人

CLUB HARLEY 編集部

ハーレー好きのためのマガジン

ブランドとしての知名度が高く、独自のアパレルにもファンが多いハーレーダビッドソンは、バイクにあまり馴染みのない『ごく普通の人』にも大変な人気を博しています。バイクの知識がない人はもちろん、今日ハーレーのことが気になり始めた人、そしていまハーレーが好きで好きで仕方ない人たちも満足のいく情報を詰め込んだ雑誌が『クラブハーレー』です。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...

Pick Up おすすめ記事

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...