2nd編集部が選ぶ、顔の印象を変えてくれる「ブロウ」のメガネ5選

  • 2025.08.29

「あの人といえば、このメガネ」周囲がそう思い浮かべるほど深くイメージに結びついたメガネってありますよね。そういうメガネを「顔的メガネ」と名付けた2nd編集部が、印象を劇的に変化させ、その人となりを表現してくれるようなメガネを厳選して紹介! 今回は「ブロウ」タイプのメガネを5本紹介する。

AMERICAN OPTICAL(アメリカンオプティカル)|Sirmont

別名「サーモント」とも呼ばれるが、その由来となった1本。眉の薄かったアメリカ軍のモント将軍が威厳を出すために依頼したデザインが今日まで続いている。オリジナルの風格と存在感は、さすが。5万5000円(クライン アイウェア TEL03-5458-8185)

NATIVE SONS(ネイティブサンズ)|Clayton Cmb 47

全体的に丸みを帯びており、角が立っている箇所が少ないため、優しくソフトな印象を持つ甲丸な1本。フチのボリューム感も抑えられているので顔馴染みが良いのもポイント。6万2700円(プライベート アイズ アンド トラッカーズ TEL 070-1577-2666)

DIGNA Classic(ディグナクラシック)|982

繊細なラインとミルが刻まれたブリッジ、カシメ留めされた丁番や10Kやサンプラチナのリベット、抱き蝶チタンパッドなど、〈ディグナクラシック〉らしい意匠を随所に詰め込んだ、上質感漂う1本。4万6200円(ディグナ ハウスTEL03-5843-1612)

CUTLER AND GROSS(カトラーアンドグロス)|KF0755

直線的なリムが力強い印象を演出。クラシックなフォルムながら、同ブランド独自のサイズ感やディテールを取り入れることで、ややモードな雰囲気に。リムと同色のマットブラックでまとめ、洗練された印象を持つ。7万1500円(パーツTEL06-6484-5323)

MATSUDA(マツダ)|M2063

清潔感とゴージャスさのバランス感が絶妙な個性のブロウ。力強いブロウラインと太チタンリムが目元を際立たせ、エッジの効いたフォルムとヨロイに施された彫金のアクセントが目を引く。12万7600円(マツダアイウェアジャパン TEL 0776-43-9788)

(出典/「2nd 2025年7月号 Vol.213」)

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

CLUTCH Magazine, Lightning, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

モヒカン小川

Lightning, CLUTCH Magazine

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

Lightning, CLUTCH Magazine

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

おすぎ村

2nd(セカンド), Lightning, CLUTCH Magazine

ブランドディレクター

おすぎ村

なまため

2nd(セカンド)

I LOVE クラシックアウトドア

なまため

みなみ188

2nd(セカンド)

ヤングTRADマン

みなみ188

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部