2nd編集部が選ぶ、顔の印象を変えてくれる「ラウンド」のメガネ5選

  • 2025.08.27

「あの人といえば、このメガネ」周囲がそう思い浮かべるほど深くイメージに結びついたメガネってありますよね。そういうメガネを「顔的メガネ」と名付けた2nd編集部が、印象を劇的に変化させ、その人となりを表現してくれるようなメガネを厳選して紹介! 今回は「ラウンド」タイプのメガネを5本紹介する。

jacques durand(ジャック デュラン)|ITOUROUP 306

ラウンドシェイプのアセテートフレームは、ヘアラインマット仕上げが際立つミニマルデザイン。小ぶりなレンズサイズも良く、視力矯正度数の高いレンズでも歪みが少なく、幅広い方におすすめ。5万9400円(fRAMEディストリビュージョンTEL03-6356-8766)

MATSUDA(マツダ)|M3154

落ち着きのあるカラーのメタル素材に繊細な彫金を施し、軽やかなかけ心地と高級感を両立させた逸品。鼻に挟んで装用していたかつての鼻眼鏡を彷彿とさせる、独特なデザインが魅力的。11万2200円(マツダアイウェアジャパン TEL0776-43-9788)

CLAYTON FRANKLYN(クレイトンフランクリン)|660

オーセンティックなラウンドシェイプにバーブリッジを加えたモデルは、レトロな味わいと現代的な軽快さを両立し、洗練された印象を演出。ノーズパッドはシリコンでコーティングされているためフィット感も高い。4万2900円(パーツTEL06-6484-5323)

JULIUS TART OPTICAL(ジュリアスタートオプティカル)|ROUND EYE DemiAmber

1950年代に存在したラウンドフレームを復刻。フロントはツードット、サイドはダイヤ型と、異なるカシメ飾りの組み合わせも個性的。着脱のしやすいストレートテンプルも魅力。4万7300円(プライベート アイズ アンド トラッカーズ TEL 070-1577-2666)

BJ CLASSIC COLLECTION(BJクラシックコレクション)|PREM-145S PT

軽量かつ耐久性に優れたチタンフレームに、小ぶりなラウンドシェイプと彫金ブリッジを組み合わせ、周囲には七宝装飾を施した贅沢な一本。円筒型アセテートのテンプルが温かみのある優しい空気を漂わせる。4万6200円(ブロスジャパンTEL0778-52-7075)

(出典/「2nd 2025年7月号 Vol.213」)

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

CLUTCH Magazine, Lightning, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

モヒカン小川

Lightning, CLUTCH Magazine

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

Lightning, CLUTCH Magazine

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

おすぎ村

2nd(セカンド), Lightning, CLUTCH Magazine

ブランドディレクター

おすぎ村

なまため

2nd(セカンド)

I LOVE クラシックアウトドア

なまため

みなみ188

2nd(セカンド)

ヤングTRADマン

みなみ188

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部