新生活をまるで映画のワンシーンのように。横浜都筑区のアンティークショップ「D-Frame」へGO!

春と言えば新しい環境で生活を始める方も多いと思います。新生活を迎えるお部屋や職場を、もっと楽しくするための必見情報です!! 東京都心からアクセスも良好で緑豊かな横浜都筑区に新生活をさらに楽しくしてくれるショップがある。アンティークショップ「ディー・フレイム(D-Frame)」。そこはまるで映画のワンシーンを切り取ったかのような、特別な空間です。

「これは一体何!?」が詰まった、魅力的な店内。

屋号のD-Frameとは、Display Frameの略で直訳すると「飾る枠」。

ショップには古い椅子や時計をはじめ、様々なアンティークが所狭しとセンス良く並んでいる。その物量には圧倒される。なかにはオーナー自身ですら使い道が分からないものまで並んでいることもあります。これらはすべて、オーナーである松下氏がアメリカから仕入れてきたものだそうです。ライトやテレビなど古くて使えないものは、日本の専門業者にリペアを依頼し、再び使える状態にしてから店頭に並べているそうです。

置くだけで絵になるアイテムが見つかる。

オーナーの松下氏。幼少期の拾い癖が今の仕事に繋がっているそう。

ショップではコレクターアイテムというよりはお客様の生活に溶け込みやすいインテリア系に力をいれている。どれも部屋に置けば絵になるような、素敵なアンティークが揃っています。

幼少期から古い物への興味も持ち、道端に捨てられていた椅子やラジカセなどを収集していたそうです。特に錆びているものに心躍らせていたというから、かなり独特な子供だったのかもしれません(笑)

「アメリカで見つけるアンティークにはもともと使っていた人たちのドラマが秘められているのも魅力ですし、また、それをどこに置くか想像するのも楽しいですね!」とオーナーの松下さん。

確かに、興味が無い人にとってはただの古い物に過ぎないかもしれませんが、好きな方にとってはたまらない逸品なのでしょう。時代を超えて、農場で使われていたものが、お部屋のインテリアになるなんて。考えただけでも素晴らしいです。

どれも置くだけで絵になるものばかり。
さり気なくインテリアとして置いたら、映えること間違いなし。
アンティークのキーホルダーはお店の人気商品。
カップやお皿は新生活にぴったり。

アンティークに馴染みのない方でも、お店を訪れればその魅力にすぐに虜になってしまうはず。またアンティークに秘められた昔々のドラマチックなエピソードも胸が熱くなります。

「古きをたずねて新しきを知る」つまり「過去のことを学び、それを基にして新しい知識や見解を得る」。アンティークから学び、学問や仕事、日常生活において大切な心構えとなるような気がします。

ぜひ、皆さんも新生活でアンティークに触れてみるのは如何でしょうか。

【問い合わせ】
D-Frame
神奈川県横浜市都筑区荏田東2-1-27 1F
営業:12:00~19:00
定休日:水曜日、第一第三火曜日
@d.frame_yokohama

この記事を書いた人
広沢泰
この記事を書いた人

広沢泰

ミスターグッドオン

Good Onの創立から携わり27年間セールスに従事。『ミスターグッドオン』の異名を持つ。幼少期に観た80年代のアメリカ映画や音楽に衝撃を受けファッションに目覚める。ジャンルにとらわれない無類の古着好きでもある。プライベートでは料理やマラソン、農業と非常に多趣味な面もあり、普段の仕事とはかけ離れた休日を過ごしている。人見知りしない性格で初見の方とも直ぐに打ち解け、業界・業種問わず様々なジャンルの方々とも親交が深い。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

Pick Up おすすめ記事

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...