今回はウール地のジャケット、MACKINAW JACKET(マッキノージャケット)をご紹介。コーディネイトや買い物をする際の参考にしてほしい。
1.パリス ウーレンミルズ

オレゴンのウールウェアブランドの60s。ウール地が少しライトめなのでマッキノークルーザーの中でも着易い方と言える。1万3200円(リカー TEL03-5305-5103)
2.ウールリッチ

ウールマッキノージャケットでは外せないブランド。フードは視認性を高めるための赤でジッパーで開けるとチェック柄の襟に戻る。3万2780円(グレース TEL03-6416-3457)
3.フィルソン

胸から袖まで2重となるダブルマッキノー。雨水も入らないよう袖まで一枚で繋ぎ目はない。このブルーやイエローは人気のカラー。2万1200円(maar TEL03-6383-2152)
4.ブラックベアー

パープルなのかエンジか説明しづらいカラーが他にはない「ブラックベアー」の50s。厚いウール地が2重になる防寒性は別次元。2万1780円(ガソリン TEL03-6454-6310)
5.アメリカンフィールド

ハンティングジャケットの主要ブランド。胸ポケット無しでハンドウォーマーが入り、ライニングはプリントネル。9800円(デザートスノー ガーデン店 TEL03-5761-6390)
6.ペニーズ

こちらは「ペニーズ」の本気仕様の50s。シャドウチェックのウール地は厚く重い。前開きはジッパーなのでグローブ装着時も扱い易い。1万8000円(CA. TEL03-3313-1710)
※情報は取材当時のものです。現在取り扱っていない場合があります。
(出典/「2nd 2023年3月号 Vol.192」)
Photo/Norihito Suzuki Styling&Text/Manabu Harada
関連する記事
-
- 2025.11.08
“別注”が勢ぞろい! トラッド派に薦めたい至極のコラボアイテム20選。【前編】
-
- 2025.11.08
ヴィンテージアート毎週発売! 「ポップアート バナナズ」からアートなコーチJKTも登場
-
- 2025.11.04
みんなが知ってる名品の原点にあったのは、オーダーというパーソナルなコラボ。