ブラック、ブラウンに次ぐ第3の選択肢はブラックスウェードかオリーブか。洒落者たちの着こなしを拝見!

ブラック、ブラウンに次ぐ第三の選択肢として、今季はブラックスウェードと オリーブカラーというやや変化球なカラーの革靴たちが多くラインナップ。クセ強めなイメージを一変させる洒落者たちの足元の着こなしをチェックしよう!

【ブラックスウェード編】定石のブラックカラーに、ほんのすこしの個性を宿す。

「リーガル シュー&カンパニー」店長・岡田 晃さん|着用アイテム:リーガル シュー&カンパニー

伝統を継承しつつ、ファッションに敏感な若者にも支持されるコンセプトショップとして、2010年渋谷にオープンした「リーガル シュー&カンパニー」。その店長である岡田さんは、黒スウェードシューズに対するシンプルな合わせを心がけている。

「あくまでも靴を主役にしたいので、アイテムも直球です。サイズ感だけ気を付ければしっかり大人のスタイリングにまとまるので重宝しています」

GMT」プレス・三浦由貴さん|着用アイテム:ジャランスリウァヤ

普段からスニーカ代わりにサイドゴアブーツを愛用している三浦さん。ブラックスウェードのサイドゴアは、古着ベースのカジュアルスタイルに合わせるくらいがちょうどいいという。

「素材もデザインも、どちらもトレンド感の強いアイテムなので、あえて流行に左右されないコテコテの古着でコーディネイトしています」。

ヴィンテージ ウエアもシューズもどちらも見事に引き立っている。

「ビームスF」ショップスタッフ・関 哲朗さん|着用アイテム:ジェイエムウエストン × ビームスF

「フランスを代表する名作シューズなのでベタにフレンチ合わせに」という関さんのコーディネイトで、1番の注目ポイントはジャケットに使われているモールスキン素材だ。黒スウェードとのファブリック合わせという巧者っぷりを発揮し、シューズの存在感をも見事に引き立てている。

「もう少し若ければ()、紺ブレ、ボーダーTに軍パンなんてスタイリングもしてみたかったですね」

「バーニーズ ニューヨーク」メンズPR・川崎貴史さん|着用アイテム:バーニーズ ニューヨーク

「昨年の秋冬くらいからお客様の反応がいいですね」というオリジナルの黒スウェードシューズは、ピッグスキンを採用した撥水性に優れる日本製。一足ずつ職人が丁寧に仕上げていることもあり、ノーズのわずかな長さにもこだわりが詰まる。

「ショートノーズの英国調に仕上げてもらっているので、オンオフ問わず履けます。デニムはもちろん、ウールツイードにもよく合います」

【オリーブカラー編】今季注目のオリーブで、足元が主役のコーディネイトを。

パラブーツ青山店ショップスタッフ望月雄斗さん|着用アイテム:パラブーツ

すこし色ムラのあるシューズのグリーンに合わせて、青ベースでフェード感のあるヴィンテージシャツをインナーに着込んだ望月さんのコーディネート。

「パンツは太めを選びジャケットの細畝コーデュロイとのコントラストでバランスを取っています。そうすることで足元に目がいくスタイリングを心掛けました。全体の配色も重たくなり過ぎないように大物はモノトーンでまとめました」

スーパー エー マーケットランド オブ トゥモロー」バイヤー・田辺雄一郎さん|着用アイテム:フラテッリ ジャコメッティ

エキゾチックレザーなど強い特徴を持った良質な革選びに定評のあるジャコメッティ。こちらはリザードやクロコではないものの、銀面スウェードをローデングリーンカラーでまとめた個性的な一足。

「この色の名称にあやかって、チロル地方の伝統的なスタイルが落とし込まれたベストをセレクト。さらにベルボトムで少しヒッピー的なテイストも取り入れて、スタイルに幅を持たせました」

「ラコタ」プレス・吉川雅也さん|着用アイテム:オールデン

「焦げ茶に近い深いグリーンだからその感覚で合わせています」という吉川さん。アメカジを基本にしたカジュアルスタイルで、デニムジャケットとブラックシャンブレーシャツ、白のワークパンツに合わせ、独特な色を引き立てている。

「アメカジテイストとの相性は抜群にいいので、普段履きしやすいですね。あとはこの色味を活かしたくて、一番映える白のパンツを選びました」

ジーエイチバス トウキョウ」店長・鈴木孝延さん|着用アイテム:ジーエイチバス

「深いグリーンとガラスレザーの独特な光沢が存在感あるので、洋服はベーシックなスタイルを選びました」という鈴木さんは、チノパンとデニムジャケットというアメカジスタイルをベースに、いまの若者らしいサイズ感をバランス良く取り入れたコーディネイトで登場。

ベーシックを極めるローファーの変化球カラーを、同じくベーシックなアメカジの現代スタイルでうまく対応している。

※情報は取材当時のものです。

(出典/「2nd 202211月号 Vol.188」)

この記事を書いた人
2nd 編集部
この記事を書いた人

2nd 編集部

休日服を楽しむためのマガジン

もっと休日服を楽しみたい! そんなコンセプトをもとに身近でリアルなオトナのファッションを提案しています。トラッド、アイビー、アメカジ、ミリタリー、古着にアウトドア、カジュアルスタイルの楽しみ方をウンチクたっぷりにお届けします。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

Pick Up おすすめ記事

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...