休日ジャケットスタイルには、洗いざらしのドレスシャツを!

休日もジャケットで過ごす、カジュアルなドレスアップスタイルが今の気分。ドレスをいかに外してカジュアルダウンするのか、そこがポイントだ。普段ならピシっとアイロンをかけるシャツもあえて洗いざらしで着てみると、うまくカジュアルダウンできるはず。ここでは、洗いざらしでもカッコよく決まるシャツを厳選して8枚紹介しよう。

シャツ4万7300円/ターンブル&アッサー(ヴァルカナイズ・ロンドンTEL03-5464-5255)、ジャケット19万8000円、パンツ4万4000円/ともにインディビジュアライズ ドクロージング(ユーソニアン グッズ ストアTEL03-5410-1776)、 ベルト1万5400円/レグロン、靴3万6300円/ポルペッタ(ともにビームス F TEL03-3470-3946)、メガネ3万6300円/モスコット(モスコット トウキョウTEL03-6434-1070)、ソックス4180円/パンセレラ(真下商事TEL03-6412-7081)、その他はスタイリスト私物

1.ターンブル&アッサー

襟元から剣先にかけてS字ラインを描く「タ ーンブルカット」は1930年代にデザインされたもの。分厚いうえ、芯が強くタイをせずとも美しい形を保つ。シャツ47300(ヴァルカナイズ・ロンドンTEL03-5464-5255)

2アトリエ ゴティエ

「ランゲット」と呼ばれる、シャツとパンツを固定する一風変わったディテールを前立に採用。仏ヴィンテージに見られる意匠だが、実用性も考慮し前開きの仕様に変更した。41800(ビームス F TEL03-3470-3946)

3アスコットチャン × ブライスランズ

コットン100%のピンポイントオックスフォ ード素材は、旧いシャツに見られるような生地感を彷彿とさせる。ヴィンテージの風合いを楽しみたい。オーダー価格3580円~(ブライスランズ&コー TEL03-6721-0133)

4リングヂャケット ナポリ

リングヂャケットナポリの職人との協業によるオリジナルレーベル。伝統的な手作業工程を用いつつフレンチテイストにアレンジした一着。39600(リングヂャケットマイスター 206 青山店TEL03-6418-7855)

5ブリッラ ペル イル グスト

ベーシックなワイドカラーを採用したドレスシャツは、鮮やかなストライプがコーディネイトを爽やかかつ上品に格上げする。肩回りや胸回りに運動量を確保しノンストレスな着心地。17600(ビームス F TEL03-3470-3946)

6ユナイテッドアローズ

ライラックカラーが目を惹くブロードシャツは、セミワイドカラーでブリティッシュテイストを楽しめる一枚。イージーケアと抗菌・防臭機能で実用面も15400(ユナイテッドアローズ 原宿本店TEL03-3479-8180)

7ゴダール ハバダッシェリー

英国とイタリア、そのどちらでもない絶妙な襟の角度と裾の直線、プリーツなしの背面は立体感がなく、匿名性の高いフレンチクラシックスタイル。31900(ゴダール ハバ ダッシェリー info@godard-ltd.com)

8エリッコ フォルミコラ

淡いイエローカラーが柔らかな印象の一着。前立ても胸ポケットもないミニマルなデザインのなかで、ちょっぴり変化球な小ぶりのタブカラーが際立つ。一枚でもインナーでも33000(ビームス F TEL03-3470-3946)

※情報は取材当時のものです。現在取り扱っていない場合があります。

(出典/「2nd 202210月号 Vol.187」)

この記事を書いた人
2nd 編集部
この記事を書いた人

2nd 編集部

休日服を楽しむためのマガジン

もっと休日服を楽しみたい! そんなコンセプトをもとに身近でリアルなオトナのファッションを提案しています。トラッド、アイビー、アメカジ、ミリタリー、古着にアウトドア、カジュアルスタイルの楽しみ方をウンチクたっぷりにお届けします。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

Pick Up おすすめ記事

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...