やっぱり今季もダウンが人気になりそうだ。いや、むやみに流行を追えばいい訳じゃないけれど、やっぱり暖かいし便利だもの、選んでしまうよね……。実は、いま空前のダウン戦国時代。オーセンティックからニューカマーまで、甲乙つけがたい有力ブランドが名を連ねる。
そこで、洗練されたスタイルあるダウンと、ダウンの洗練した着こなしを、しっかりキャッチしようじゃないか! 人気セレクトショップの敏腕スタッフが今季のイチ押しダウンをスナップで披露してくれたり、ダウンだけを作り続ける専業ブランドの頑固さに感心したり、「2nd」らしくダウンジャケットの誕生からいままでの歴史も忘れずにご紹介!
第2特集 は「靴磨き見習い、テラシマ君の修行日記。」
お洒落は足下から。そんな諺が示すように靴がヨレヨレだととても残念。そこで、靴磨き界を背負うホープ、テラシマ君をナビゲーターに、革靴を長持ちさせるハウツーを学んできました。業界人の愛用靴も必見です!
連載「THE VISUAL PERFORMER」はアーティストの島津冬樹さんを特集!
毎号、各界のクリエイターを紹介するTHE VISUAL PERFORMER。今回ご紹介するのは、使われた後の段ボールを素材に、財布やコインケースなどを制作するアーティスト・島津冬樹さんだ。その活動の背景には、段ボールにかける強い想いが込められている。
人気連載「古着ストーリー」第5回はチャンピオンのスウェットをピック!
スウェットシャツにおけるパイオニアブランド「チャンピオン」。数多くのロゴや仕様変更など、歴史の変遷を辿ることで、楽しみが倍増するブランドだ。
関連する記事
-
- 2025.03.28
スカジャンを悠々と着こなす、ワルな女でありたい。
-
- 2025.03.26
鹿革のプロフェッショナルたちが生み出したジャケット。
-
- 2025.03.18
雨の日にはウールリッチ。いつもプレッピー魂を忘れずに!
-
- 2025.03.17
大定番のMA‒1。初期の仕様と着用時のバランス感が最高の1着に出会った。