令和のウエスタンはどう着こなす? 「フラットヘッド」が提案するのはシャンブレーウエスタン。

アメリカ西部開拓時代にカウボーイや農夫たちが着用していた服装を起源とするウエスタンスタイルは、アメリカを象徴するファッションのひとつだ。現代のアメカジブランドでも、少なからず定番としてあるが、この数年、ウエスタンの要素をアクセントに取り入れた ファッションに徐々に火が付いている。今回はウエスタンデザインのアイテムを提案している「フラットヘッド」の2025年版コーディネイトを紹介しよう。

原点はウエスタンシャツ。30年の歴史が宿る一枚。

ベスト18万7000円、シャツ3万3300円、ジーンズ3万7400円、ベルト1万8700円、ブーツ12万1000円/すべてフラットヘッド

デニムやレザーといった高品質な素材を使ったプロダクツで人気を博し、来年で創業30周年を迎えるフラットヘッド。その長い歴史の中で、最初の一歩とも言える記念すべき第一号製品は、意外にもデニムウエスタンシャツである。その後は、ジーンズブランドとして世界に名を馳せることになるが、ウエスタンシャツは当時から途切れることなく作り続けられてきた。まさにブランドの原点を象徴する一着と言えるだろう。

「いまや革ジャンやジーンズがブランドの主力商品ですが、ウエスタンシャツはデニム生地だけでなく、フランネルやレザーなど様々な素材でも展開しています。またシャツ以外の製品にもカウボーイスタイルを感じさせるプロダクツが多いことからも、ブランドの根幹には確実にウエスタンスタイルが息づいているんです」

そう語ってくれたのはフラットヘッド神宮前店の田中店長。今回のスタイリングではシャンブレー生地で仕立てたウエスタンシャツを使い、シンプルで男らしい着こなしを提案してくれた。レザーベストはどこかカウボーイを思わせる佇まいで、シャツとの相性は言わずもがな。タックインすることで細身のウエスタンベルトをさり気なく主張しつつ、ベルトと同色のブラウンのエンジニアブーツを合わせることで、開拓時代の空気を感じさせる技アリなコーディネイトに仕上がっている。

とはいえ決して難しい着こなしを提案しているわけでなく、等身大の着こなしなので、初めてウエスタンスタイルにチャレンジしたい人でも、簡単に取り入れられる。

「このスタイリングなら他の素材を使ったウエスタンシャツはもちろん、シャツ全般がコーディネイトしやすくなります。寒暖差が大きくなる秋口は、ネルシャツを合わせてみるのもオススメです。春〜初夏はTシャツに変えてもサマになりますよ」

ランドのルーツに根差したアイテムと、それを活かしたコーディネイト。フラットヘッドの根底にある“ウエスタン・スピリッツ”が息づく好サンプルと言っても過言ではない。

CHAMBRAY WESTERN SHIRT FN-SCW-003L

オリジナルの5oz.シャンブレー生地を使用したウエスタンシャツ。ウエスト部分をスッキリとシェイプさせた細身のシルエットが特徴で、シンプルながらも洗練された印象を打ち出している。色違いのホワイトシャンブレーも展開。3万3000円

バックヨークは今年から採用された一山のシンプルなデザイン。デニムシャツなどは二山や三山のタイプのヨークもラインナップしている。

見る角度で色味が変わる黄蝶貝のスナップボタン。素材本来の美しい表情を活かした作りが、シャツのアクセントとして際立っている。

ヴィンテージの風合いを再現するため糸から製作。低速のシャトル織機と太い緯糸を使い、程よいムラ感と柔らかな風合いを実現した。

【問い合わせ】
フラットヘッド・ネクスト
TEL026-275-6666
https://www.flat-head.com

(出典/「Lightning 2025年10月号 Vol.378」)

この記事を書いた人
サカサモト
この記事を書いた人

サカサモト

アメカジ系動画ディレクター

Lightning、2nd、CLUTCH Magazineの公式YouTubeチャンネル「CLUTCHMAN TV」のディレクター。元Lightning副編集長ということもあり、クルマ、バイク、ミリタリーなど幅広い分野に精通。現在はもっぱら動画作成機材に夢中。ニックネームは、スキンヘッドにヒゲ面をいう「逆さ絵」のような顔に由来する。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

Pick Up おすすめ記事

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...