「ジャンキースペシャル」の名物マネージャー・カルロス西の、一歩先ゆくアメカジコーディネイト。

  • 2025.09.07

「ジャンキースペシャル」の名物マネージャー・カルロス西さんが東京・新宿の名所を巡りつつコーディネイトを指南するこの連載。第2回のテーマは今の時期にピッタリな「大人のショーツスタイル」。随所にこだわりが詰まった、一歩先ゆくコーディネイトをご覧あれ!

大人のショーツスタイル。@2H barber shop新宿理容室

「ジャンキースペシャル」統括責任者・カルロス西さん。アメカジの名店「ジャンキースペシャル」の名物マネージャー。豊富な知識に加え、ワーク、ミリタリーを中心とした幅広いアメカジスタイルに定評があり、多くのフォロワーを獲得している。今回撮影で訪れたのはJR新宿駅南口から徒歩3分のところにあるバーバーショップ。アメカジ好きには堪らない旧きよきアメリカのバーバーをイメージした空間と、確かなカット技術を備えたスタッフが揃う隠れ家的名店だ。初めてのバーバーにもオススメ。

ショーツスタイルのコツは長袖トップスと色使いにあり。

パンツ1万6280円、ソックス5390円、ブーツ/すべてバズリクソンズ、ハワイアンシャツ1万9580円、タンクトップ9900円/サンサーフ、サングラス/ジュリアスタートオプティカル、カンカン帽/ミスターファットマン

暑い時期はショーツが穿きたくなる一方、どうしても“子どもっぽく”なってしまうのも事実。カルロス西さんによれば、この悩みを解消するポイントはトップス選びと色使いにあるのだという。

「“半袖半パン”はやはり子どもっぽくなってしまうので、トップスには長袖を持ってくるのが鉄板です。個人的にも好きなバランスですし、それだけで一気に大人らしくなります。また色もブラックを軸にモノトーンでまとめることでシックな大人のスタイルに。さらに足元に革靴を選べば、上品に纏まります」

Headwear

ハワイアンシャツと相性抜群な帽子といえば、カンカン帽。ベースボールキャップやニット帽と比べても大人っぽく、ショーツスタイルに最適だ。イエローレンズのサングラスとも好相性。

Accessories

モノトーンスタイルのさりげないアクセントとなるキーホルダー。経年変化を楽しむことのできるブラスのゴールドカラーはブラックとも相性抜群。装いが軽くなる夏はアクセサリーにもこだわりたい。

Hawaiian shirt

半袖と比べてフォーマルな印象の長袖アロハを選択。コレクターからの人気も高い「アイランド・パイナップル」のデザインはインパクト抜群でコーディネイトの主役に最適。ブラックを選ぶことであくまで大人っぽく上品に。

Leather Boots

ショーツを上品に穿くうえでの重要なポイントは、足元に革靴を選ぶこと。ソックスは少し見えるくらいのバランスがちょうど良く、生地がしっかりとしたものを選ぶとなお良し。

今回着用したショーツは…… BUZZ RICKSON’S EARLY MILITARY CHINOS (MOD.) 1945 MODEL SHORTS

1945年型のミリタリーチノをショーツにアレンジ。フロントにはU.S. ARMYの刻印入りのメタルボタンを採用し、ポケットは両玉縁仕様になっているヴィンテージでも貴重なディテールを携えている。股上が深く、やや太めのシルエットでリラックスした大人のショーツスタイルに最適。オリジナルはボタンフライだが、実用性を重視してフロントはジップ仕様。1万6280円

【おまけ】シェービングを実際に体験!

ハサミとバリカンで長さを整え、バームでセットまで約30分で完成。「とにかく気持ちよくて、髭も心も整いました。また来たいです!」と西さん。シェービング3300円

BEFORE

AFTER

【DATA】
2H barber shop新宿理容室
東京都新宿区西新宿1-15-5 升屋ビル4F
11:00~20:00(土日10:00~19:00)
TEL03-6258-1174

【問い合わせ】
ジャンキースペシャル
TEL03-3232-0850
http://junkyspecial.com

(出典/「Lightning 2025年9月号 Vol.377」)

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

CLUTCH Magazine, Lightning, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

モヒカン小川

Lightning, CLUTCH Magazine

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

Lightning, CLUTCH Magazine

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

おすぎ村

2nd(セカンド), Lightning, CLUTCH Magazine

ブランドディレクター

おすぎ村

なまため

2nd(セカンド)

I LOVE クラシックアウトドア

なまため

みなみ188

2nd(セカンド)

ヤングTRADマン

みなみ188

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部