確かな一本を見つけたいならは外せない「Continuer(コンティニュエ)」
メガネ好きならば一度は足を運びたい店。コンティニュエにはそう思わせる要素がしっかりと備わっている。
まずは主力であるオリバー ゴールドスミスとマックス・ピティオン、この二つのブランドを中心にクラシカルなアイテムが充実し、メガネ店として地に足のついた安心感を与えてくれる。
そこにユウイチトヤマやアヤメなど、ファッション感度に優れたブランドが脇を固めることで、抜け目のないラインナップが実現。
さらに技術と知識に優れるスタッフの存在も大きい。アフターケアはもちろん購入の際には的確なアドバイスが得られるため、老若男女問わず安心して買い物ができるのも特徴だ。
確かな一本を見つけたい時に、頼りになる存在が恵比寿にある。
たっぷりと自然光の入る店内では、メガネの本来の色合いなどをしっかりと確認できる。
店舗奥にはコンティニュエの主力となる2ブランド「オリバー ゴールドスミス」「マックス・ピティオン」の棚が並ぶ。
アンティークウォッチとのコーディネイトも提案可能。
「コンティニュエ」店長・志岐俊典さん|店内には人気のメタルフレームから極厚アセテートフレームまで幅広く取り揃えています。私、個人としてはクラシカルなセルスタイルが得意ですので、お探しの際はお気軽にお声掛けください
【DATA】
東京都渋谷区恵比寿南2-9-2 カルム恵比寿 1F TEL03-3792-8978 12時 〜 20時 水曜休 https://www.continuer.jp
「コンティニュエ」で見つかる、おすすめのメガネ3選
ジュリアス タート オプティカル×コンティニュエ
タートの看板モデルであるARをオリーブカラーに仕上げた別注仕様。好評ゆえに三度、生産を繰り返すが、次回があるかどうかは不明のため早めの決断が吉。5万3350円
マックス ピティオン
近年復活を果たしたフランス発の名ブランド。極厚でクラシカルなデザインを特徴とするが、モードからカジュアルまで幅広いスタイルに合わせやすく人気を博す。7万7750円
ピーターアンドメイ
フランス発のブランドで、昨冬から日本に本格上陸。こちらのダブルブリッジをモダンに仕上げた一本は、ファッションと高い親和性をみせる希少な一本。6万6000円
(出典/「Lightning 2025年9月号 Vol.377」)
Text/K.Okamoto 岡本546 S.Sato 佐藤周平 Photo/S.Kai 甲斐俊一郎 K.Hayashi 林和也 T.Furusue 古末拓也 S.Omura 大村聡志 T.Katayama 片山貴博 M.Watanabe 渡辺昌彦
関連する記事
-
- 2025.09.18
メガネは顔の一部!「江口時計店・洋品店」江口大介さんの“顔的メガネ”はメタルメガネ
-
- 2025.09.17
2nd編集部が選ぶ、顔の印象を変えてくれる「メタル」のメガネ5選
-
- 2025.09.15
トップアスリートもこぞって頼る「メガネナカジマ」の視力測定。