定番シューズブランドのスニーカー8選。スポーツブランド発ではないスニーカーという選択肢もあるんです。

普段は革靴やブーツばかり履いている諸兄におすすめしたいのが、本来は革靴やブーツがメインだけど近年はスニーカーづくりにも力を入れているというシューズブランド。そこで、ここではシューズブランドのスニーカーを厳選紹介。スニーカーも履いてみたいけど、ドンズバなスポーツブランドはちょっと……なんて方は必見だ。

Clarks

TORHILL HI GTX

クラークスの定番にして人気モデル、ワラビーのアッパーに、’90年代に誕生したビッググリッパーの分厚いソールを組み合わせてスニーカーへと昇華させた一足。本作はさらに防水透湿素材ゴアテックスを内蔵した新作で、サイドのロゴもポイント。2万9700円(クラークス ジャパン TEL03-5411-3055)

SEBAGO

CHALLENGE

主にモカシンを展開するセバゴが手掛けた本作は、毛足長めな上質なスウェードに同系色のデッキソールを組み合わせ、ワイルドな雰囲気を演出。サイドのピスネームも好アクセント。4万700円(トヨダトレーディング プレスルーム TEL03-5350-5567)

Paraboot

COSMOS

上品さと武骨さを兼備した高品質なカウレザー×スウェードを組み合わせたアッパーに、水捌けがよく、グリップ性にも優れたディスタンスソールを融合。軽さや厚めのミッドソールとも相まって、長時間の歩行をサポートしてくれるパラーブーツらしさも持ち合わせたモデル。5万7200円(パラブーツ青山店 TEL03-5766-6688)

Danner

TRAIL 2650 MESH GTX

防水透湿素材ゴアテックスに加え、ヴィブラム社と共同開発した460ソールやメガグリップアウトソールなどを兼備し、悪路でも快適でスムーズな足運びを実現したトレイルモデル。2万4200円(ダナー TEL03-3476- 5661)

ECCO

STREET ACE

革表面にホワイトワックス仕上げを施し、履き込むほどに味わいが出るホワイトウォッシュレザーを採用。時間の経過とともに白いワックスが革に馴染んでいき、一点一点異なる表情を生み出す。全7色と豊富なカラバリも特筆もの。3万7400円(エコー・ジャパン TEL0120-974-010)

Timberland

GREENSTRIDE MOTION 6 MID LACE-UP HIKING BOOT

サステナブルを意識し、サトウキビ由来のバイオベース素材やリサイクルプラスチックなどを多用したブーツスニーカー。防水性や耐久性などのテクノロジーはもちろん、オリーブやオレンジを効果的に配した美麗なカラーリングも魅力。2万900円(ティンバーランド/VFジャパン TEL0120-953-844)

COLE HAAN

ZEROGRAND TOPSPIN PRO SNEAKER

ミッドソールにジェル型の衝撃吸収クッションが内蔵されており、足裏のサポートと安定感に優れる新モデル。上質なレザーアッパーはシンプル故にどんなボトムスとも相性抜群だ。2万5300円(コール ハーン ジャパン TEL0120-56-0979)

UGG®

CAP TRAIL LOW

防水性のあるスウェードアッパーにシームシールド構造、卓越したグリップ性を発揮するスパイダーラバーアウトソールなど雨の日でも滑りにくく快適な歩行を約束する機能を搭載。トグルレース仕様なので容易なフィット調整も可能。2万5300円(デッカーズジャパン TEL0120-710-844)

※情報は取材当時のものです。

(出典/「Lightning 2024年9月号 Vol.365」)

この記事を書いた人
めぐミルク
この記事を書いた人

めぐミルク

手仕事大好きDIY女子

文房具、デザイン、ニッポンカルチャーなどのジャンルレスな雑誌編集を経てLightningへ。共通しているのはとにかくプロダクツが好きだということ。取材に行くたび、旅行するたびに欲しいものは即決で買ってしまうという散財グセがある。Lightningでは飲食、ハウジング、インテリアなどを担当。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

Pick Up おすすめ記事

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...