パフォーマンスに特化した2台のローライダー

「スピードクルーザー」と呼ばれるカスタムに端を発して、「ハーレーダビッドソン」のようなこれまで性能とは無縁だったメーカーにも“パフォーマンス”を求めるようになった。それに応えるように登場したのが、「ローライダー」である。装飾的要素を排除し、“走りを楽しむこと”に焦点を絞った硬派なモデルだ。ローライダーには通常の「S」とツアラー的装備の「ST」の2機種がある。そこで、そんな2機種を乗り比べてみた。

スポーティな走りを求めているならコレ!! ピュアパフォーマンスの〝S〟

街中でしか試乗していないとはいえ117エンジン、無茶苦茶速い!! 全閉状態からスロットルを開けるとバッ!! と予想以上に進むのでビギナーには心構えが必要かも。足まわりもシッカリとしているから、ノーマルのままでも十分スポーティだ。

LOW RIDER S

294万5800円(ビリヤードグレー) 298万8700円(ビビッドブラック) 300万3000円(レッドロック) 300万9600円(シャークスキンブルー)

ハーレーの中でも歴史があり、アイコン的存在となっているローライダー。そんなモデルをベースに、扱いやすいよう押さえの利く形状のハンドルバーを採用し、ハイスピードに耐えられるようにミニフェアリングを装備。さらに高性能な足まわりにトルクフルなエンジンを搭載し、走りの性能を研ぎ澄ますことで、まさにアメリカ西海岸で人気のスピードクルーザーに仕上げた。ソリッドなカラーにシンプルなロゴという、飾り気のなさも“漢らしさ”を感じさせる一台だ。

倒立フロントフォークを剛性の高いトリプルツリーで装着。ブレーキはフローティングローターを使用したダブルディスク仕様で強力。

2022年から排気量1923㏄の117エンジンを採用。それまでの114エンジンと比較してトルクが5%向上している。

スポーティな形状のハンドルを高さのあるライザーで装着。メーターはスピードとタコが一体となったシンプルなモノ。

シンプルな形状ながら、ライダーの腰をしっかりと支えるシートを採用。幅を抑えたスリムな形状で足つき性も良好。

ロングも楽にこなせるどっしり感がある。ツアラー志向の“ST”

ローライダーSと基本構成は同じだが、フェアリング装着のためにフォークのセッティングが変更されているほか、リアの車高も上がっているためツアラー的な大柄な印象があった。が、軽快な操縦性は健在!!

LOW RIDER ST

316万5800円(ビリヤードグレー) 320万8700円(ビビッドブラック) 322万3000円(レッドロック) 345万1800円(タバコフェード)

人気の高いスピードクルーザーカスタムだが、ここ数年は1983年に登場した「FXRTスポーツグライド」に装備されていた大きなフェアリングを装着することがトレンドになっている。このモデルは、そんなカスタムシーンの流行を盛り込みながら、単なる懐古主義な造形とせず、今風のデザインに昇華して現代のローライダーSにフィットさせた。防風効果の高いフェアリングに加え、着脱可能なサドルバッグを装備することで、ツアラー的な楽しみ方もできるパフォーマンスクルーザーだ。

バッグを備えたリアまわりが重たく見えないように、長いリアショックで車高をアップ。バンク角確保にも貢献する。

乗り手が走りのみに集中できるよう、メーターはハンドルクランプに備えた小さなデジタルタイプのみとしている。

カスタムシーンで人気の「RTカウル」を復刻するのではなく、最新デザインで整流効果も高いフェアリングを装備。

「CVO」を除くモデルで最大排気量となる117エンジンを搭載。最大トルクは168Nm、最高出力は105HPを発揮。

【問い合わせ】
ハーレーダビッドソン ジャパン
https://www.harley-davidson.com
お近くの正規販売店へ

※情報は取材当時のものです。

(出典/「Lightning 2024年7月号 Vol.363」)

この記事を書いた人
Lightning 編集部
この記事を書いた人

Lightning 編集部

アメリカンカルチャーマガジン

ファッション、クルマ、遊びなど、こだわる大人たちに向けたアメリカンカルチャーマガジン。縦横無尽なアンテナでピックアップしたスタイルを、遊び心あるページでお届けする。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

Pick Up おすすめ記事

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...