STURDYのPOP UPイベントが大阪JELADO WESTで開催。関西のレザー愛好家が集結した!

ヴィンテージの貴重なアーカイブをベースに昔ながらのスタイルを現代に昇華させたプロダクツを展開するジェラードの大阪店である「JELADO WEST」で、横浜の自社ファクトリーで職人たちによるハンドメイドのレザーアイテムを展開する「STURDY LAGGAGE SUPPLY」がポップアップイベントを開催した。イベントでは各アイテムがずらりとそろっただけでなく、レザーのカラーやディテールの変更などのカスタムオーダーも可能ということもあって、関西のレザー愛好家たちが集まった。

イベント限定アイテムも登場。

あえて機械化された大量生産ではなく、ひとつひとつ自社ファクトリーで職人たちがハンドメイドするスターディ。ジェラードの展開するヴィンテージ感のあるアイテムとの相性もよく、コラボアイテムも展開している。

そんなジェラードの大阪店でスターディが2日間かぎりのポップアップイベントを開催した。多くのアイテムは横浜のショップでなければ見ることができないだけあって、関西のスターディファンだけでなく、多くのレザー愛好家が集結した。

イベント期間中はジェラード代表の後藤さんとスターディの代表である水野さんも付きっきりで対応。

作り手と会話をしながら、プロダクツを吟味できる最高に週末になった。

イベントにはジェラード代表の後藤さん(写真左)とスターディの代表である水野さん(写真右)も来阪。ひとりひとりの質問にも丁寧に対応するだけでなく、イベントに訪れてくれたファンたちとレザー談義に花が咲いた

ポップアップイベントならではの限定アイテムも登場。

レザーやキャンバスなど、使い込むことで経年変化する素材をメインに使い、ひとつひとつハンドメイドされるスターディのプロダクツ。現在ではバッグだけでなく、レザージャケットや小物まで幅広いラインナップを誇っている。すべてハンドメイドなので、ちょっとしたカスタムオーダーも可能というのもうれしい。

CANVAS TOTE Limited Edition

今回のポップアップイベントに向けて製作した限定トートバッグは通常にはないキャンバスとデニムを組み合わせたモデル。レザー、キャンバス、デニムとそれぞれの経年変化を使っていくことで楽しめる。1万8150円

DRIVING LEATHER JACKET

着たままでクルマの運転を犠牲にしないよう、絶妙な丈感に設定されたレザージャケット(19万9100円)。素材はカウハイドで袖丈などのカスタムオーダーも可能。その他ホースハイドモデルも展開。トルソーにコーディネイトしているオールレザーのキャスケットもスターディ製だ。

EXPLORER

昔ながらのフィッシングバッグをデザインソースにオールレザーで仕上げたショルダーバック。程良いサイズ感はオンでもオフでも使い勝手が良く、経年変化も楽しみなモデル。5万50円

LEATHER BRACELET

シンプルに手首に巻くだけでアクセントになるレザーブレスレット。使っていくことでレザーが馴染み、雰囲気が増していくのが楽しみなアクセサリーで、性別を問わず楽しめるシンプルなデザインに落とし込んでいる。各3850円

【DATA】
Jelado West(ジェラードウエスト)
大阪府大阪市西区京町堀1-11-7 京旺ビル4D
11時~20時 木曜定休
TEL06-6147-6730
http://www.jelado.co.jp

STURDY Luggage Supply
神奈川県横浜市港北区新羽町1218-1-2F
12時~19時 月曜定休
TEL045-900-2211
https://sturdy-web.com/

この記事を書いた人
ラーメン小池
この記事を書いた人

ラーメン小池

アメリカンカルチャー仕事人

Lightning編集部、CLUTCH magazine編集部などを渡り歩いて雑誌編集者歴も30年近く。アメリカンカルチャーに精通し、渡米歴は100回以上。とくに旧きよきアメリカ文化が大好物。愛車はアメリカ旧車をこよなく愛し、洋服から雑貨にも食らいつくオールドアメリカンカルチャー評論家。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

Pick Up おすすめ記事

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...