ヴィンテージGジャンを求めて、東京・古着の名店クルージン!

東京には古着の名店がいくつかある。その中でも目利きバイヤーがセレクトしたGジャンを多く扱っている訪れるべきショップを巡ってみた。手頃な価格から超レアで高価なものまでそのラインナップは実にさまざま。ぜひお店で現物を見てみたい。

1.Mr.Clean(ミスタークリーン)|日本有数の剛腕バイヤーによる良質なセレクト!

日本を代表するヴィンテージバイヤーと言っても過言ではない栗原道彦さんが手掛ける裏渋エリアの人気店。アメリカで買い付けてきた良質なヴィンテージを適正価格で提供することをモットーとする。そのクオリティと価格は、他店では実現できない芸当である。

「ミスタークリーン」スタッフ・中川太志さん|若き20代スタッフである中川さんは、Gジャンをインナー使い。アウターは珍しいパターンのカーハートのアクティブジャケットをピックアップ

LEVI’S S506XX

希少な大戦モデルとなるS506XX。フロントボタンが数がひとつ減り、胸ポケットにフラップが付かないのが大きな特徴である。現在のトップピースである。275万円

LEVI’S 559XX

サードモデルのライニング仕様である559XX。サイズ44ほどで、これくらいの色残りであれば、かなりのプライスに。27万5000円

LEVI’S Bush Jacket

1970年代らしいミドル丈のデニムジャケット。ここらへんのデザインはまだ落ち着いたプライスなので狙い目。濃紺でオレンジタブ。1万9800円

【DATA】
ミスタークリーン
東京都渋谷区富ケ谷1-35-4 セトルMS代々木公園1F
TEL090-2206-1755
営業/12:00~19:00
休み/月曜
https://kurikurivintage.shop-pro.jp

2.BRACKETS SETAGAYA(ブラケット世田谷)|ヨーロッパならではの洒落たヴィンテージが揃う!

イギリスやフランスなどのヨーロッパのヴィンテージを主軸とする人気ショップ。オーナーの飯田さんが1点ずつ吟味したセンス溢れるセレクトが人気の理由。Gジャンにおいては、ユーロリーバイスを筆頭に、アメリカものとは一味違うラインナップである。

「ブラケット世田谷」オーナー・飯田康貴さん|’90年代のグッドデザインのユーロリーバイスのジャケットをチョイス。軍パンは、米軍のM-51をセレクト。足元は上品にモトのサイドゴアブーツ

LEVI’S 70511

ヨーロッパ企画の通称ユーロリーバイスのジャケットは、大戦モデルとセカンドをミックスしたようなグッドデザイン。1990年代のモデルで、ワンウォッシュ程度のミントコンディションである。2万5960円

US ARMY

1930年代のUSアーミーのユーテリティジャケットをリメイクした個体。本来はプルオーバーのデザインであるが、前開きに。参考商品

LEVI’S Denim Jacket

アメリカのリーバイスとは一味違うロング丈となったユーロリーバイスのボアジャケット。胸にはオレンジタグが付く。1万9800円

【DATA】
ブラケット世田谷
東京都世田谷区下馬1-10-6
TEL03-6686-6725
営業/14:00~22:00(土日祝13:00~21:00)
休み/月火曜
https://www.brackets-shibuya.com

3.Pigsty Harajuku(ピグスティ原宿)|メッケ物が見つかる大阪を代表する老舗店!

大阪の名店であり、いち早く東京進出を果たしたピグスティ。戦前のレアなものから旬な’90年代まで、幅広い年代のアメリカンクロージングが揃う。市場価格と比べて割安なものも多く、売れるスピードも早いため、頻繁にチェックするのがオススメだ。

「ピグスティ原宿」スタッフ・横田和輝さん|スマートな着こなしの横田さんは、ジャストサイズのサードモデルをチョイス。インナーには珍しいフロッキープリントのミッキースウェット

LEVI’S 559XX

パッチは欠損しているが、色が濃く残ったサードのライニング仕様。ダメージとサイズを考慮して、アンダー10万円となっているのは魅力。9万3280円

PERRY ELLIS

数々の有名デザイナーを輩出したアメリカの名門ブランドのジージャンは1990年代。ブラックデニムで、背面にはブランドロゴが刺繍。1万4080円

LEVI’S 70505E

本来はインディゴデニムであるが、オーバーダイ加工が施されたフォースモデルのビッグE。そのため、かなりお買い得な価格に。1万6280円

【DATA】
ピグスティ原宿
東京都渋谷区神宮前3-20-13 MANA表参道B1F
TEL03-6438-9969
営業/12:00~20:00
休み/不定休
https://www.pigsty1999.com

4. Ber Ber Jin(ベルベルジン)|スペシャルヴィンテージを探すなら、まずはここ!

ヴィンテージデニムを探すなら、まずはここを訪れたい日本を代表するヴィンテージショップであるベルベルジン。ミュージアムピースクラスのヴィンテージが、普通に売っているのは、世界広しとも当店くらいであろう。量と質ともに世界最高峰である。

「ベルベルジン」副店長・野原由太郎さん|ブリーチされた個性的なリーバイスのセカンドで登場してくれた副店長の野原さん。インナーのボーダーカットソーなどで爽やかに仕上げている

LEVI’S 506XXE

ここ数年のGジャンブームでもっともプライスが上がったと言っても過言ではないTバック仕様のファーストモデル。スライドバックルなので1950年代と推測。275万円

LEE 191LB

ショート丈のデニムワークジャケットである191LBは、タグのデザインから’60年代後半以降だと推測。ライニングが付いているので経年も◎。2万8380円

CAN’T BUST’EM

ヴィンテージ市場で人気の高いワークウエアブランドであるキャントバステムのGジャン。サイズに限らず、背面がセパレート仕様になっている。16万2800円

【DATA】
ベルベルジン
東京都渋谷区神宮前3-26-11
TEL03-3401-4666
営業/13:00~19:00
https://webstore.berberjin.com

※情報は取材当時のものです。

(出典/「Lightning 2024年3月号 Vol.359」)

この記事を書いた人
Lightning 編集部
この記事を書いた人

Lightning 編集部

アメリカンカルチャーマガジン

ファッション、クルマ、遊びなど、こだわる大人たちに向けたアメリカンカルチャーマガジン。縦横無尽なアンテナでピックアップしたスタイルを、遊び心あるページでお届けする。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

Pick Up おすすめ記事

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...