世田谷、千歳船橋のIron Coffeeで開催された。アットホームなアンティークイベント。

同店のロースターも兼ねているIron Coffee(アイアンコーヒー)千歳船橋店でアンティークのポップアップが開催された。以前のイベントもここで記事にしたけれど、今回は中目黒の古着店EVER GREENと横浜のアンティークメガネのセレクトショップ素敵眼鏡MICHIOが参加して、芳醇なコーヒー片手にアンティーク好きが集まった。もちろん筆者もイベントの噂を聞きつけて顔を出してきたぞ。

一期一会の出会いが楽しいアンティーク。

ポップアップアップイベントを積極的に開催しているIron Coffee。ライフスタイルのなかにコーヒーがあるという思いを様々なカテゴリーのプロフェッショナルといっしょに提案することで、イベントは「好きな人」が集まるとっておきの場所としての側面も見せてくれる。

今回は中目黒の老舗古着店であるEVER GREENと、横浜でアンティークアイウエアをメインにセレクトする素敵眼鏡MICHIOがジョイント出店。

雰囲気のある古着から昔ながらのアンティーク雑貨、それにセンスの良い眼鏡やサングラスなどのアイウエアが店内を埋め尽くす。

アンティークの良さはその時代ならではの作りや素材、それに風合いなど、時代を経ても変わらない「良さ」を持ったモノばかり。イベントの噂を聞きつけて、アンティーク好きが自然発生的に集まってくるだけでなく、通りすがりの人たちも吸い込まれて、古着を物色しているなど、ゆるーいながらも楽しい週末を演出してくれた。

どうやらこだわりのコーヒーとアンティークって相性が良いらしい。

イベントは普段はすっきりとしたアイアンコーヒーの店内がアンティークで埋め尽くされる。店内にはアンティークの雑貨やトイ、それにアイウエアが、古着は軒先でディスプレイ。多くの人が店内に吸い込まれていく
ミルクの甘みをもっとも感じる温度で提供されるカフェラテは600円。オリジナルのロゴが入ったカップもカワイイ。このカップは2100円で販売もしている。ロゴのデザインはSketchさん
アメリカをメインに世界中のアンティーク雑貨はEVER GREENがセレクト。ぬいぐるみやトイ、それにテーブルウエアなど雑多にそろうので宝探ししたくなる
素敵眼鏡MICHIOはアンティークメガネやサングラスをセレクト。一周まわって今っぽいデザインから、有名ブランドのヴィンテージなど性別を問わずセレクト
アメリカのツナメーカーのキャラクターであるチャーリー・ザ・ツナのトイカメラは1万5000円。その他ロウブロウな雑貨などもちらほらと
英国のヒルトンクラシックの1970年代初頭のヴィンテージはデッドストック。ヒルトンクラシックは王室も使用していたという名ブランド。これは14K。6万6000円
キッズサイズのコンバースは1980年代のアメリカ製。アメリカメイドのコンバースも次第に稀少なアイテムになっている。お子さんのヴィンテージデビューにおすすめ。9800円
右から素敵眼鏡MICHIOの鵜飼さん、Iron Coffeeの磯野さん、EVER GREENの中島さん。ヴィンテージへの造詣の深さはいうまでもない濃いメンツ(笑)。コーヒーも濃いめが飲みたくなる。多くの来場者とヴィンテージ談義に花が咲いたのはいうまでもない

【DATA】
IRON COFFEE ROASTERY
東京都世田谷区船橋1-38-10
営業/8時~18時(平日)、9時~18時(週末)
休み/木曜、第1、3、5水曜日
https://iron-coffee.com

EVERGREEN
https://www.instagram.com/bentfork69/

素敵眼鏡MICHIO
https://niceglasses.thebase.in

この記事を書いた人
ラーメン小池
この記事を書いた人

ラーメン小池

アメリカンカルチャー仕事人

Lightning編集部、CLUTCH magazine編集部などを渡り歩いて雑誌編集者歴も30年近く。アメリカンカルチャーに精通し、渡米歴は100回以上。とくに旧きよきアメリカ文化が大好物。愛車はアメリカ旧車をこよなく愛し、洋服から雑貨にも食らいつくオールドアメリカンカルチャー評論家。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

Pick Up おすすめ記事

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...