【世界の主要ウイスキー図鑑】ジャパニーズウイスキーの代表銘柄9選。香りやテイストも解説!

1920年代から始まったジャパニーズウイスキー。それぞれのメーカーが独自の製法で多彩な原酒を造り、ブレンドまで行うことで個性が生まれている。日本におけるウイスキー業界を牽引してきた大手酒造メーカーの主要銘柄をチェック。本来の日本のウイスキーの味を知っておこう。

1.NIKKA WHISKY YOICHI(ニッカウヰスキー 余市)

日本のウイスキーの父、竹鶴政孝が理想の地として選んだのが北海道余市だった。世界でも稀な石炭直火蒸溜をいまも採用しており、そうして誕生するのがヘビーピートタイプの原酒¥だ。新樽モルトとシェリー樽モルトによって、しっかりとしたボディ管とウッディな樽の風味が特徴だ。ピートの香りとソルティさを感じるシングルモルトに仕上がっている。アサヒビール TEL0120-011-121

2.NIKKA WHISKY MIYAGIKYO(ニッカウヰスキー 宮城峡)

竹鶴政孝が第二の蒸溜所に選んだのが、気候風土がスコットランドのローランドに似た仙台・宮城峡。宮城峡モルトはスチームによるスチームによる間接蒸溜を採用。130度でじっくり蒸溜することで、おだやかでバランスの取れた香りと味わいを出している。余市より女性らしくおとなしい印象があるが、フルーティでまろやかな味わいが人気の理由でもある。アサヒビール TEL0120-011-121

3.SUNTORY THE YAMAZAKI(サントリー 山崎)

日本最古のモルトウイスキー蒸溜所であり、日本のウイスキーの聖地ともいえる山崎蒸溜所で生まれるシングルモルトウイスキーが「山崎」だ。多彩に作り分けた様々な原酒が絶妙なバランスで組み合わせ、複雑で味わい深いのが魅力。柔らかく華やかな香りとワイン樽熟成ならではのイチゴのような香り。ミズナラ樽熟成モルト原酒を加えることでなめらかに。サントリー TEL0120-139-310

4.SUNTORY HIBIKI JAPANESE HARMONY(サントリー 響ジャパニーズハーモニー)

日本の四季、日本人の繊細な感性、日本の匠の技を結集したウイスキーをコンセプトに造られた「響」。写真のジャパニーズハーモニーは、ローズやライチにほのかなローズマリーと熟成した樽の香りで、ハチミツの透き通った甘さとオレンジピールチェコレートの味わいがクセになる。繊細でやさしく穏やかに続く余韻。バランスの美しさを感じられる1本。サントリー TEL0120-139-310

5.NIKKA WHISKY BLACK CLEAR(ニッカウヰスキー ブラックニッカ クリア)

やわらかな香りと軽やかな味わい、そしてクセのないクリアな飲み心地のブラックニ
ッカクリア。ノンピートモルトとほどよく甘いグレーンウイスキーが見事に調和し、口当たりがよく後味はすっきり。ハイボールでも水割りでもどんな飲み方でも楽しめるカジュアルなブレンデッドウイスキーだ。コーラやジンジャエールと合わせて様々な味を楽しみたい。アサヒビール TEL0120-011-121

6.SUNTORY OLD WHISKY(サントリー オールド)

1950年に発売されたロングセラーで、「だるま」の愛称で親しまれているボトルデザインが印象的。かつてのキーモルトであったシェリー樽を強化することでさらにまろやかになった。ハイボールや水割りなど様々な飲み方ができるのもサントリーオールドの魅力でもある。ほんのり甘い余韻が楽しみながらいただきたい。サントリーオールドウイスキー

7.SUNTORY HAKUSHU(サントリー 白州)

山崎蒸溜所に続き、サントリー第2のモルトウイスキー蒸溜所が山梨の白州蒸溜所だ。保温性に優れた木桶発酵槽にこだわり、蒸溜所内に棲みつく乳酸菌などの微生物の働きなどによって、白州独特の風味を生み出す。ほのかなスモーキーフレーバーを備えたライトリーピーテッドモルトと様々なモルト原酒をヴァッティング。フレッシュな 香りと軽快なキレが特徴。サントリー TEL0120-139-310

8.KIRIN WHISKY OAK MASTER(キリンウイスキー オークマスター樽薫る)

ジャパニーズウイスキーメーカーの中でも、独自の製法で革新的なウイスキーを生み出すキリン。オーク樽の内側を焦がすチャーリングを施すことで、香味豊かなウイスキーに仕上がる。その原種を、富士の伏流水で仕上げたのが「樽薫る」だ。華やかな薫香と豊かなコクをもつバランスのよさが特徴で、ほのかな甘みと原酒の厚みを感じる1本になっている。キリン TEL0120-111-560

9.KIRIN WHISKY FUJI-SANROKU SIGNATURE BLEND(キリンウイスキー 富士山麓シグニチャーブレンド)

多彩な原酒を造りだす富士御殿場蒸溜所が生んだ富士山麓シグニチャーブレンドは、熟成のピークを向けた原酒を厳選し、それぞれの原酒が持つ特徴や個性を最大限に発揮した絶妙なバランスでブレンド。甘い樽熟香と華やかな果実香が織りなす、奥深い味わいが特徴だ。まずはストレートで味わってから、好みで飲み方を変えてみてはいかがだろう。キリン TEL0120-111-560

※情報は取材当時のものです。現在取り扱っていない場合があります。

(出典/別冊Lightning Vol.214「ウイスキーブック」

この記事を書いた人
Lightning 編集部
この記事を書いた人

Lightning 編集部

アメリカンカルチャーマガジン

ファッション、クルマ、遊びなど、こだわる大人たちに向けたアメリカンカルチャーマガジン。縦横無尽なアンテナでピックアップしたスタイルを、遊び心あるページでお届けする。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

Pick Up おすすめ記事

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...