日常の街、いつもの相棒「ハーレーダビッドソン」のナイトスタースペシャル。

2023年、創業120周年を迎えるハーレーダビッドソン。メモリアルな年に登場たのが、空冷スポーツスターのDNAを受け継ぐ水冷エンジンのナイトスターだ。そのスタイリッシュかつ軽量&コンパクトな車体は、街乗りがとにかく楽しい。新しい『スペシャル』ではより装備が充実し、さらに行動範囲が広がりそうだ。

最高のスタイル、最高の機能、そして最高のエンジン。

驚くほど軽くて俊敏な動きのナイトスター。例えるなら今までのハーレーがブーツだとしたら、ナイトスターはスニーカー。それこそ通勤や通学、そしてちょっとしたお出かけまで、カッコよくて肩の力を抜いて付き合える、新世代のハーレーを象徴するバイクだ。

ただ気になるのは兄貴分となるスポーツスターSとの機能の差。スポーツスターSは最新の装備が満載だったのに対し、ナイトスターはそのクラシカルな雰囲気に似つかわしい、必要にして十分な装備内容。ただわがままなユーザーを代表して言わせてもらうなら、スポーツスターSの装備で、ナイトスターのスタイリングだったもはや何も言うことなし。

そんなユーザーの声が届いたのか、2023年のニューモデルとして登場したのがナイトスタースペシャルだ。ベースはナイトスターだが、気になる装備がすべて搭載された、まさに「スペシャル」な仕様の一台になっている。

エクステリアではフェアリングとタンク、そしてピリオンシートとホイールが大きな違い。特にパッセンジャー用のピリオンシートは、タンデムでお出かけしたいカップルにとっては非常にうれしい装備のひとつ。そしてホイールだが、デザインの良さはもちろんのこと空気圧センサー(TPMS)が付いていることに注目。空気圧はマメにチェックをする人が少ない部分なので、ツーリングで高速道路を走行する人にとってはありがたい装備だろう。ツーリングといえばクルーズコントロールも見逃せない。設定はハンドル部のスイッチで簡単に設定できる。これらの各インフォメーションはスポ―ススターSと同様のTFTスクリーンの丸目メーター内に表示される。このメーターもナイトスタースペシャルのみの装備となる。

街乗りだけでなく、タンデムで旅にも出たくなる――ナイトスタースペシャルは、いつでも、そしてどこにでも一緒に走りたい。まさに相棒と呼びたくなる一台だ。

2023 Harley-Davidson Nightster Special

ピリオンシートとフットペグを新たに追加した。新デザインのアルミキャストホイールは空気圧センサーを搭載。USB-Cポート、Bluetooth接続などの便利機能に加え、クルーズコントロールも装備。

新世代ハーレーを象徴する新型エンジン「レボリューションマックス975」。扱いやすい低速域の分厚いトルクがストップ&ゴーの多い街中で威力を発揮する。

防風だけでなく、エクステリアの雰囲気にもひと役買うフェアリングもスペシャルだけの装備内容のひとつ。

ナイトスターはシングルシートだったが、スペシャルではピリオンシートとフットペグが装備されタンデムが可能。

102㎜の円形薄型フィルムトランジスタLCDディスプレイ。切り替えの操作はハンドル部のボタンで行う。

メダリオンがあしらわれた、1970年代風のエアボックスカバー。スペシャルのみに装備された特別な仕様だ。

ハーレーダビットソン公式アプリ「H-Dアプリ」をスマホにインストールすれば、スマホとナイトスタースペシャルのメーターをBluetooth経由でペアリングすることができる。これでTFT液晶の画面をナビとして使えるようになる!

Specification
全長:2265mm
ホイールベース:1545 ㎜
最低地上高:120 ㎜
シート高:715 ㎜
エンジン型式:Revolution Max 975
排気量:975 ㏄
最高出力:89HP/66kW @7500rpm
最大トルク:95Nm/5750rpm
価格: 237 万3800 円~

ナイトスタースペシャルに合わせたい、H-D 2023 コレクション。

毎シーズン売り切れ必死のハーレーダビットソンのオフィシャルアイテムの数々。ここでは120周年記念のアイテムを中心に、ナイトスタースペシャルに合わせたいコーデ紹介。バイカー然とした格好とはちょっと違う、ライトニング流のオンでもオフでも楽しめるスタイルを提案!

1.街角のカフェまで走るシティバイカースタイル。

9774123VM 120周年記念5950™ベースボールキャップ 8987円 / 966
5623VM 120周年記念ブローアウト1 万5125 円 / 9656923VM 120 周年記念カラーブロックTシャツ 9453円 / 9867019VM Holtmanウォータープルーフ パフォーマンス ライディングシューズ 2万7555円 / 9827719JX ショベル・クラシック・モッド・3/4ヘルメット 4万740円 / その他スタイリスト私物

カジュアルな服も似合うナイトスタースペシャルなので、カジュアルなシティバイカースタイルでコーディネート。トップスは黒×オレンジのH-Dオフィシャルカラーをイメージ。袖切りっぱなしのシャツベストを重ね着で合わせて、旧きよきバイカースタイルをオマージュ

2.お揃いでタンデムしたいスタジャンコーデ。

9743623VM 120周年記念ジャケット 3 万3951 円 / 9656523VM 120
周年記念スピードバードTシャツ 7562円 / 9903223VM H-D(R)ストレートジーンズ 1万4144円 / Brentmoore Motorcycle Riding Boots 参考商品 / 98153-20VM ORETI VENTED UNDER CUFF GAUNTLETGLOVES 1万8370円 / 9819722JXメトロポリタン クラシックエア 3/4 ヘルメット 6万5000円

120周年記念のエンジ×ブラックのナイロンブルゾンをメインにした、シンプルながらライトニングらしいアメカジスタイル。インナーには同じく120周年記念のスピードバードTシャツを合わせている。パッセンジャーとお揃いにしてタンデムでお出かけしたいコーディネートだ

【問い合わせ】
ハーレーダビッドソン ジャパン 
TEL0800-080-8080

(出典/「Lightning 2023年5月号 Vol.349」)

この記事を書いた人
Lightning 編集部
この記事を書いた人

Lightning 編集部

アメリカンカルチャーマガジン

ファッション、クルマ、遊びなど、こだわる大人たちに向けたアメリカンカルチャーマガジン。縦横無尽なアンテナでピックアップしたスタイルを、遊び心あるページでお届けする。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

Pick Up おすすめ記事

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...