「EIGHT-G」の極上のエイジングが愉しめる服。

エイトジーを語る上で外すことのできない男デニム。ゴツゴツとした武骨な肌触りと19オンスというヘビーな生地ならではのエイジングが魅力の定番シリーズだ。

ヘビーオンスならではの立体的な色落ちは別格。

【男DENIM Series】8JK-03

見よ! この迫力のある色落ちを

フロント片ポケットファーストモデル。オリジナルレシピのデニム生地は19オンスで、特有の凹凸やスラブ感が表現されている。普遍的なデザインであるため、流れゆくトレンドに左右されることなく、長くエイジングを楽しめる。2万8600円

【男DENIM Series】803

こちらも大迫力の色落ちだ

エイトジーのアイコンとして創業時から受け継がれるバックポケットのボールマークステッチ。ポケット脇にはブランドの頭文字である「G」が刺しゅうされる。着用ごとに表現されるエイジングは、はっきりとした濃淡で迫力満点。2万6180円

デニムの裾野を広げるべくEIGHT-G が仕掛ける“プロジェクト”、それが……MADE INJAPAN ZERO Series

男デニムとは、印象がガラリと変わるエイトジーのもうひとつの顔、ゼロシリーズ。生地、縫製など、さまざまなスペシャリストの協力のもと、実現した高品質、低価格を誇るシリーズ。より多くの人にデニムを楽しんで欲しいとの願いが込められたプロダクツだ。

【ZERO Series】21oz 5 POCKET DENIM [LOT:ZERO-042]

2キロジーンズや男デニムなど、ヘビーオンスを得意とするエイトジーが、採算度外視「ゼロ」で作り上げた21オンスジーンズ。リーズナブルでありながらも、細部に渡り、妥協することなく作り込まれている。シルエットはすっきりとした66モデルがベース。1万2100円

クラシカルなワークスタイルを現代的にアレンジ。

FIRST MODEL DUCK JACKET [LOT:8JK-17]

旧式の狭幅シャトル織機で織り上げたダックを使用したジャケットは、いわゆる戦前のワークウエアを彷彿させるクラシックな仕上がり。染色は硫化染料を採用することで、デニム同様、経年変化が楽しめるのもこのジャケットの大きな特徴となっている。2万3100円

DOUBLE KNEE DUCK WORK PANTS [LOT:8WK-08]

ジャケット同様、ブラウンダックを使用したダブルニー仕様のワークパンツ。ベースとしているのは1940年代のヴィンテージで、裾にかけてテーパードを効かせるなど、モダナイズされている。ヒップポケットはやや大きめで収納力も高く、デイリーに着用しやすい1本、2万2000円

DOUBLE KNEE CRAZY WORK PANTS [LOT:8WK-13]

ヒッコリーとデニムをクレイジーパターンで合わせたダブルニーワークパンツ。圧倒的なインパクトはもちろん、バックシンチやトップボタンに「UNION MADE」のボタンを使用するなど、ヴィンテージウエアらしいディテールが盛りだくさんな仕上がりとなっている。2万2000円

【問い合わせ】
ジーパンセンターサカイ
TEL.047-334-6225
http://eight-g.net

(出典/「Lightning 2023年5月号 Vol.349」)

この記事を書いた人
Lightning 編集部
この記事を書いた人

Lightning 編集部

アメリカンカルチャーマガジン

ファッション、クルマ、遊びなど、こだわる大人たちに向けたアメリカンカルチャーマガジン。縦横無尽なアンテナでピックアップしたスタイルを、遊び心あるページでお届けする。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

【Willis & Geiger×2nd別注】ミリタリーとサファリが香るアーバンアウトドアウエア

  • 2025.09.17

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 90年代のアーカイブをデザインソースに、上品さを加えてアップデート。ウールメルトンジャケット[メトロ ウォーカー] ...

【BIG SMITH×2nd別注】米軍の名作バッグをデニムで再構築! 経年変化が楽しめるデニムのエプロンバッグ。

  • 2025.09.22

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! BIG SMITH × 2nd ワーカーズエプロンバッグ 1940年代のアメリカン・レッドクロス(米国赤十字社)が製...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

Pick Up おすすめ記事

【BIG SMITH×2nd別注】米軍の名作バッグをデニムで再構築! 経年変化が楽しめるデニムのエプロンバッグ。

  • 2025.09.22

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! BIG SMITH × 2nd ワーカーズエプロンバッグ 1940年代のアメリカン・レッドクロス(米国赤十字社)が製...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...