“フェンダー”世界初の旗艦店 「FENDER FLAGSHIP TOKYO」 東京の原宿・表参道に今夏オープン決定!

世界中のプロからアマチュアまで多くのプレイヤーから支持される楽器メーカー「フェンダー」が、ブランド創設から77 年の歴史において初となる旗艦店「FENDER FLAGSHIP TOKYO」を2023年夏、東京の原宿・表参道エリアにオープンする。

新しいショッピング&音楽体験を提供する旗艦店

このほど発表になった「FENDER FLAGSHIP TOKYO」は、プロミュージシャンから楽器初心者、そして音楽を愛するあらゆる方に、これまでになかった新しいショッピング及び音楽体験を提供するためにデザインされたストアとなる。

本ストアは、ファッションやカルチャーのトレンド発信地、そして人気ショッピングエリアとして世界に名を馳せる原宿・表参道に位置する象徴的な商業ビル「THE ICE CUBES」の地下1 階から地上3 階の4フロアに渡った大規模ストアとしてオープンする。

エレクトリックギター/ベース、アコースティックギター、アンプ、ペダル、最新のアーティストシグネイチャーモデルや、世界的に名高い優れたビルダー達が手がけるフェンダーの最上級のギター/ベース “Fender Custom ShopTM”のオーダー、そして楽器アクセサリーやライフスタイル商品など、フェンダー®及びスクワイヤー®のあらゆる製品を取り揃える予定だ。

なお、最新の楽器や関連機材の販売を行うだけでなく、プロアーティストやコレクター、これから楽器を始めてみたいという初心者はもちろん、音楽やトレンドに敏感な方や、ハイエンドで特別なショッピング体験を求める方など、楽器を弾かないお客様にも気軽に立ち寄り、楽しめるサービスの提供も予定されている。

フェンダー ミュージカル インストゥルメンツ コーポレーションCEO アンディ・ムーニー氏コメント

「創設者レオ・フェンダーは、『アーティストは天使であり、彼らに羽ばたくための翼を与えることこそが、我々の使命である』ことをビジョンとして掲げており、フェンダーはあらゆるステージのプレイヤーに音楽の楽しさを体感いただくために、様々なリソースを投資しています。この度、世界で初めてオープンする旗艦店『FENDER FLAGSHIP TOKYO』は、その一環であり、最先端の音楽体験と革新的なマーチャンダイジングを組み合わせたこのストアは、全国の正規取扱店での販売ビジネスにも大きな相乗効果をもたらすと考えています。そして、プレイヤーにとってフェンダーがさらに価値ある大きな存在となるための非常に重要な一歩となるでしょう。」

フェンダーミュージック株式会社 代表取締役社長 アジアパシフィック統括 エドワード・コール氏コメント

「フェンダーは40 年以上にわたり、ここ日本と強固な関係を築いてきました。この度、“音楽の旅”を歩むあらゆるギター/ベースプレイヤーをサポートし続けるための次なるフェーズとして、このフラッグシップストアを発表できたことを大変嬉しく思います。日本は、世界の音楽市場において重要な役割を担っており、フェンダーの豊かな歴史と伝統を発信するのに最適なエリアです。また、原宿・表参道は、ファッション、ライフスタイルなど、様々なカルチャーの中心地であり、我々は、このエリアから現代プレイヤーのニーズに合わせたマーケティング、製品開発、サービスを展開していきます。そして、歴史と伝統を誇るフェンダーブランドをここ日本から世界へと、さらなる発展を目指してまいります。」

公式サイトはこちらから!

FENDER FLAGSHIP TOKYO詳細

名称 FENDER FLAGSHIP TOKYO(フェンダー フラッグシップ トウキョウ)
所在地 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1-8-10
交 通 JR山手線 原宿駅 徒歩5 分、
東京メトロ 千代田線・副都心線 明治神宮前駅 徒歩2 分、
東京メトロ 千代田線・半蔵門線・銀座線 表参道駅 徒歩8 分
階数 地下1 階~地上3 階
面積 総延床面積 1068.4m² / 323.19 坪
オープン時期 2023年 夏

【問い合わせ】
フェンダーミュージック株式会社
TEL: 0120-1946-60
URL: http://fender.co.jp/

この記事を書いた人
Lightning 編集部
この記事を書いた人

Lightning 編集部

アメリカンカルチャーマガジン

ファッション、クルマ、遊びなど、こだわる大人たちに向けたアメリカンカルチャーマガジン。縦横無尽なアンテナでピックアップしたスタイルを、遊び心あるページでお届けする。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

Pick Up おすすめ記事

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...