Lightning編集部が選ぶ! 最新インポートバイクインプレッション。

国産バイクも素晴らしいが、キャラクターという面ではやはり輸入バイクが頭ひとつ抜き出ている。数多くの海外メーカーのバイクに乗ることができる日本だが、そのラインナップの数に選ぶのにも頭を悩ますところ。今回はライトニング編集部のバイク好き2名が、現在購入できる輸入バイクをセレクション! どれもオススメできる1台だ。

この二人が試乗しました。

サカサモト:かつてハーレー専門誌 !?の編集もしたが、実は根っからのオフロードバイク好き。街乗りはもちろん、ダートや林道走行も楽しむ本格派。

イスカンダル功:旧車のカワサキ空冷四発が大好物だが、ここ最近は最新バイクの乗りやすさに目からウロコ。バイク用途は日帰りツーリング派。

1.強心臓のフラット・トラッカー「Indian Motorcycle FTR S」

1203cc水冷V型2気筒。全長2223㎜・ホイールベース1524㎜・シート高780㎜・乾燥重量218㎏。カラーはホワイトとマルーンの2色。221万9000円〜

フラットトラックレーサーをストリートバイクに再現したインディアンのFTRシリーズ。その中でもこのFTRSは、ストリート用にチューニングされた調整可能な前後ショックとチタン製アクラポビッチを搭載し、17インチホイールを装備したロードゴーイングレーサーだ。

イスカンダル功「バスンバスンと鳴る排気音。見るとアクラポビッチのマフラーじゃないですか。ビッグツインの鼓動感と相成って、脳内からアドレナリンが爆発!」

サカサモト「最新の電子デバイスを搭載しているにも関わらず、そのフィーリングは「これぞ大型バイク」といった感じ。パンチのある排気音も最高です」

モードはスポーツ、スタンダード、レインの3つ。メーターディスプレイはグローブタッチが可能
歯切れのいいサウンドを奏でるチタン製アクラポビッチマフラー

2.新世代の水冷エンジンの鼓動「Harley-Davidson SPORTSTER S」

1252㏄水冷V型2気筒。全長2270㎜・ホイールベース1518㎜・シート高765㎜・車両重量228㎏。カラーはブラック・ホワイト・グリーンの3色。194万8100円〜

水冷V型2気筒エンジン「レボリューションマックス」を搭載した新世代ハーレー。最新の電子デバイスを装備し、キーレスイグニッションシステムやクルーズコントロール、そしてUSB電源も搭載している。純正オプションでミッドコントロールキットも用意される。

イスカンダル功「空冷時代のスポスタに思い入れがないので、素直にカッコいいと思う。スポーツモードでアクセルをガバ開けした時の加速はスリル満点です(汗)」

サカサモト「水冷エンジンだけどハーレーらしさは十分にある。太めのフロントタイヤや右二本出しマフラーなど、すでにカスタムされたような見た目もいい感じ」

低いドラッガースタイル。フォワードコントロールだが、ステップは遠くないので操作に問題はない。17インチダイヤでコーナリングにも優れる
TFTモニターには専用H-Dアプリを通じてナビゲーション機能も利用可能
各装備のコントロールはグリップ周りのボタンで完結する

3.未来が現実に! 電動コミューター「BMW CE 04」

液冷オルタネーター搭載、永久磁石式同期電動機。空冷リチウムイオン高電圧バッテリー。全長2285㎜・全幅885㎜・ホイールベース1675㎜。161万円〜

BMWの電動シティコミューター。最短1時間40分でフル充電が可能で、最大航続距離は130㎞。0-50m加速は2.6秒で、最高速度は120㎞/hとなる。電子式リバースシステム(バック走行)も可能。グリップヒーターやシートヒーター、ETCを標準装備する。

イスカンダル功「走り出した瞬間、思わずニッコリ。嘘じゃなく、これに乗ったら内燃機関のバイクには乗れません。EVバイク、侮れません」

サカサモト「特に期待していなかったけど、これはうれしい裏切り。操作も楽しいし、見た目もクール。完成度が高すぎた。さすがBMW!」

振動や排気音とは無縁の乗り心地。ダイナミック・トラクション・コントロールやオート・スタビリティ・コントロールやABS Proなど安全装備も充実
ディスプレイは画面分割オプションを備えた10.25インチの大型TFT液晶
シートの下部にはヘルメットなどを収納できるユーティリティスペースが用意されている

4.3気筒のスポーツネイキッド「TRIUMPH TRIDENT 660」

イギリスのメーカー、トライアンフのスポーツネイキッド。豊富な低速トルクとパンチのある高回転という3気筒の美味しいところを味わえるエンジン特性をもつ。コーナリングにも優れ、660㏄の排気量をぞんぶんに使いながら、攻めたスポーツライディングが楽しめる。

イスカンダル功「ギュンギュン回るエンジンが実にエモーショナル。インポートモデルだけど値段も手ごろ。これで峠を流したら気持ちいいだろうな〜♪」

サカサモト「3気筒特有のガツンと開けた時に感じる荒っぽいエンジンフィーリングにテンションも上がりっぱなし。他の3気筒モデルも乗ってみたい」

メーターは丸形のTFT液晶。ライディングモードはロードとレインの2種類を装備する
トライアンフのキャラクターでもある並列3気筒エンジン

(出典/「Lightning2022年6月号 Vol.338」)

この記事を書いた人
Lightning 編集部
この記事を書いた人

Lightning 編集部

アメリカンカルチャーマガジン

ファッション、クルマ、遊びなど、こだわる大人たちに向けたアメリカンカルチャーマガジン。縦横無尽なアンテナでピックアップしたスタイルを、遊び心あるページでお届けする。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

渋谷、銀座に続き、ブーツの聖地「スタンプタウン」が東北初の仙台にオープン!

  • 2025.10.30

時代を超えて銘品として愛されてきた堅牢なアメリカンワークブーツが一堂に会するブーツ専門店、スタンプタウンが宮城県仙台市に2025年9月20日オープン! 東北初となる仙台店は北のワークブーツ好きたちにとって待望の出店となった。 珠玉の銘品たちがココに揃う。 ブーツファンが待ち焦がれた東北エリア初となる...

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...

生きたレザーの表情を活かす。これまでになかった唯一無二の革ジャン、「ストラム」の流儀。

  • 2025.10.30

生きたレザーの質感にフォーカスし、“バーニングダイ”をはじめとする唯一無二のレザースタイルを提案するストラム。我流を貫き、その意思を思うがままにかき鳴らすことで、オリジナリティを磨き上げる孤高のレザーブランドだ。デザイナー桑原和生がレザーで表現するストラムのモノ作りの哲学、彼が革ジャンを通して描き出...

Pick Up おすすめ記事

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

渋谷、銀座に続き、ブーツの聖地「スタンプタウン」が東北初の仙台にオープン!

  • 2025.10.30

時代を超えて銘品として愛されてきた堅牢なアメリカンワークブーツが一堂に会するブーツ専門店、スタンプタウンが宮城県仙台市に2025年9月20日オープン! 東北初となる仙台店は北のワークブーツ好きたちにとって待望の出店となった。 珠玉の銘品たちがココに揃う。 ブーツファンが待ち焦がれた東北エリア初となる...

宮城県大崎市の名セレクトショップ「ウルフパック」が選ぶ「FINE CREEK」の銘品革ジャン4選。

  • 2025.10.31

宮城県大崎市に、ファインクリークを愛してやまない男がいる。男の名は齊藤勝良。東北にその名を轟かす名セレクトショップ、ウルフパックのオーナーだ。ファインクリーク愛が高じて、ショップの2階をレザー専用フロアにしてしまったほど。齊藤さんが愛する、ファインクリークの銘品を見ていくことにしよう。 FINE C...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...