【遊びの達人たちに学ぶギア選び①スケートボード】自らの手で造り上げたプライベートパークは最高の遊び場だ!

「遊び」と道具とは、切っても切れない深い関係にある。いい道具を選べば、愛着も湧き、どんどん趣味も上達するというもの。ここでは、もはやプロの域にまで達した真の遊びの達人たちに登場いただき、彼らのギア選びの極意を伝授してもらった。

「grindland SUNZUI」オーナー・本間一功さん

東京から生まれ故郷である南房総へ戻ってきたことを機に、自宅敷地を改装したプライベートパーク「grindland 氵SUNZUI」を昨年11月にオープン。ここを拠点に南房総の街づくりに取り組んでいる。

好き放題遊べるサーフタウンのパラダイス。

BBQを楽しんだ後に軽くセッション。好きなところにBBQセットを持ち込めるのも、コーピングに炎をおこす演出も、プライベートパークだからこそ実現可能な遊びだ

サーフタウンとして名高い千葉県南房総市に、昨秋誕生した完全プライベートパークの「氵(サンズイ)」。オーナーの本間一功さんは建設の経緯をこう話す。

「以前このエリアには、駅前にバスケットコートとスケートスポットがあったんですが、大人の事情によって撤去されてしまったんです。そこは自分にとっても青春時代の思い出が詰まった大切な場所。そんな遊び場をどうにかして復活させたかったんです。もともと自分がイベントを開いたりして人を集めるのが好きだったのもあり、それなら自らの手で造ってしまうおうと全国各地のスケートパークを巡り、パーク造りを手伝う修業も積んだ末にやっとの想いで完成させました。今はスケートショップと民泊施設のオープンに向けて、ここを拠点に地域一丸で街づくりを進めています」

施設内にはスケートボード練習用のミニランプと海外のようなプールセクションが広がる。完全予約会員制で、使用の際は前日までにメールかDMでの予約が必須

そんな一功さんの愛用ギアには自身のスタイルが滲み出ている。

「やはりルーツは大事にしたいですし、土地柄サーフィンもする自分にとってドッグタウンの影響は大きくて。パークをご覧いただければわかりますが、トランジション寄りのヘッシュなギアを愛用しつつも、そこにローカル色で味付けしてる感じですね。中でも一番影響を受けたのはジョン・カーディエル。常に全力で危なっかしいラディカルな感じがまたカッコよくて。彼が使っているアイテムはついついチェックしちゃいます」

現在ギャラリーを兼ねたスケートショップと民泊施設の準備を進めている本間さん。ここを拠点に南房総を世界に発信していきたいという熱い想いを我々に語ってくれた
漁業権も持つ本間さんは、日頃から地元海産物でのBBQを楽しんでいる。程よく小ぶりで身が締まったサザエは最高のおつまみ

遊び心とローカル愛溢れるスタイル際立つ本間さんのギアセレクト【厳選5】

1.オリジナルシェイプのコンプリートデッキ

南房総のローカルスケーターによるオリジナルシェイプのデッキ。上はANTIHEROのレニー・べレスモデルのノーズとテールを入れ替えアウトラインに沿って削り出したもの。それに対して下はDOGTOWNのアーロン・マーレーモデルをベースにしつつも、ホイールベースを長めにすることで、大きな弧を描きやすいシェイプに仕上げている。どちらも幅は太めで安定感を重視したセッティング。

2.マイシェイプのハンマーヘッドデッキ

お遊びで自らシェイプしたハンマーヘッドデッキ。ウィールバイトしないようにテール側の両サイドを削ってウェルを作り、取っ手もつけてジャイアンツカラーに塗装、さらにINDEPENDENTのステッカーを貼って仕上げた一枚。

3.VANSとCONVERSEのスケートシューズ

本間さんがライディング時に実際に使用していたシューズがこちら。CONVERSEのスリッポンはカカト周りの縁がラバーになっているため脱げにくく、そこがお気に入りで愛用。対してVANSのオーセンティックはUS企画の一足でソールがクリアになっているコラボモデル。どちらもグリップ力重視したローテクモデルになっており、SUNZUIの刻印を入れたオリジナルカスタムを施している。

4.ローカル愛が詰まったヘッドギア

“Build a town” というメッセージが入った麦わら帽は、これからパークを中心に街づくりを進めていくSUNZUIストリートへの想いを表現したもの。対してTOMIURA BEER CLUBのキャップは、以前このエリアのスケートスポットだったとみうら枇杷倶楽部の枇杷とBEERをかけたもの。滑った後に皆でよくビールを飲んでいたことから、同世代の大人が愛用しているシャレの効いたプロダクト。

5.SEISMICとSUNZUIのコラボウィール

適度なグリップ力を保ちつつも、パワースライドができるギリギリの硬さを研究して行き着いたウレタンを使用したウィール。大きさは63mmで硬さは78Aというスペック。

【DATA】
grindland 氵 SUNZUI
千葉県南房総市富浦町青木23-2
zerokaranokibou@gmail.com
https://www.instagram.com/grindland_sunzui/

(出典/「Ligthning2021年9月号 Vol.329」)

この記事を書いた人
Lightning 編集部
この記事を書いた人

Lightning 編集部

アメリカンカルチャーマガジン

ファッション、クルマ、遊びなど、こだわる大人たちに向けたアメリカンカルチャーマガジン。縦横無尽なアンテナでピックアップしたスタイルを、遊び心あるページでお届けする。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...

Pick Up おすすめ記事

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...