カスタムの参考に! ファーストアローズのシルバーアクセサリー “コンビネーション”図鑑。

シルバーの楽しさを広げてくれる“組み合わせ”(コンビネーション)。センスが問われるだけに、ちょっと自信がない人もいるのでは? そこで、せっかく集めたフェザーやお気に入りのモチーフをカッコよく組み合わせるのにお手本にしたいコンビネーション例を紹介する。胸元で、己の個性を主張しよう!

参考にしたい、コンビネーション実例33選。

イーグルにフェザー9枚、イーグルグラブ2本というゴージャス仕様。王者の風格が漂う。総額:¥352,352

ボウ&ファーストアローイーグルに4本のカゼキリフェザーを加え、シャープな印象。総額:¥204,490

フェザーを中心にカゼキリフェザーとイーグルグラブをプラス。ビーズの配置にも注目。総額:¥151,613

ボウ&ファーストアロー+赤・シルバービーズのシンプルな佇まい。総額:¥67,639

イーグルにフェザーとメタルを加えメディスンホイールと白革紐がアクセントに。総額:¥207,757

ファーストアローフェザーにメディスンホイールとカゼキリフェザーをプラス。総額:¥196,702

女性の子宮をイメージした「ナジャ」は、ビーズと合わせシンプルに構築した。総額:¥112,530

カスタムパーツとしても人気のメディスンホイールをセンターにビーズで飾った。総額:¥49,489

大小フェザーにメディスンホイールの王道コンビ。白革ヒモはビーズが映える。総額:¥45,375

アローのスタンプワークをビーズと合わせれば、フェザーとは違う個性派な顔つきとなる。総額:¥47,795

ハートフェザー付フェザーとシルバービーズで色味を抑えたシックな組み合わせ。総額:¥57,475

イーグル+ライジングサンメタルにメタルをオン。多量のビーズがネイティブ感を高める。総額:¥162,466

組み合わせ初心者にもオススメのシンプルコンビ。フェザーのLとMを組み合わせた。総額:¥41,987

カゼキリフェザー3枚でシンプルながら、横に広がりボリューミーな印象を受ける。総額:¥57,959

赤とシルバーのビーズはネイティブ系のお約束。センターはライジングサンメタル。総額:¥76,472

ファーストアローフェザーは、通常のフェザーよりもシャープで攻撃的な印象を受ける。総額:¥82,643

グラブアローヘッドのソリッドな雰囲気を、ビーズ2個が効果的に盛り上げている。総額:¥47,916

ベアクローに革ヒモ&ビーズをあしらうことで、チェーンとは違う雰囲気を演出した。総額:¥60,258

丸みを帯びたメタルとスタイリッシュなフェザーが、独特のハーモニーを奏でている。総額:¥57,475

フェザーとメディスンホイールに、45㎝チェーンと革ヒモを合わせた個性派。総額:¥75,020

フラップイーグルに18Kスペシャルメタルを加えることで一気に華やかな印象を纏う。総額:¥77,440

ハートフェザー付フェザー+カゼキリフェザー。革ヒモとは一味違うワイルドさが漂う。総額:¥147,620

イーグルクローにNRスターを“ちょい足し”しお洒落度もアップ。チェーンは50㎝。総額:¥96,437

メタルを足す組み合わせは、ヘッドのデザインを選ばない。これはイーグルスプーン。総額:¥109,263

ライジングサンメタルにメディスンホイールという、雰囲気の違う円形の組み合わせ。総額:¥61,226

フェザーとファーストアローを組み合わせ、高いファッション性とメッセージ性を主張。総額:¥102,729

強めのイーグルフェイスライジングサンメタルにフラワーメタルを加えるセンスはさすが。総額:¥69,817

矢じりとファーストアローの組み合わせはワイルドな印象。ターコイズがいい差し色に。総額:¥82,159

イーグル(S)に穴あきハートフェザー、XSの18Kフェザー2枚をコンパクトにまとめた。総額:¥187,550

イーグルグラブフェザーに小ぶりのフェザー2枚を合わせながら、すっきりした印象に。総額:¥126,927

ソリッドな印象のカゼキリフェザーに18Kフラワーメタルでソフトさをプラスした。総額:¥89,782

ハートフェザー付フェザーにフェザーと小フェザー。ビーズ無しのストイックな仕様。総額:¥107,206

フェザー2枚の組み合わせも、革ヒモではなくチェーンだと、どこか都会的な雰囲気に。総額:¥55,539

(出典/別冊Lightning Vol.193「TOKYOシルバー」

この記事を書いた人
モヒカン小川
この記事を書いた人

モヒカン小川

革ジャンの伝道師

幼少期の革ジャンとの出会いをきっかけにアメカジファッションにハマる。特にレザー、ミリタリーの知識は編集部随一を誇り、革ジャンについては業界でも知られた存在である。トレードマークのモヒカンは、やめ時を見失っているらしい。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

宮城県大崎市の名セレクトショップ「ウルフパック」が選ぶ「FINE CREEK」の銘品革ジャン4選。

  • 2025.10.31

宮城県大崎市に、ファインクリークを愛してやまない男がいる。男の名は齊藤勝良。東北にその名を轟かす名セレクトショップ、ウルフパックのオーナーだ。ファインクリーク愛が高じて、ショップの2階をレザー専用フロアにしてしまったほど。齊藤さんが愛する、ファインクリークの銘品を見ていくことにしよう。 FINE C...

「BILTBUCK」の2025年は新素材によって既存モデルを再解釈した革ジャンに注目だ!

  • 2025.11.03

伝統と革新を往来しながら、レザーの魅力を追求するビルトバック。2025年のコレクションは、オリジナルレシピで仕立てた渾身の新素材によって既存モデルを再解釈。質感と経年変化、レザーの本質的な美学を磨き上げ、洒脱な大人たち〈Hep Cats & High Rollers〉へ贈る、進化であり深化の...

進化したSchottの定番、冬のレザースタイルはこれで決まり!

  • 2025.10.30

アメリカンライダースの象徴であるSchottが、原点回帰とも言える姿勢で“本気”を見せた。伝統のディテールに、現代的な技術と素材を融合。武骨でありながらも軽快、クラシカルでありながらも新しい。進化したSchottの定番が、冬のレザースタイルを再定義する。 668US SPECIAL HORSEHID...

渋谷、銀座に続き、ブーツの聖地「スタンプタウン」が東北初の仙台にオープン!

  • 2025.10.30

時代を超えて銘品として愛されてきた堅牢なアメリカンワークブーツが一堂に会するブーツ専門店、スタンプタウンが宮城県仙台市に2025年9月20日オープン! 東北初となる仙台店は北のワークブーツ好きたちにとって待望の出店となった。 珠玉の銘品たちがココに揃う。 ブーツファンが待ち焦がれた東北エリア初となる...

生きたレザーの表情を活かす。これまでになかった唯一無二の革ジャン、「ストラム」の流儀。

  • 2025.10.30

生きたレザーの質感にフォーカスし、“バーニングダイ”をはじめとする唯一無二のレザースタイルを提案するストラム。我流を貫き、その意思を思うがままにかき鳴らすことで、オリジナリティを磨き上げる孤高のレザーブランドだ。デザイナー桑原和生がレザーで表現するストラムのモノ作りの哲学、彼が革ジャンを通して描き出...

Pick Up おすすめ記事

革ジャン職人が手掛ける、経年変化するレザーハット気にならない?

  • 2025.10.31

気鋭のレザーブランド「KLOOTCH」のレザーハットラインとしてスタートした「Brunel & Co.」独学のレザージャケット作りで磨いた革の感覚を、“帽子”という舞台で表現する──。自らの手仕事で理想の革を探求する職人が辿り着いた、新たなレザークラフトの到達点。 革ジャン職人の手が導く、生...

宮城県大崎市の名セレクトショップ「ウルフパック」が選ぶ「FINE CREEK」の銘品革ジャン4選。

  • 2025.10.31

宮城県大崎市に、ファインクリークを愛してやまない男がいる。男の名は齊藤勝良。東北にその名を轟かす名セレクトショップ、ウルフパックのオーナーだ。ファインクリーク愛が高じて、ショップの2階をレザー専用フロアにしてしまったほど。齊藤さんが愛する、ファインクリークの銘品を見ていくことにしよう。 FINE C...

「BILTBUCK」の2025年は新素材によって既存モデルを再解釈した革ジャンに注目だ!

  • 2025.11.03

伝統と革新を往来しながら、レザーの魅力を追求するビルトバック。2025年のコレクションは、オリジナルレシピで仕立てた渾身の新素材によって既存モデルを再解釈。質感と経年変化、レザーの本質的な美学を磨き上げ、洒脱な大人たち〈Hep Cats & High Rollers〉へ贈る、進化であり深化の...

進化したSchottの定番、冬のレザースタイルはこれで決まり!

  • 2025.10.30

アメリカンライダースの象徴であるSchottが、原点回帰とも言える姿勢で“本気”を見せた。伝統のディテールに、現代的な技術と素材を融合。武骨でありながらも軽快、クラシカルでありながらも新しい。進化したSchottの定番が、冬のレザースタイルを再定義する。 668US SPECIAL HORSEHID...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...