シュガーケーンから再登場! ポケットに入れて様になる、男性におすすめエコバッグ。

欲しいモノが尽きないライトニング編集部員が、いま気になるモノから実際に購入しちゃったモノまで、ジャンルに限らず何でも紹介! 

今回は、食料品は週末にスーパーマーケットでまとめ買いが基本。いつも保冷機能付きの大きなバッグを持参し、なるべくビニール袋は買わないようにしている、ライトニング編集部の古着番長・ランボルギーニ三浦がお届け!

ポケットに入れてチラ見せしたくなるエコバッグ。

昨夏ビニール袋が有料化になり、レジで買ったものを持参したエコバッグに入れて持ち帰るという光景は、今では当たり前のものになった。

私もエコバッグくらい持っておこうと思いつつ、それを目的にショッピングするわけではないので、たまに安価で良さげなやつを見つけては、とりあえず購入ということを何度か経験。

そんな“ついで買い”で手に入れた数個のエコバッグだが、常日頃から持ち歩かない上に、「ヒゲを生やしたヴィンテージスタイルのオッサンとエコバッグが結びつかない」という勝手なネガティブイメージによって、実際に使った試しはない。

いわずもがな、ビニール袋をレジで都度買っている。1つ言い訳すると、子供が通う保育園で必要だったり、クルマに予備として保管する分が欲しかったりと、私の生活にビニール袋は不可欠なのだ。

だけど、昨年の12月だったかな。東京・両国で行われた東洋エンタープライズさんの展示会でたまたま出会い、私のエコバッグ観が一変したのが、このバンダナ生地を使ったバッグだった。同社のバンダナをほぼ毎日使っている私は、これならポケットに入れて日々持ち歩くだろうと直感。

プレスの川島さんにすぐ尋ねたが、実は前シーズンのものですでに完売したとのこと。また作ってください〜などとダメ元で話はしたのだが、他にも多くのリクエストがあったようで、急きょ再生産が決定。2月下旬から同社のオンラインストアなどで再販売されるそうだ。

バンダナ生地なので水洗いOKで、速乾性も抜群。バックポケットからバンダナをチラ見せさせるように忍ばせておきたくなる、最高のエコバッグだと個人的には思う!

シュガーケーン Lot.SC02655 バンダナトートバッグ

本体には未裁断のバンダナを2枚使用。54㎝もある生地幅をフルに生かしたマチ付きなのでかなりの容量(約21ℓ)を誇る。シュガーケーンのワークウエアを縫製する工場で製作した。5280円

2本針の巻き縫いや補強用の赤いバータックなど馴染みのディテールが満載だ。シュガーケーンの様々なロゴを配した総柄も魅力的
折り畳んで収納した状態がこちら。ポケットティッシュと同じくらいのサイズ感で携帯しやすく、約60gと軽量なのも嬉しい!
バックポケットからチラ見せするくらいで携帯したい。バンダナ生地だが、約7〜8㎏まで収納可能。万一の場合、手も拭ける(笑)

【問い合わせ】
東洋エンタープライズ
TEL03-3632-2321
https://www.sugarcane.jp

(出典/「Lightning 2021年3月号 Vol.323」)

この記事を書いた人
ランボルギーニ三浦
この記事を書いた人

ランボルギーニ三浦

ヴィンテージ古着の目利き

全国的に名を轟かせていた札幌の老舗ヴィンテージショップに就職。29歳で上京。Lightning編集部、兄弟誌・2nd編集部で編集長を務めた後、現在は、Lightning副編集長に。ヴィンテージ、古着の知識はその道のプロに匹敵。最近はヴィンテージのロレックスが最大の関心事で、市場調査も日課のひとつ。ランボルギーニ三浦の由来は、もちろんあの名車。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

渋谷、銀座に続き、ブーツの聖地「スタンプタウン」が東北初の仙台にオープン!

  • 2025.10.30

時代を超えて銘品として愛されてきた堅牢なアメリカンワークブーツが一堂に会するブーツ専門店、スタンプタウンが宮城県仙台市に2025年9月20日オープン! 東北初となる仙台店は北のワークブーツ好きたちにとって待望の出店となった。 珠玉の銘品たちがココに揃う。 ブーツファンが待ち焦がれた東北エリア初となる...

革ジャンの新機軸がここに。アメリカンでありながら細身でスタイリッシュな「FountainHead Leather」

  • 2025.10.31

群雄割拠の革ジャン業界において、カルト的な人気を誇り、独自のスタイルを貫くファウンテンヘッドレザー。アメリカンヘリテージをベースとしながらも、細身でスタイリッシュ、現代的な佇まいを見せる彼らのレザージャケットは、どこのカテゴリーにも属さない、まさに“唯我独尊”の存在感を放っている。 XI|シンプルな...

革ジャン職人が手掛ける、経年変化するレザーハット気にならない?

  • 2025.10.31

気鋭のレザーブランド「KLOOTCH」のレザーハットラインとしてスタートした「Brunel & Co.」独学のレザージャケット作りで磨いた革の感覚を、“帽子”という舞台で表現する──。自らの手仕事で理想の革を探求する職人が辿り着いた、新たなレザークラフトの到達点。 革ジャン職人の手が導く、生...

Pick Up おすすめ記事

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

進化したSchottの定番、冬のレザースタイルはこれで決まり!

  • 2025.10.30

アメリカンライダースの象徴であるSchottが、原点回帰とも言える姿勢で“本気”を見せた。伝統のディテールに、現代的な技術と素材を融合。武骨でありながらも軽快、クラシカルでありながらも新しい。進化したSchottの定番が、冬のレザースタイルを再定義する。 668US SPECIAL HORSEHID...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

「BILTBUCK」の2025年は新素材によって既存モデルを再解釈した革ジャンに注目だ!

  • 2025.11.03

伝統と革新を往来しながら、レザーの魅力を追求するビルトバック。2025年のコレクションは、オリジナルレシピで仕立てた渾身の新素材によって既存モデルを再解釈。質感と経年変化、レザーの本質的な美学を磨き上げ、洒脱な大人たち〈Hep Cats & High Rollers〉へ贈る、進化であり深化の...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...