熊好き必見! カリフォルニア州旗をインテリアとして楽しもう!

米墨戦争(1846‐1848)の勃発に乗じて誕生したカリフォルニア共和国。その当時に誕生した国旗デザインをベースにしたのが、アメリカ合衆国カリフォルニア州の州旗。それをモチーフにしたインテリア雑貨を、カリフォルニアスタイルの空間スタイリングに使ってみてはいかが?

1.今は無きフラッグメーカーが’50年代に生産した逸品。

パラマウントフラッグ社のカリフォルニア州旗。サテン系の生地で作られており、オレンジ色の日焼けが雰囲気よし。額装して部屋に飾るだけで空間がカリフォルニアスタイルになる。[W1450×H920㎜]スタッフ私物

2.レトロインテリアに最適なガスランプ。

旧きよきアメリカのガソリンスタンドの給油機に付けられていたガスランプがモチーフ。電気で光るので、部屋の雰囲気づくりに最適。[W400×H450×D250㎜]2万7500円(レイジーストア TEL03-6432-6640)

3.アメリカンノスタルジック漂うネオンクロック。

ガソリン給油機の上にデザインされていたガスランプをモチーフにしたネオンクロック。柔らかに瞬くノスタルジックな光が。[W230×H275×D120㎜]1万3200円(レイジーストア TEL03-6432-6640)

4.使い方は自由自在のロックグラス。

ジュースやお酒を飲むときに使えるロックグラス。例えばこれに砂を入れ、エアプランツを植えたら、テラリウムケースにも早変わり。[W70×H90×D70㎜]968円(キャノンボール+1 TEL0291-36-6460)

5.カバードポーチといった野外スペースで存在感を放つチェア。

折りたたみ式のアウトドアチェアは、ベランダやテラス、カバードポーチといったカリフォルニアスタイルの野外スペースにばっちりだ。[W520×H950×D520㎜]4620円(レイジーストア TEL03-6432-6640)

6.ヴィンテージ好きには錆び感がたまらない看板。

サインプレートメーカーであるパスタイムサイン社製のもの。サビ加工が施されており、使い古された看板の雰囲気を上手く表現したデザインだ。[W447×D295㎜]4620円(アメリカン雑貨COLOUR TEL087-811-7762)

7.ソファに彩りを与えるCA州旗柄クッション。

ファミリースペースのソファにこのカリフォルニア州旗柄のクッションを添えるだけ、簡単にカリフォルニアテイストを演出することが可能だ。[W400×D400㎜]2090円(アメリカン雑貨COLOUR TEL087-811-7762)

8.消耗品であるティッシュをインテリアに変身させる。

そのまま部屋に置いたら少々野暮ったい印象なのがティッシュボックス。そんな時こそティッシュボックスケースで彩るのがオススメ。[W280×H100×D130 ㎜]1320円(キャノンボール+1  TEL0291-36-6460)

9.ガレージ作業からBBQ まで様々なシーンで使えるエプロン。

家庭や仕事、趣味といった幅広いシーンで使われるエプロン。動きやすい腰エプロンタイプなので、見た目もすっきりとしていて使いやすい。[W400×D900㎜]1650円(アメリカン雑貨COLOUR TEL087-811-7762)

10.デスク回りに置きたい卓上フラッグ。

デスク回りをコーディネイトするなら、卓上フラッグがオススメ。飾れば気分はカリフォルニア州知事の執務室!? ポール[170㎜]、フラッグ[W150×H105㎜]880円(キャノンボール+1  TEL0291-36-6460)

11.壁にかけても、立てかけても目立つヴィンテージ風ボード。

壁にかけたり、棚などに立てかけても雰囲気抜群。ペンキが剥げかけたヴィンテージ加工が施されているので。古材の壁に似合いそう。[W450×H300×D18㎜]1980円(レイジーストア  TEL03-6432-6640)

12.灰皿はちょっとした小物入れに最適。

カリフォルニア州旗がデザインされた灰皿。自宅やクルマのカギとか、指輪や時計といったアクセサリーを入れる受け皿としていいかも。[W100×H30×D100㎜]968円(キャノンボール+1  TEL0291-36-6460)

13.朝の目覚ましはこんなマグカップから始めてみる。

朝起きたらまずコーヒーを楽しむ。そんなカリフォルニアスタイルの生活。というわけでカリフォルニア州旗デザインマグカップはどう?  [W80×H100×D80㎜]968円(キャノンボール+1  TEL0291-36-6460)

14.エントランスからリビングまで使う場所を選ばないマット。

カリフォルニア州旗のデザインを落とし込んだラグマット。リビングのソファスペースやエントランスなど、空間のゾーニングに有効活用したい。[W1540×D900㎜]4950円(アメリカン雑貨COLOUR TEL087-811-7762)

【問い合わせ】
レイジーストア
TEL03-6432-6640
http://www.lazystore.net

キャノンボール+1
TEL0291-36-6460
Instagram@vb_canon

アメリカン雑貨COLOUR
TEL087-811-7762
http://www.shop-colour.net

※取材時の情報です。現在取り扱いのない場合があります。

(出典/「Lightning 2020年9月号 Vol.317」)

この記事を書いた人
ADちゃん
この記事を書いた人

ADちゃん

ストリート&ミリタリー系編集者

Lightning本誌ではミリタリー担当として活動中。米空軍のフライトジャケットも大好きだけど、どちらかといえば土臭い米陸軍モノが大好物。そして得意とするミリタリージャンルは、第二次世界大戦から特殊部隊などの現代戦まで幅広く網羅。その流れからミリタリー系のバックパックも好き。まぁとにかく質実剛健なプロダクツが好きな男。【得意分野】ヴィンテージ古着、スケートボード、ミリタリーファッション、サバイバルゲーム
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

Pick Up おすすめ記事

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...