VASCO×BARN STORMERのヘルメットバッグに入れたいのは、iPad Pro.

欲しいモノが尽きないライトニング編集部員が、いま気になるモノから実際に購入しちゃったモノまで、ジャンルに限らず何でも紹介! 今回は、隣の席で編集部のADちゃんがiPadを巧みに使いこなしているのを見てiPad Proが超欲しい、革ジャン専門家・モヒカン小川がお届け!

夜の力を借りて、このバッグに出会えました。

夜にラブレターを書くと、想いがどぶどぶ溢れて、朝読むと赤面してしまうほどのアツい内容が書かれている……という話をよく聞く。どうやら夜には不思議な力があるようだ。たしかに原稿を書いていても、昼より夜に書いた原稿の方が、俺の想いがより詰まっている……ような気がする(ちなみにこの原稿も夜書いている)。

何が言いたいのかというと、夜は、昼間抑えられている想いを増幅してしまうということ。コロナ渦で飲みにも行けず、家にいることが多かったこの夏。ある晩、たまたま『あしたのジョー』のDVDを観返していて、ジョーと力石の生き様に興奮してボクシング熱が急に高まり、ジムに通うためのバッグを探しにスマホをいじりはじめ、「てか、その前に普段使いのバッグも欲しいな」とふと思い、どうせ買うならいずれ欲しいiPadの入るサイズのバッグを買おうと決心し、大好きなVASCOにその条件に合ったバッグはないかなと検索し始め、そうしたらレザーのヘルメットバッグを発見し、何の躊躇もなくポチった俺。

この間10分。ほんの10分前には、矢吹丈で頭がいっぱいで、全くバッグのことなど考えもしていなかったのに、夜の力を借りて俺の想いが突っ走り、10分後には最高のバッグを買ってしまった。

VASCO×BARN STORMERのヘルメットバッグ

アメリカ空軍のヘルメットバッグをサンプリングし、レザーで再構築したVASCO×バーンストー マーの別注ヘルメットバッグ。手染めのカウハイドの風合いも申し分ない。大型の2つのポケットを装備し、実用性も高い。4万4000円(バーンストーマー TEL0550-78-7758)

2日後にバッグが家に届き、見てみてびっくり。最高だわ、これ。ポケットは大きくて使いやすいし、革質は最高だし、そもそも米軍のヘルメットバッグモチーフなので、A-2にもばっちり似合う。まさに夜に感謝したい気分。

だって夜がなければ、俺はこのバッグと出会えなかったのだから。これからは、自分を信じてもっと夜に買い物をしてみよう。きっとまだ見ぬ銘品に出会えるような気がする。とりあえず次は、こいつに入れるiPadかな。

内側には、大型のポケットを1つ装備。モヒ小川の場合、普段の通勤時はここに文庫本や名刺入れ、マスクの予備を入れている
オリジナルのヘルメットバッグにも装備されている真鍮製フックも再現。先日ここにコンビニ袋を掛けてみた。案外便利(笑)
よくぞここまでレザーでヘルメットバッグを再現したもんだと感心したくなる均整の取れたフォルム。使い勝手も◎

【問い合わせ】
バーンストーマー
TEL0550-78-7758

(出典/「Lightning 2020年11月号 Vol.319」)

この記事を書いた人
モヒカン小川
この記事を書いた人

モヒカン小川

革ジャンの伝道師

幼少期の革ジャンとの出会いをきっかけにアメカジファッションにハマる。特にレザー、ミリタリーの知識は編集部随一を誇り、革ジャンについては業界でも知られた存在である。トレードマークのモヒカンは、やめ時を見失っているらしい。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

Pick Up おすすめ記事

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...