3ページ目 - ターコイズの色・産地・模様から価値を評価! 正しいターコイズの選び方。

ターコイズと相性のいいシルバーアクセサリー。デザイン&値段を 「LFC」を参考にチェック!

ターコイズの魅力を知れば知るほど、アクセサリーにも興味が湧いてくるはず。世界的なターコイズの権威であるロウリー・ジョー・ダン氏が監修する極上のナチュラル・ターコイズを使った「LFC(ロウリー・ファミリー・コレクション)」のジュエリーのラインナップの中から厳選したアイテムをお届けする。シルバーと併せてこそ輝くLFCのターコイズをとくとご覧あれ。

1.バングル

ターコイズを男らしくアピールするならバングルは外せない。存在感のある幅を1点づけするもよし、細身のバングルを重ねづけするもよしと、着こなしにも幅が生まれるのだ。

BISBEE

artist_ Joe Rain price_ ¥467,600+TAX

ホピ族が得意とするインレイワークを用いた大振りなバングル。アロー部分にはスタンプワークを施すなど、きめ細かい作り込み。シンプルなデザインだけにビズビーが際立っている。

TURQUOISE MOUNTAIN

artist_ Russell Wilson  price_ ¥515,200+TAX

透き通るような青さのターコイズマウンテンをセット。ナバホ族の伝統的なスタンプワークに加えて、シェルをロウ付けするなど、かなり手の込んだ仕上がりになっている。

TURQUOISE MOUNTAIN

artist_ Irene Chaquito price_ ¥68,000+TAX

ターコイズの大きさを考慮して細身に仕上げたバングル。トラディショナルなスタンプワークに加えて、両サイドにロウ付けで枠を付けたユニークなアイデアが光っている作品。

MORENCI

artist_ Verdy Jake  price_ ¥676,800+TAX

モレンシーらしい青味とマトリックスのバランスが絶妙な石を、ワイヤーを組み合わせたオーセンティックなバングルにセット。シンプルなスタンプワークもバランスがいい。

TURQUOISE MOUNTAIN

artist_ Russell Wilson  price_ ¥84,000+TAX

スカイブルーのトーンで合わせた3 つのターコイズをセットしたデザイン。両サイドに付いたシェルは裏から打ち出すのではなく、ロウ付けでより立体的に仕上げている。

2.ネックレス

男女を問わず人気が高いネックレスは、着こなしに最もアクセントをつけてくれるアイテム。さりげないワンポイントや個性的なナジャなど、自分のスタイルに合わせて選びたい。

CHINESE MOUNTAIN

artist_ Art Platero  price_ ¥101,000+TAX

中国産のターコイズは、色やマトリックスを厳選し、ハイグレードのものだけを展開。石を止めているパーツにもさり気なくスタンプワークが打っているのがポイントである。

TURQUOISE MOUNTAIN

 

artist_ Anonymous  price_ ¥1,120,000+TAX

1970 年代のザッカリースタイルのナジャ、バングル、リング、ピアスのセット。クオリティの高いターコイズマウンテンのクラスターで、おそらく同時期に採掘されたものであろう。

SLEEPING BEAUTY

artist_ Caral Sandoval  price_ ¥86,700+TAX

一見、ホピ族が得意とするインレイワークだが、製作を手掛けたのはナバホ族のアーティスト。あえてスタンプワークは使わず、厚みのあるクロスに仕上げているのが好印象。

MORENCI

artist_ Anonymous price_ ¥87,600+TAX

1970年代頃のヴィンテージと思われるペンダントトップ。現代的にコーディネイトできるように特徴的なバチカンを追加している。モレンシーのクオリティは素晴らしい。

SLEEPING BEAUTY

artist_ LFC  price_ ¥33,000+TAX

シルバービーズにスリーピングビューティーのビーズをワンポイントで使ったネックレス。シンプルなデザインな
ので汎用性が高く、エントリーモデルとしてもオススメである。

3.リング

リングは小ぶりながらも、しっかりとターコイズを楽しめるアクセサリー。石の迫力に負けない凝った装飾を施したシルバーは男性的なデザインが多いが、女性にも人気が高い。

BISBEE

artist_ First Arrow’s  price_ ¥150,944+TAX

ファーストアローズのアイコンのひとつとなっているフェザーに、人気ターコイズであるビズビーをセット。小振りな石であるが、全体のバランスとマッチしていて、これが正解。

TURQUOISE MOUNTAIN

artist_ Kathleen Chaquito  price_ ¥27,000+TAX

ファンの多いターコイズマウンテンをセットしたリングは、石のボリューム感を活かしたワイヤーとタマの使い方が絶妙。ボディとなるリングは細身なので、指に馴染みやすい。

KINGMAN

artist_ Jimmy Cowboy  price_ ¥60,400+TAX

ナチュラルターコイズ特有の凹凸をうまく活かしたリング。直線的で男らしいスタンプワークと石の荒々しい雰囲気がよく似合っている。これひとつで手元の印象がかなり変わる。

PERSIAN

artist_ Lene Smiley  price_ ¥166,800+TAX

ターコイズは世界各地で採掘される鉱物。イラン産のものを使うネイティブアメリカンジュエリーも時折見かける。まるで石を包み込むようなデザインは1970年代頃に流行した。

NUMBER 8

ターコイズうartist_ Albert Jake  price_ ¥49,500+TAXナバホ族のアーティストであるアルバート・ジェイクが得意とするリーフモチーフのアップリケが付いたリング。センターには淡い色味のナンバー8 が置かれたグッドデザインだ。

ターコイズの石の評価の仕方から、シルバーアクセサリーへと落とし込まれたターコイズまで、ターコイズの魅力と選び方がおわかりいただけただろうか。ここで取り上げた産地やアクセサリーのデザインもごく一部。ここを入門として、ターコイズの世界に足を踏み入れてみていただけると幸いだ。

▼インディアンジュエリーについて詳しく知りたいならこちらもチェック!

インディアンジュエリーとは? 歴代の巨匠作家とその本物の作品で歴史を振り返る。

インディアンジュエリーとは? 歴代の巨匠作家とその本物の作品で歴史を振り返る。

2023年02月17日

ナバホ族のシルバーアクセサリーの歴代有名作家と現役作家による31作品を紹介!

ナバホ族のシルバーアクセサリーの歴代有名作家と現役作家による31作品を紹介!

2023年02月17日

▼アメリカ・ロサンゼルスでターコイズを手に入れるならこちらもおすすめ!

【LA】サンタモニカエアポートのフリーマーケットは、ターコイズがザックザク!?

【LA】サンタモニカエアポートのフリーマーケットは、ターコイズがザックザク!?

2025年07月09日

※情報はすべて取材時のものになります。

(出典:「別冊Lightning アメリカン・ターコイズ」)

この記事を書いた人
サカサモト
この記事を書いた人

サカサモト

アメカジ系動画ディレクター

Lightning、2nd、CLUTCH Magazineの公式YouTubeチャンネル「CLUTCHMAN TV」のディレクター。元Lightning副編集長ということもあり、クルマ、バイク、ミリタリーなど幅広い分野に精通。現在はもっぱら動画作成機材に夢中。ニックネームは、スキンヘッドにヒゲ面をいう「逆さ絵」のような顔に由来する。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

Pick Up おすすめ記事

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...