「モレスキン」から2025 さくら限定版コレクションが登場

モレスキンジャパン株式会社(所在地:東京都港区)は、2025年2月25日(火)より、春の訪れを象徴する「さくら」をテーマにしたさくら限定版コレクションを発売する。モレスキンストアおよび公式オンラインショップにて先行販売を開始し、順次、取り扱い店舗で展開していく。

3月1日(土)からは新生活キャンペーンも開始

本コレクションでは、ノートブック3種、18ヶ月ダイアリー(7月始まり)、カイエジャーナル、ブラックウィング12本鉛筆セット、ピンズ、そしてボックスセット2種をラインアップ。日本の文化、文学、芸術において象徴的な存在である「さくら」にインスパイアされたデザインが施され、一瞬の美しさと儚さを表現している。

アイボリー色のページは、まるで空白のキャンバスのように、ふと浮かんだアイデアやインスピレーションを書き留めるのに最適な場所となるはず。日々の記録や創造的なアイデアを綴ることで、新たなストーリーを紡ぐきっかけとなるだろう。

さらに、2025年3月1日(土)より順次、モレスキンストア、オンラインストアおよび取り扱い店舗にて新生活キャンペーンを開始する。新年度や新学期を迎えるこの時期に合わせ、対象商品を税込7,000円以上購入した方にオリジナルランチトートをプレゼントする(数量限定、なくなり次第終了)。

2025 さくら限定版コレクション

(画像左から)

  • ノートブック / 横罫 / ハードカバー / ポケット / ¥3,740(デザインボックス入り ¥4,510)
  • ノートブック / 横罫・無地 / ハードカバー / ラージ / ¥4,510(デザインボックス入り ¥5,390)
  • カイエジャーナル / 横罫 / ハードカバー / XL / ¥1,650
  • 18ヵ月ダイアリー / ウィークリー / ハードカバー / ラージ / ¥5,610
  • モレスキン × ブラックウィング 12本鉛筆セット / ¥6,479
  • コレクターズボックス(ノートブック(無地・横罫)、ブラックウィング鉛筆4本) / ¥9,955
  • プレミアムボックス(ノートブック(無地・横罫)、カヴェコアルミペン1本、さくらピンズ) / ¥24,420
  • ピンズ / さくら / ¥2,035

※上記価格はすべて税込。
※デザインボックスなしの商品は、モレスキンストアおよび公式オンラインストア以外の取り扱い店舗にて販売。
※プレミアムボックスは、モレスキンストアおよび公式オンラインストアのみで販売。

【問い合わせ】
モレスキン ジャパン株式会社
電話番号:03-5962-7603

この記事を書いた人
趣味の文具箱 編集部
この記事を書いた人

趣味の文具箱 編集部

文房具の魅力を伝える季刊誌

「趣味の文具箱」は手で書くことの楽しさ、書く道具としての文房具の魅力を発信している季刊雑誌。年に4回(3・6・9・12月)発刊。万年筆、手帳、インク、ガラスペンなど、文具好きの文具愛を満たす特集を毎号お届けしています。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

【BIG SMITH×2nd別注】米軍の名作バッグをデニムで再構築! 経年変化が楽しめるデニムのエプロンバッグ。

  • 2025.09.22

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! BIG SMITH × 2nd ワーカーズエプロンバッグ 1940年代のアメリカン・レッドクロス(米国赤十字社)が製...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

Pick Up おすすめ記事

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

【BIG SMITH×2nd別注】米軍の名作バッグをデニムで再構築! 経年変化が楽しめるデニムのエプロンバッグ。

  • 2025.09.22

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! BIG SMITH × 2nd ワーカーズエプロンバッグ 1940年代のアメリカン・レッドクロス(米国赤十字社)が製...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...