2ページ目 - メイド・イン・ジャパンにこだわる「pure blue japan」のひと味違うブラックデニム。

  • 2025.09.29

【XX-003-IDBK】14oz Indigo x Black-Regular Straight

ピュアブルージャパンの定番「XXシリーズ」にも採用されているインディゴの経糸に、ブラックの緯糸を組み合わせたユニークな14oz.デニムが登場。かつて人気を博した“ディープインディゴ(ダブルインディゴ)”を思わせる濃密なトーンが最大の魅力だ。

その深みある色味を引き立てるべく、縫製糸やリーフステッチは同系色で統一。ボタンやリベットなどの金属パーツにも黒のコーティングを施すことで、全体にまとまりと重厚感をもたせている。穿き込むことで生まれるアタリも顕著で、濃淡のコントラストが際立つ美しい色落ちが楽しめる仕上がりとなっている。

クラシカルなフィッティングのレギュラーストレートに加え、スリムテーパードのほか、スリムストレート、リラックステーパードと豊富なシルエット展開も嬉しいポイント。¥35,200_(38インチ以上は¥38,500_)

【XX-013-BK】14oz Double Black-Slim Tapered

経糸・緯糸ともにブラック糸を使用した、ピュアブルージャパンらしさ溢れる14oz.ブラックデニム。レザーパッチやリーフステッチ、ボタン、リベットといった各パーツもすべてブラックアウトされており、無骨でありながら洗練されたモダンな佇まいに仕上がっている。

穿き込むことでブラックデニムがグレーへとフェードし、インディゴデニムとはひと味違った経年変化が楽しめるのも魅力のひとつ。使用している生地は、上で紹介しているIDBKモデルと同様の質感で、ほどよいザラ感と柔らかな穿き心地を両立しているため、デイリーに使いやすい1本だ。

写真のモデルは足首に向かって細くなるスリムテーパードだが、上で紹介しているレギュラーストレートに加え、腿が太めのリラックステーパードも展開している。¥35,200_(38インチ以上は¥38,500_)

【問い合わせ】
pure blue japan HARAJUKU
Tel.03-3408-6644
https://www.purebluejapan.jp/

(出典/「CLUTCH Magazine 2025年8月号 Vol.100」)

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

CLUTCH Magazine, Lightning, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

モヒカン小川

Lightning, CLUTCH Magazine

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

Lightning, CLUTCH Magazine

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

おすぎ村

2nd(セカンド), Lightning, CLUTCH Magazine

ブランドディレクター

おすぎ村

なまため

2nd(セカンド)

I LOVE クラシックアウトドア

なまため

みなみ188

2nd(セカンド)

ヤングTRADマン

みなみ188

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部