アメリカ現地工場取材! 「WESCO(ウエスコ)」の歴史に裏打ちされた“CUSTOM WORK BOOTS”としての存在感。

米国オレゴン州が生んだワークブーツの最高峰、それがWESCO。スキャプースという豊かな自然に囲まれた小さな田舎町に拠点を構えるWESCOは、1918年に創立者John Henry Shoemakerによって誕生した。裁断、縫製、ソールの取り付けなどを全て自社工場で行い、 創業当時より頑なに守り続けるステッチダウン製法によって、タフで足馴染みの良い高品質なワークブーツを作り続けている。

“靴職人”のファミリーネームを持つ創業者が築いた拠点。

その名の通りシューメイカー(靴職人)というファミリーネームを持つJohn Henry Shoemakerによって誕生したWESCO。ハードワーカーの足元を守るワークブーツとしてだけでなく、アメリカを代表する最高峰ブランドとして不動の存在となっている。

創業当時の写真が飾られたWESCOのファクトリー内。ブーツメイキングに高い技術を持つ熟練の職人たちが、ハードワークに耐えうる質実剛健なワークブーツを作り続ける拠点だ。

縫製フロアで働く女性のブーツ職人達。WESCOの高いクオリティを維持しながら生産を続けられているのは、彼女たちの功績によるところが大きい。

ブーツの形状に合わせて作られた金型を使い、一枚革の革質を見極め、革の取り都合を考慮して裁断する作業。その繊細な作業に職人の経験と技が生きてくる。

WESCOのファクトリー内にあるラスト(木型)のストックルーム。2万を超える膨大な数が保管されており、長い歴史を伺い知ることができる。

革の裁断を行うWESCOの職人の足元は、18インチハイトでダブルトップストラップ、さらにハーネスストラップを取り付けた存在感のあるバイカー仕様のカスタムBOSSだ。

愛着が生まれるタフなワークブーツ。カスタムオーダーも醍醐味の一つ。

WESCOならではのカスタムフィットオーダー。個人の足型に合わせてラスト(木型)を調整する。一度カスタムフィットオーダーをすると調整したラストは保管されるので、いつでも自分の足のサイズでオーダーができる。

“WESTERN BOSS”の愛称で親しまれるMORRISONにプルオンストラップを縫い付ける。職人らしく手際よく次から次えと作業をこなしていく。

ブーツ作りにおいて最も重要なプロセスの一つ、ヴァンプをつり込み、インソールへ打ち込む作業をしている職人。WESCOの伝統である手仕事が生きる。

日本限定パーツである”LYNCH SILVERSMITH”のスペシャルなシルバーバックルがデザインされたカスタムオーダー品。バックルデザインは太古より存在する「蛇」のウロコがモチーフだ。

WESCOでは型崩れを防ぎながら土踏まずを保護し、足への負担を軽減するために、あえて製造に手間のかかる「スティールシャンク」を他のブーツメーカーに先駆けて採用している。

WESCOの伝統製法であるステッチダウン製法は、シンプルかつ強固な造りでソールの剥がれへの強さだけでなく、気密性の高さを生み、少々の雨にもびくともしない堅牢度を誇る。

ハイクオリティーなリペアを受け付けているWESCO。足に馴染んだ愛着ある自分だけのブーツをもっと長く履き続けたい、そんな要望にもしっかりと応える。

旧くからリビルドという修理方法にも対応するWESCO。再利用可能な必要最低限のパーツのみを選び、熟練の技術力をもって新しいブーツへと生まれ変わらせる。

WESCOのセールスマネージャーのChris Warren。WESCO JAPANが主催するツーリングイベントでもお馴染みの存在。彼の足元はカスタムオーダーで作り上げた特別なJOBMASTERだ。

【DATA】
WESCO
52828 NW Shoe Factory Lane, PO Box 607 Scappoose, OR 97056-0607 U.S.A.
Tel.800-326-2711
https://www.wescoboots.com

WESCO JAPAN
Tel. 06-6783-6888
https://wescojapan.com

(出典/「CLUTCH Magazine 2024年11月号 Vol.97」)

この記事を書いた人
CLUTCH Magazine 編集部
この記事を書いた人

CLUTCH Magazine 編集部

世界基準のカルチャーマガジン

日本と世界の架け橋として、国外での販路ももつスタイルカルチャーマガジン。本当に価値のあるモノ、海外記事を世界中から集めた、世界基準の魅力的コンテンツをお届けする。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

Pick Up おすすめ記事

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...