N-1の後継として登場したデッキジャケット「A-2」。

デッキジャケットといえば、先に紹介した襟ボア付きのN-1の印象が強いが、後継モデルとして、1960年代に登場したA-2デッキジャケットも根強い人気を持つ。ファッションとして取り入れやすいシルエットやデザインも大きな魅力だ。

ファッションとの両立が図れる均衡の取れた銘作。

アメリカ海軍の艦艇乗組員用に1960年代、それまでのN-1シリーズに取って代わって登場したのがA-2デッキジャケット。大きく変更されたのは、アウトシェルに使用される素材で、いわゆるジャングルクロスと呼ばれるコットングログランから、コットンのバックサテンへと変更された。

A-2デッキジャケットの中でも前期と後期で、おおよその区分が設けられており、前期はコットン100%だが、後期になると、より強度を高めたコットンポリエステル混紡の生地へと変更される。またデザイン上ではポケットの形状が変更されるなど細かな仕様の違いも年代交渉をする上で興味深い。

実質的なN-1の後継モデルであるため、基本的なディテールや仕様は、受け継がれるも、もちろんアップデートが繰り返されている。そこには生産性やコストなどの見直しも図られ、ライニングに装備していたアルパカウールはナイロンボアへとコストダウンされ、軽量化、動きやすさが加味されることで、より現代の衣服に近く、タウンユースとして着用しやすい仕様になっている。

フロントは比翼仕立てのボタンに加え、ファスナーの2重仕立て。フロントからの冷気の侵入を免れることができる。また裾には幅を調節できるようにアジャスターベルトを装備し、裾下からも冷気を防ぐディテールとなっている。海軍服としてのポテンシャルを持ちながらも、ファッションとしても両立できるA-2デッキジャケットは現代服のデザインソースとしては相性が良いモデルと言えるだろう。

TENJIN WORKS FJ:01 C’MAN CREW JACKET

1960年代にU.S.NAVYに採用されたA-2デッキジャケットをベースに、きめ細やかでソフトな仔牛の革で知られるキップレザーをシェルに使用。さらにレザーに耐久性を高めるため、オイルド加工を施し、オリジナルのオイルドキップレザーを開発。ライニングにはボアも搭載され、レザーの遮風性に加え、保温性にも優れたジャケットに仕上がっている。良質な革ならではの美しいエイジングと軽量で馴染みの良いレザーはクセになるはず。¥187,000_(TENJIN WORKS Tel.03-3870-8658 http://www.tenjinworks.com

Dehen A-2E DECK JACKET

アウトシェルには特有の光沢が上品さを増すコットンのバックサテンを採用。ラインングには贅沢にもメリノ種のムートンをふんだんに使用しており、なおかつ毛を短く刈り上げることで見た目以上に軽量に仕上がっている。もちろん保温力も抜群。フロントはフラップ付きの胸ポケットがひとつとサイドポケットが2つの計3つ。武骨なデザインながらもデイリーに着回しやすいデザインが好評だ。フロントはボタンとファスナーの2重開閉となっている。¥146,080_(Dehen Japan Tel.03-5752-3188 http://www.dehenjapan.com

※情報は取材当時のものです。

(出典/「CLUTCH2023年2月号 Vol.89」)

この記事を書いた人
CLUTCH Magazine 編集部
この記事を書いた人

CLUTCH Magazine 編集部

世界基準のカルチャーマガジン

日本と世界の架け橋として、国外での販路ももつスタイルカルチャーマガジン。本当に価値のあるモノ、海外記事を世界中から集めた、世界基準の魅力的コンテンツをお届けする。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

Pick Up おすすめ記事

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...