【LA】ローズボールフリーマーケット近くのアンティークモールも、ヴィンテージ好きには見逃せない!

アメリカでヴィンテージやアンティークの雑貨や家具、古着を探すなら、フリーマーケットかアンティークモールを訪れれば間違いなし。ロサンゼルス・パサデナ地区でのアンティークショッピングといえば、間違いなく毎月第二日曜日に開催されるローズボールフリーマーケットは外せないのですが、忘れてならないのがアンティークモール。ローズボールスタジアムからクルマで約10分のショッピングモールのような敷地の中に、「Pasadena Antique Mall」はあります。

ローズボール近くのアンティークモール「Pasadena Antique Mall」。


入口はちょっとおしゃれな感じ。店内は広く、1階と、半地下のようになっているスペースがあります。

こちらのアンティークモールは家具中心ではなく、雑貨やアクセサリーなど小物が充実しています。日本への持ち帰りも簡単なので観光客の方にとってもおすすめ。ちょっと文化的な感じのするもの、本や写真、映画関係のものなどが揃っています。

1905年に、大統領の専用ヨット「メイフラワー号」にて撮影された、セオドア・ルーズベルト元大統領の写真。ポーツマス講和会議の開始に先立ち、日露両国全権委員を引き合わせた時に撮られた写真は40ドル。興味深いですね。

30年代のピクニックセットは全てオリジナル。状態もよく95ドルで売られていました。

コレクタブルアイテムでもある灰皿。ラスベガスなどの、モーテルで使われていた灰皿は喫煙者のお友達へのお土産にいかが?

ここのアンティークモールは懐中時計や腕時計、置き時計など時計のコレクションも豊富。50ドルくらいから手に入ります。

面白い形をした置時計。

腕時計がたくさん並んだショーケース。

昔の鍵? コレクションしている人の目的が気になるところ。

質の良さそうなペンたち。文房具好きにはたまらない。

さすが、ハリウッド! 映画スターのお宝発見!


こちらのショーケースに並んでいるのは、なんと往年のハリウッドスターたちが身につけていたアクセサリー。ファンならずともちょっと興奮しちゃうラインナップ。

エリザベステイラーが付けていた、ルビーとダイアモンドのブローチはなんと彼女の私物。2000ドル

他にも、映画関連のアイテムが目白押し。まるで博物館のようでした。

ネイティブアメリカンのジュエリーも豊富!


1960年代のナバホジュエリーなどが並んだショーケース。

バングル、リング、ピアスなど、100ドル前後で本物が手に入ります。

迷路のような本棚もチェック!


こちらは古本のコーナー。キレイに整理されて本棚に収まった古本のコーナーは迷路のよう。

英語を勉強中の方はいろいろ面白い本が見つかると思うのでおすすめですよ。

もちろん、ファッションアイテムだってあります。


「Pasadena Antique Mall」にもヴィンテージのファッションアイテムがあるのですが、中でもハワイアンシャツのコレクションはかなり豊富。

ハワイアンシャツだけ並んだラック。びっしりです。

かわいい「TOMMY BAHAMA」のシャツも発見。 

これぞアメリカ!なカラフルな看板、置物たちは圧巻の品揃え!


ブリキでできたエアストリームにキャンピングカー、ガソリンスタンドの置物。

なんとハンドメイドのBettyちゃんは895ドル。セクシーです。

ビッグボーイのBobは695ドル。

ヴィンテージのおもちゃもあります。小さな玉を穴に入れる懐かしい遊びは1個4ドル程度で、柄も可愛いのでつい欲しくなっちゃう。お土産にしてもいいですよね。

ヴィンテージのカメラたちも豊富です。


状態のいいカメラもたくさんあります。こちらはライカのコーナー。

FUJI FILMもありました。

こちらはなんでしょうか? 初めて見ました。こんな面白いものがあるのもアンティークモールの楽しいところ。

様々なジャンルのアンティーク雑貨が揃う「Pasadena Antique Mall」。ローズボールフリーマーケットの帰りに、こちらにも寄ってみると掘り出し物が見つかるかもしれませんよ。
【DATA】
Pasadena Antique Mall
309 E Green St, Pasadena, CA 91101

この記事を書いた人
CLUTCH Magazine 編集部
この記事を書いた人

CLUTCH Magazine 編集部

世界基準のカルチャーマガジン

日本と世界の架け橋として、国外での販路ももつスタイルカルチャーマガジン。本当に価値のあるモノ、海外記事を世界中から集めた、世界基準の魅力的コンテンツをお届けする。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

Pick Up おすすめ記事

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...